マッチングイベント

ジョブトラの評判はやばい?利用者19名の口コミよりメリット・デメリットを解説!

 ジョブトラってどんなサービス?
 ジョブトラを利用するメリットは?
 ジョブトラの評判はやばい?

本記事では上記のような疑問を抱えているあなたに、

  • ジョブトラの特徴
  • ジョブトラを利用した学生の実際の評判・口コミ
  • ジョブトラを利用するメリット・デメリット

を分かりやすくご説明をいたします。

 

ジョブトラは、就活解禁前に開催する合同選考会イベントに力を入れているサイトです。

 

セミナーやイベントの情報、選考情報まで幅広く掲載しているので、まだ登録をしていない方は早急に登録しましょう。

 

年内の内定獲得が狙える就活サービス
サイト名 評価 特徴

ワンキャリア

5.0
就活生の2人に1人が利用。早期選考企業の情報を発信中。

ジョブスプリング

4.8
早期選考企業を厳選紹介。LINEでのES添削も行ってくれる。

イロダスサロン

4.8
手厚いキャリア支援が人気。講座・教材・面談の手厚いサポート。
バリ活
4.8
関西のベンチャー企業に就職したい方向け。バリ活限定の非公開求人も多い。

 

 

ジョブトラの特徴

運営会社 株式会社リアライブ
本社所在地 東京都港区六本木1-7-27全特六本木ビルWEST棟 7階
設立 2012年4月2日
公式ページ https://www.realive.co.jp/

ジョブトラ 」は、定期的に開催される就活解禁前の合同選考会イベントが魅力のサービスです。

 

イベントだけでなく、セミナーも開催され、意欲的な就活生に向けたサービスと言えるでしょう。

 

本章では、そんなジョブトラの特徴について詳しく説明いたします。

 

ビジネスゲームを通して早期内定がもらえるチャンス

イベントで行われるビジネスゲームを通し、企業から早期内定をもらうことが可能です。

 

ビジネスゲームはグループワーク形式で行われ、課題に対する取り組み方を企業の担当者が評価します。

担当者からの評価が高ければ、早期内定も夢ではありません。

 

早期内定とまではいかなくとも、一次選考スキップや最終選考の権利・人事との個別面談などのチャンスがあります。

 

人事からビジネスゲームの個別フィードバックあり

ビジネスゲームは企業の人事がその場で観察しているため、ゲーム終了後にフィードバックをしてもらえます。

 

ビジネスゲームでの行動を評価項目ごとに数値化し、参加者の中での順位も記載。

自分が参加者の中でどのくらいの位置にいるのかを把握できます。

 

人事担当者がその場にいるため、気になる部分は個別に話を聞くことも可能です。

 

就活力を高められるセミナーも開催中

合同選考会イベントだけでなく、定期的にセミナーも開催されています。

下記はジョブトラで開催されているセミナーの一例です。

【イベント(例)】

  • 就活失敗成功の3原則セミナー
  • SDGs企業ランキングセミナー
  • 動画就活徹底攻略セミナー
  • 業界分析セミナー
  • エントリーシート作成セミナー

就活の基本となるエントリーシートの作成から、業界や企業を学ぶセミナーなど幅広く開催しています。

 

セミナーに参加するだけでも他の就活生と差をつけることができるでしょう。

 

ジョブトラ公式サイト:

https://realive.co.jp/service/job-tryout/

 

ジョブトラの当日の内容について

本章では、 ジョブトラ に参加した当日の内容や流れについて解説いたします。

【参加当日の流れ】

  1. 就活セミナー+7社企業説明会を受講する
  2. 大手メーカーが選考に導入しているビジネスワークを体験する
  3. 企業からワークのフィードバックをもらう

 

順番に詳しく解説をいたします。

 

当日の流れ①就活セミナー+7社企業説明会を受講する

まずは、無料の就活セミナーを受講します。

 

セミナーでは、メーカー・IT・コンサルなど、有名企業を含めた7社による説明会も開催されます。参加企業は当日まで分かりませんが、過去に参加した企業の一例はジョブトラ公式サイトにて確認可能です。

 

一度に複数企業の説明を聞けるため、知らない業界の発見につながるかもしれません。

 

当日の流れ②大手メーカーが選考で導入しているビジネスワークを体験する

次に、大手メーカーが実際の選考で導入しているビジネスワークを体験します。

 

