広告 体育会系

リードエフォートの評判・口コミ!地方国公立・体育会学生のための就活支援サービスの実力とは?

本記事でわかること

  • リードエフォートの特徴について
  • リードエフォートの評判・口コミ、メリット・デメリット
  • 体育会系におすすめのサービスに関して

『リードエフォート』は体育会系に特化したスカウト型のイベントや代表自らが行う個別面談が人気の就活サービスを展開しています。

リードエフォートの代表「山下愛斗」さんが行う個別面談は、キャリア支援に特化をしているため「やりたいことが見つからない」「就活の軸が定まらない」という学生には特におすすめです。

 

しかし、この記事をご覧の方は、

  • リードエフォートって聞いたことがない
  • リードエフォートの特徴は?
  • リードエフォートの実際の評判ってどうなの?

と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか

 

今回はリードエフォートの評判・口コミ、利用のメリット・デメリットについてご紹介をいたします。

 

体育会系におすすめの就活サイト
サイト名 評価 特徴

アスリートエージェント

5.0
体育会系出身者の支援数N0.1。一部選考をカットしたアスリート限定求人あり。

マイナビアスリートキャリア

5.0
マイナビ独自のネットワークを活かし限定求人を紹介。LINEでの就活支援も行ってくれる。

スポチョク

4.8
体育会系を優遇採用している企業よりスカウトが届く。ES添削支援なども充実。

 

 

リードエフォートの特徴を解説

運営会社 株式会社リードエフォート
本社所在地 兵庫県尼崎市潮江2-39-36 アベニュー潮江1F 101
設立 2018年12月21日
公式ページ https://www.lead-effort.com/

株式会社リードエフォートは地方国公立・体育会系の学生に特化した就活サービスを展開している企業です。

リードエフォートはアメフトチームも保有をしていることもあり、体育会系に寄り添ったサポートを得意としています。

 

本章ではそんなリードエフォートの特徴について詳しくご説明をいたします。

 

地方国公立・体育会系に特化した就活サービス

リードエフォートを活用すれば、以下のようなサービスを活用することが可能です。

 

【サービス内容】

  • キャリア面談
  • 各種セミナー
  • マッチングイベント
  • スカウトサービス(LINEでの企業紹介)

 

イベント等の情報は全てLINE公式アカウントの「ツナガル就活」より発信をしています。

 

各種セミナーやマッチングイベントを開催

リードエフォートでは、各種セミナーやマッチングイベントを開催しております。

マッチングイベントは、個別面談形式のイベントで、参加企業との距離も近くフランクに会話ができると評判です。

 

オンラインイベント等の開催も行っているので、定期的にチェックをしてみると良いでしょう。

 

キャリア支援として個別面談にも対応

リードエフォートでは、ツナガル就活より個別面談を申し込むことが可能です。

 

リードエフォートの代表取締役「山下 愛斗」さんより直接面談を受けることができます。

 

面談予約も簡単で、自身の空いている日程を選んで予約をするのみ。

「やりたいことが分からない」「経験の活かし方が分からない」という方は、ぜひ一度相談をしてみましょう!

 

サービス利用企業より交通費の支援あり

リードエフォートを利用している企業の多くは、地方学生や体育会系への理解が深い企業がほとんど。

 

移動距離や部活動の時間を加味して、交通費の支給やWebでの選考など、柔軟に対応をしてくださいます。

 

リードエフォート公式サイト:

https://www.lead-effort.com/

 

リードエフォートの評判・口コミ

本章からは、実際にリードエフォートを利用した方の評判・口コミをまとめます。

 

良い評判 ・サポートのおかげで納得して就活を終えられた
・代表の山下愛斗さんが熱い
・良い面接の練習になった(ドラフトチャレンジ)
イマイチな評判 ・なし

 

順番に詳しい評判・口コミを見ていきましょう!

リードエフォートの良い評判・口コミ

就活の軸も何もかも分からなくなっていた時だったので、思い切って代表の山下愛斗さんに面談希望のメッセージを送りました。すぐに返事が来て、初めての面談では、色々な相談に乗ってくださいました。その後も何度も面談をしていただきましたが、私が納得して就職活動を終えることができたのは、本当に愛斗さんのおかげでした。毎回心強い言葉で背中を押してもらったから、自身を持った自分で戦う事ができました。

出典:リードエフォート公式HP

代表の山下さんの面談を行った学生の口コミです。

リードエフォートでは手厚い面談サポートで、納得のできる就職活動を目指すことができます!

フジイ

 

私はいろいろな合同説明会に参加してきたのですが、ドラフトチャレンジは普通の合同説明会とは全く異なり、自分がブースを開き企業の方に来てもらうというスタイルでした。はじめは自分のことをうまく伝えられるか不安もありましたが、回数を重ねるごとに上達していき、今思うと面接の練習にもなっていた気がします!

出典:リードエフォート公式HP

リードエフォートでは企業と学生のマッチングの場としてドラフトチャレンジというイベントを開催しています。

自身のブースに企業が訪れるスタイルで直接採用担当にあなたのことをアピールできるチャンスがあります!

フジイ

 

愛斗さんとの面談を通じて「自分は何をしたいのか」「どういう人生を歩みたいか」を考えるとても大事な時間となりました。また自分に合った企業も紹介して頂き、紹介して頂いたのがネクサスエージェントさんでした。愛斗さんとの出会いがあったからこそ、就職活動、就職さらにその先を描くことが出来ました。

出典:リードエフォート公式HP

こちらも山下さんの面談を受けた学生の口コミです。

キャリア支援を徹底して行ってくださるので、自分にあった企業を見つけやすくなります!