実施されるのは、事前対策が難しいグループワークです。学生の理解力や思考力、チームワーク力などを各企業が評価してくれます。

 

当日の行動を分析すれば、自分の強みや弱みも把握できるでしょう。

 

当日の流れ③企業からワークのフィードバックをもらう

ビジネスワークを終えたら、各企業やジョブトラの就活トレーナーからフィードバックシートが配布されます。

 

客観的な視点で数値やコメントを確認できるため、自分では気がつきにくい強みや弱みを見つけられます。ES作成において大いに役立つでしょう。

 

評価の高い学生には、企業から特別選考ルートの案内をされることもあります。選考の優遇を受けられる可能性が高いため、ぜひ特別選考の案内を目指して頑張ってみてください。

ジョブトラの良い評判・口コミ

本章では、 ジョブトラ を実際に利用した就活生の良い評判・口コミを紹介します。

良い評判・口コミ

  • 人事からスカウトがあった
  • 丁寧なフィードバックがある
  • やりがいがあって楽しかった
  • 新しいつながりができた
  • 業界や企業についての視野が広がる

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

良い評判①人事からスカウトがあった

 

ジョブトラでは、企業の人事から評価の高い人を、特別選抜としてスカウトされる場合があります。

一次選考スキップや個別面談など早期内定につながるチャンスが得られるため、就活のスタートダッシュに有利です。

 

良い評判②丁寧なフィードバックがある

 

ジョブトラでは、企業の担当者がグループワークの様子を見て、その場でフィードバックをしてくれます。

企業からフィードバックをもらえる機会は珍しく、自分の強み・弱みを客観的に把握するチャンス。

シビアなフィードバックは、自信にも次につなげるステップアップにもなります。

 

良い評判③やりがいがあって楽しかった

 

ジョブトラのビジネスゲームで提示される課題は、簡単に解けるものではありません。

チームで協力しなければ解決が難しい反面、解決できた時の達成感は格別です。

同じ課題に向かう仲間として他の参加者と楽しくグループワークを行いましょう。

 

良い評判④新しいつながりができた

 

ジョブトラでは、グループワークを通してコミュニケーションを密にとることになります。

イベント時間も長く、同じ空間で助け合うため、イベント終了時には仲良くなっていることも珍しくありません。

企業を知るだけではなく、新しいつながりもできます。

 

良い評判⑤業界や企業についての視野が広がる

 

イベントに参加する企業は、1回あたり5〜6社。

考えていなかった業界や企業の情報を得ることもでき、参加するだけでも視野が広がります。

担当者から直接話を聞けるため、新しい興味や発見もあるでしょう。

 

 

ジョブトラの悪い評判・口コミ

本章では、 ジョブトラ を実際に利用した就活生の悪い評判・口コミをご紹介します。

悪い評判・口コミ

  • 参加企業に興味が湧かなかった
  • 評価がシビア
  • 電話対応が悪い
  • 評価基準が曖昧
  • イベントの時間が長い

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

悪い評判①参加企業に興味が湧かなかった

 

ジョブトラのイベントには1回あたり5〜で6社が参加しますが、必ずしも興味のある企業ばかりではないでしょう。

興味が湧かなければ、グループワークに参加してフィードバックをもらうだけと淡々としたものになってしまいます。

企業側からフィードバックをもらえる機会として、自己分析の参考にすると良いでしょう。

 

悪い評判②評価がシビア

 

ジョブトラでは、担当者が就活生の様子を観察し、その場でフィードバックを行います。

評価項目はいくつかあり、数値を総合した順位も表示。自分の能力を客観視できる反面、他の就活生との能力差が見えるシビアな評価体制です。

気になる部分はその場で直接確認できるため、評価について積極的に聞くと成長につながります。

 

悪い評判③電話対応が悪い

 

就活系サイトからの営業電話は、ジョブトラだけでなくどこでもあること。

頻繁に電話がかかってくるようで、しつこさから着信拒否する人もいるようです。

無理に営業電話に付き合う必要はないので、電話をかけてほしくない旨を伝えましょう。

基本的に要望通りジョブトラから電話が来ることはなくなります。

 

悪い評判④評価基準が曖昧

 

ジョブトラにおける評価基準は、企業の担当者によります。

評価項目はありますが、基準は担当者次第なので思ったより評価されない場合もあるでしょう。

評価が高くても特別選抜ではなかったり、意欲がいまいちでも特別選抜になったりすることもあるようです。

気になる部分は、直接担当者に聞いてみると良いでしょう。

 

悪い評判⑤イベントの時間が長い

 

ジョブトラのイベントにかかる時間は平均4〜5時間。移動時間などを考えるとさらに時間がかかります

興味のない企業ばかりだと退屈に感じ、余計に長く感じるでしょう。

新しいつながりを作る場としてコミュニケーションを意識して行動すると、新たな出会いや発見があるかもしれません。

 

 

ジョブトラを利用するメリット

本章では、 ジョブトラ を利用するメリットについて紹介します。

利用メリット

  1. 有名企業の人事・経営者が参加
  2. 特別な選考ルートの案内を受けられることも
  3. 客観的な視点でのFBで強み・弱みが見つかる
  4. テーマごとのセミナーが有益
  5. グループワークに強くなれる
  6. 就活に関する情報が見放題

 

順番に詳しく説明します。

 

メリット①有名企業の人事・経営者が参加

ジョブトラには、これまで下記のような有名企業の人事や経営者が参加しています。

【参加企業例】

  • 楽天株式会社
  • ロート製薬株式会社
  • ユニ・チャーム株式会社
  • 株式会社パソナキャリアカンパニー
  • 株式会社フォトクリエイト
  • 株式会社マネジメントソリューションズ
  • 株式会社オプト

ジョブトラでは、参加者と企業の担当者が話す機会を多く設けています。

 

一般的な説明会のように時間がなくて聞けなかったという事態になりにくく、担当者と直接やり取りできるのはジョブトラならではのメリットです。

 

メリット②特別な選考ルートの案内を受けられることも

ジョブトラでは、企業の担当者から高い評価を受けた場合に特別な選考ルートを案内されることがあります。

 

企業によって内容は異なりますが、下記が特別な選考ルートの一例です。

  • エントリーシート不要
  • 一次面接免除
  • 最終選考確定
  • 人事や経営者との食事会

 

特別な選考ルートの内容の充実度は、無料で参加できるイベントとは思えないほど。

 

たくさん参加して慣れていけば、特別な選考ルートを案内されるチャンスも増えます。

 

メリット③客観的な視点でのFBで強み・弱みが見つかる

ジョブトラでは、グループワークを観察した企業の担当者からその場でFBを受けられます。

 

行動力・推進力・交渉力・論理的思考力などいくつかの項目を担当者が数値化。

企業側から客観的に見た強み・弱みを知ることができます。

 

FBの内容を詳しく聞きたい場合、担当者にその場で直接聞くことも可能です。

 

メリット④テーマごとのセミナーが有益

ジョブトラは定期的に開催されるセミナーも有益なものが揃っています。

エントリーシートの作成や業界の分析など、就活する上で大前提となるセミナーを開催。

 

また、オンライン面接や履歴動画など時代によって変化する就活状況に対応したセミナーも開催しています。

 

メリット⑤グループワークに強くなれる

ジョブトラは参加者の多くが難関国立大学レベルの学校に在籍しているため、レベルの高いグループワークになります。

 

コミュニケーション能力や問題解決能力、チームワークなど社会で必要とされるスキルが高いレベルで身につくでしょう。

 

メリット⑥就活に関する情報が見放題

ジョブトラでは、就活に関する下記の情報が見放題となっています。

  • 人気企業1000社の社員の口コミ
  • 企業の選考情報やエントリーシート
  • SPICE対策の動画や記事

 

普段は知ることができない情報を閲覧できるため、業界への理解や面接対策などに有効活用できます。

 

ジョブトラ公式サイト:

https://realive.co.jp/service/job-tryout/

 

ジョブトラを利用するデメリット

本章では、 ジョブトラ を利用するデメリットを紹介します。

利用デメリット

  1. イベント時間が長い
  2. 厳しめな評価が返ってくることも
  3. 興味のある企業が参加していないこともある
  4. 参加者がハイレベルすぎる

 

順番に詳しく説明します。

 

デメリット①イベント時間が長い

ジョブトラのイベントは、平均4〜5時間と長丁場。

ベントの時間帯としてよくあるのが下記です。

  • 10時〜14時半
  • 15時半〜20時

 

いずれにしても拘束時間は長くなります。

 