フジイ

 

リードエフォートのイマイチな評判・口コミ

現在リードエフォートのイマイチな評判は見当たりませんでした。

 

リードエフォートを利用するメリット・デメリット

リードエフォートを利用することでメリット・デメリットは以下の通り。

 

メリット ・体育会系を優遇して採用してくれる企業と出会える
・リードエフォート代表の個別面談が受けられる(キャリア支援を受けられる)
・ユニークなイベントで企業と出会えるチャンスが増える
デメリット ・イベント回数が少ない

 

順番にメリット・デメリットを詳しくご紹介をいたします。

リードエフォートを利用するメリット

 体育会系を優遇して採用してくれる企業と出会える

リードエフォートを利用している企業の多くは、体育会系を採用したい企業となっています。

 

求人サイトには募集を掲載していない企業とも出会えるチャンスがあるので、思いがけない優良企業との出会いがあるかも知れません。

 

 リードエフォート代表の個別面談が受けられる(キャリア支援を受けられる)

リードエフォートの一番のメリットは、創業者の山下愛斗さんの個別面談での就活サポートを受けられること。

 

徹底したキャリア支援で、就活の軸の見直しや自身にあった企業を見つける手助けをしてくださいます。

将来、起業や創業に興味のある方は、ぜひ学生という立場を利用して個別面談で様々な相談をしてみるのもいいかも知れませんね。

 

 ユニークなイベントで企業と出会えるチャンスが増える

リードエフォートでは、ドラフトチャレンジというスカウト型のイベントを開催。

企業がブースを設けて学生を呼び込むのではなく、学生がブースを設けて企業が訪れる仕組みです。

 

学生からの評判も上々で、企業との出会いの場のみならず、面接練習の場としても最適となっています。

 

リードエフォートを利用するデメリット

 イベント回数が少ない

リードエフォートは、事業としてアメフトチームを運営するなど、就活支援以外の事業も展開。

そのため年間でのイベント開催数が少なく、リードエフォートのみで就活を進めることはまず不可能です。

 

体育会系の学生は他の就活サービスもうまく活用をしながら就活に臨むようにしましょう。

 

関連記事
体育会系向けの就活サイト9選|元体育会系の就活生が厳選して紹介!!

 

リードエフォートの登録から利用までの流れ

リードエフォートの登録から利用までの流れは以下の通り

登録から利用までの流れ

  • こちらからサイトにアクセス
  • LINE友達追加
  • 初回アンケート回答
  • イベント・セミナーに参加

 

登録は非常に簡単なので、体育会系の学生は登録をしておいても損はないでしょう。

年間を通してイベント回数は少ないものの、個別相談はいつでも受付をしておりますので、リードエフォートの代表のサポートが受けたい方は一度問い合わせをすると良いでしょう。

 

リードエフォート公式サイト:

https://www.lead-effort.com/

 

リードエフォートと並行して利用すべき体育会系向けサービス

今回は地方国公立・体育会系向けの就活サービス「リードエフォート」についてご紹介をしてきました。

 

最後に改めてリードエフォートの特徴を振り返りましょう。

リードエフォートの特徴

  • 地方国公立・体育会系に特化した就活サービス
  • 各種セミナーやマッチングイベントを開催
  • キャリア支援として個別面談にも対応
  • サービス利用企業より交通費の支援あり

 

地方の体育会系の学生は、リードエフォートを活用して納得内定を目指しましょう。

 

リードエフォート公式サイト:

https://www.lead-effort.com/

 

【番外編】体育会系におすすめの就活サイト3選

本章では、体育会系の就活生におすすめの就活サイト3選をご紹介。

 

順番に詳しくご紹介をいたします

 

 

アスリートエージェント

アスリートエージェントは、「体育会系の出身者の就職支援数No.1」「アスリートの登録数No.1」を誇る部活生に特化をした就活サイトです。

 

10万社以上の保有求人の中から、体育会系の就活生1人1人に合った求人を厳選して紹介。

支援を受けた方の内定獲得率は86%と高い実績を誇っています。

 

体育会系の就活を熟知したアドバイザーのもと、アスリート人材にしか出せないアピールポイントや強みを伝える方法を伝授して下さいます。

 

アスリートエージェント公式サイト:

https://www.a-cial.com/lp/

 

 

マイナビアスリートキャリア

マイナビアスリートキャリア」は、大手求人ナビサイトのマイナビが運営をする体育会系の学生に特化した就活支援サービスです。

 

マイナビ独自のネットワークを活かし、企画・営業職に限らない、エンジニアやマーケター・管理系の職種など、幅広い求人の紹介を受けることができます。

 

卒業後も競技を継続したい方向けのサポートも提供をしているので、「スポーツをまだまだ続けたい」という方にもおすすめのサービスです。

 

マイナビアスリートキャリア公式サイト:

https://athlete-career.mynavi.jp/

 

 

スポチョク

スポチョク」は、体育会系限定のスカウト型の就活サービスです。

 

スポチョクオリジナルの適性検査を受けておくことで、あなたの競技歴や適性検査の結果とマッチをする企業よりスカウトを受け取ることが可能に。

 

特別選考ルートへの招待付きのスカウトも多く、他の学生より就活を有利に進めたい方におすすめのサービスです。

 

スカウト企業の選考に進む際には、ES添削や面接対策等の支援も受けることができるので要チェックです。

 

スポチョク公式サイト:

https://www.a-cial.com/supochoku/

 

-体育会系
-