興味ない企業ばかりであったり、思ったのと違うと考えたまま参加したりすると退屈な時間になるでしょう。

出会った参加者とその後の時間を過ごすなど、長時間一緒にいるからこそ新たな出会いが見つかる可能性もあります。

 

デメリット②厳しめな評価が返ってくることも

ジョブトラでは総合偏差値や順位、平均偏差値など能力が数値化された上でフィードバックが行われます。

 

数値やコメントは客観的に自己分析するヒントになるものの、厳しい評価が返ってくることも珍しくありません。

 

現状を客観視できる貴重な機会として受け入れ、自己成長につなげましょう。

 

デメリット③興味のある企業が参加していないこともある

ジョブトラのイベントに参加する企業は、1回あたり5〜6社ほど。

参加企業は当日まで公表されないため、参加してみたら興味のない企業ばかりの可能性もあります。

 

業界や企業を絞って就活したい人にとっては無駄に感じるかもしれません。

自分が興味なかった新しい業界や企業と出会える可能性もあり、就活の幅を広げるチャンスになることもあるでしょう。

 

デメリット④参加者がハイレベルすぎる

ジョブトラでは早期内定や特別選抜を掲げているため、参加者の意欲は高め。

難関国立大学レベルの学生も多く、グループワークの参加者がハイレベルすぎてついていけないことも考えられます。

 

ジョブトラでは、下記のようなレベル別のプログラムを用意。

  • HOP:ビジネスミッション達成プログラム
  • STEP:セールス戦略プログラム
  • JUMP:経営戦略プログラム
  • CHALLENGE:マーケティング分析プログラム
  • ZERO:職種分析プログラム

 

自分のレベルを把握し、グループワークで格差のないプログラムに参加しましょう。

 

ジョブトラの利用がおすすめできる人の特徴

本章では、ジョブトラの利用をおすすめできる人の特徴について紹介します。

【おすすめの人の特徴】

  • 志望する業界がまだ決まっていない人
  • グループワーク力を磨きたい人
  • 客観的に見た自分の強みや弱みを知りたい人

 

順番に詳しく説明します。

 

おすすめできる人①志望する業界がまだ決まっていない人

ジョブトラの利用をおすすめできる人の特徴1つ目は、志望する業界がまだ決まっていない人です。

 

無料セミナーでは、7社の説明会を同時に受けることができます。参加する企業は当日までわからないものの、メーカー・IT・コンサルなど、さまざまな業界の知識を得られます。

 

大手企業だけでなく、自分で探すのが難しいベンチャー企業も参加しているため、思わぬ優良企業の発見があるかもしれません。

 

まだ志望業界・企業が決まっていないなら、一度に複数の説明会を受けられるジョブトラはぴったりなイベントと言えるでしょう。

 

おすすめできる人②グループワーク力を磨きたい人

ジョブトラの利用をおすすめできる人の特徴2つ目は、グループワーク力を磨きたい人です。

 

多くの企業では選考にグループワークを採用しています。とはいえ、グループワークを1人で対策するのは至難の業です。

 

ジョブトラでは、実際に大手企業が導入するグループワークを体験できます。参加する学生も難関国立大学在籍の方が多いため、とても成長につながるワークになるでしょう。優秀な就活生と交流を深めるきっかけにもなります。

 

選考本番に限りなく近い状況で練習ができるのは、ジョブトラに参加する大きな魅力の一つです。

 

おすすめできる人③客観的に見た自分の強みや弱みを知りたい人

ジョブトラの利用をおすすめできる人の特徴3つ目は、客観的に見た自分の強みや弱みを知りたい人です。

 

グループワークを終えると、参加する各企業からコメント付きのフィードバックを受けられます。各企業が本気で評価をしてくれるため、フィードバックの質はかなり好評です。

 

自己分析する際、「自分には何もできることがない」と感じる方がたくさんいます。しかし、客観的に見ると「それはあなたの強みですよ」という部分は誰もが持っているものです。

 

就活の軸選定やES作成に行き詰まっているのなら、ジョブトラに参加してみると道が開けるかもしれません。

ジョブトラの登録方法について

本章では、 ジョブトラ の登録からイベント参加までの方法を説明します。

 

登録からイベント参加までの流れは以下の通りです。

  • Step1

    ジョブトラ にアクセス

  • Step 2

    メールアドレスとパスワードを入力

  • Step 3

    氏名、性別、生年月日等の基本情報を入力

  • Step4

    ログイン

  • イベント参加

 

ジョブトラのイベントに参加をして、自身の力試しをしていきましょう。

 

ジョブトラ公式サイト:

https://realive.co.jp/service/job-tryout/

 

 

ジョブトラのよくある質問

本章ではジョブトラのよくある質問を紹介します。

 

順番に回答をしていきます。

 

服装自由では何を着るべき?

派手すぎない普段着で問題ありません。

ジョブトラのセミナーやイベントの案内で多く見かける服装自由という説明。

スーツで参加する人もいますが、ラフな格好で参加する人もいます。

 

派手すぎず、悪目立ちしないカジュアルめな服装で参加しましょう。

 

サービス利用は無料?

ジョブトラは、サイト利用や情報の閲覧、セミナー・イベントへの参加まで全て無料です。

ただし、参加にあたってかかる交通費や宿泊費は自己負担となります。

 

登録しないと利用できない?

ジョブトラでは会員登録をしている人と未登録の人で利用できるサービスが異なります。

未登録でできることはこちら。

  • インターンやOBOGの口コミの閲覧
  • 就活対策コラムの閲覧
  • SPI動画の閲覧
  • 会員登録でできることはこちら。
  • セミナーやイベントの参加
  • 選考情報の口コミの閲覧

 

ジョブトラを最大限活用するためには会員登録が必要となります。

 

IDとパスワードは変更できる?

IDの変更はできません。

パスワードはサイトのマイページから変更可能です。

マイページの登録情報の確認・編集からできます。

 

退会方法は?

退会もマイページの登録情報の確認・編集から行います。

ページ下部にあるアカウントを削除するをクリック。

本当に退会しますか?と確認メッセージが出るので、退会するをクリックすると退会となります。

 

【まとめ】ジョブトラの活用で早期内定を目指そう

今回は、合同選考会イベントが魅力的な「 ジョブトラ 」について紹介しました。

最後に改めてジョブトラの特徴を振り返りましょう。

ジョブトラの特徴

  • 早期内定のチャンス
  • 個別のフィードバック
  • 就活セミナー開催

 

ジョブトラを活用して就活を効率よく進めましょう。

 

ジョブトラ公式サイト:

https://realive.co.jp/service/job-tryout/

 

【番外編】おすすめの就活イベントサービス3選

本章では、番外編としておすすめマッチングイベントサービス3選をご紹介。

【おすすめマッチングイベントサービス】

  1. Meetscompany
  2. キャリアセレクト
  3. サポーターズ

 

順番にサービス概要をお伝えします。

 

Meetscompany

Meetscompany(ミーツカンパニー)」は一度に2〜8社の企業と会えるイベントを開催している就活サイトです。

 

企業の会社説明から社員との座談会まで、短時間で企業を知れるイベントとなっており、一度に多くの企業を知りたい方にはおすすめのイベントとなっております。

 

イベント終了後からは、Meetscompanyのアドバイザーサポートも受けられるようになるので、興味のある方はチェックをしておくと良いでしょう。

 

Meetscompany公式サイト:

https://www.meetscompany.jp/

 

 

キャリアセレクト

キャリアセレクト」は、エンジニア志望の学生向けに逆求人イベントを開催する就活サイトです。

 

エンジニアを採用したい企業複数社とお話やPRを行うことができるイベントで、優秀と認められた学生はその場でスカウトを受け取れることも。

 

自身の過去の経験や開発物をまとめておくことで、スカウトを受け取れる確率はアップするので、事前に簡単な準備をしてイベントに臨むと良いでしょう!

 

キャリアセレクト公式サイト:

https://careerselect.jp/

 

 

サポーターズ

サポーターズ」は、デジタル/IT業界に特化をした就活サービスです。

 

座談会形式のイベントを年間を通して開催をしており、採用担当者とフランクに会話をしながら就活を進めることができます。

 

またサポーターズ最大の特徴は、イベントや選考会に参加をすることで就活支援金が受け取れる点です。

 

1回のイベント参加1,000円~50,000円の支援金を受け取ることができるので、地方就活生には非常に助かるサービスとなっています。

 

サポーターズ公式サイト:

https://talent.supporterz.jp/

 

-マッチングイベント
-