企業研究

JOBTVは怪しい?7名の評判・口コミより解説!

 JOBTVってどんなサービス?
 自己PR動画で企業へエントリーできるって本当?
 JOBTVの実際の評判・口コミは?

本記事では上記のような疑問を抱えているあなたに、

  • JOBTVの特徴
  • JOBTVを利用した学生の実際の評判・口コミ
  • JOBTVのメリット・デメリット

を分かりやすくご説明をいたします。

 

JOBTVは、会社説明会の閲覧から企業へのエントリーまで、全て動画で完結できるサービスです。

 

就活版Netflixと評されるほどコロナ禍の就活では、威力を発揮するサービスで間違いないので要チェックです!

 

企業研究おすすめ就活サイト
サイト名評価特徴
JOBTV

5.0 

企業の会社説明会が見放題。自己PR動画でエントリーも可能。

OpenWork
 

4.8

年収・企業の口コミ1,700万件を掲載。企業からのスカウトも届く

ライトハウス
 

4.8

2,000万件以上の口コミ情報を掲載。女性の働きやすい会社が分かる。

 

 

JOBTVの特徴

運営会社株式会社Starbank(株式会社ベクトル100%子会社)
所在地〒107‑0052 東京都港区赤坂4‑15‑1 赤坂ガーデンシティ18階
設立2012年8月
公式ページhttps://jobtv.jp/

JOBTV』は、株式会社Starbankが運営をする就活サービスです。

【JOBTVの特徴】

  • 会社説明会が見放題のサービス
  • 自己PR動画にて企業エントリーが可能
  • 大手からスタートアップまでリアルタイムの説明会配信も実施中

 

順番にJOBTVの詳しい特徴についてご紹介をいたします。

 

会社説明会が無料で見放題のサービス

JOBTVは、200社を超える企業の採用説明会が見放題となっているサービスです。

 

もちろんサービスの利用は無料で、好きな時間に好きな場所で興味のある企業を探し、企業理解を深めれるツールとなっています。

 

「地方在住で就活の情報収集に困っている」「就活に割く時間の確保に困っている」という方にはもってこいのサービスとなっています。

 

自己PR動画にて企業エントリーが可能(企業からスカウトも届く)

JOBTVでは、掲載をされている企業に自己PR動画を撮ってエントリーをすることも可能です。

 

動画でエントリーをすることで、あなたの人柄も伝わりやすくなるため、余計なES選考や面接回数をカットできる可能性も。JOBTVからの独自選考ルートを準備している企業もあるので、就活を効率よく進めるためにはもってこいのサービスです 。

 

会員登録とあわせて自己PR動画をプロフィール上に登録をすることで、あなたのPR動画を見た企業よりスカウトを受け取ることも可能。

「自己紹介」「自己PR」「特技」の3つの動画をアップロードすることで企業からの注目度もアップさせることができます。

 

企業説明会を閲覧したで気になる企業があれば「お気に入り登録」をしておくことで、スカウトを受け取れる確率もアップさせることができます。

 

大手からスタートアップまでリアルタイムの説明会配信も実施中

JOBTVは、200社程度の企業が利用をしており大手からベンチャーまで幅広い企業が利用をしています。

【利用企業例】

デジタルホールディングス/コクヨ/キリン/ダイハツ/電通/日本郵船/エステー/大東建託/クリナップ/富士通ゼネラル/松竹/ソフトバンク など…

 

動画は録画されたもののみではなくLive配信も強化。リアルタイムでの質問も可能となっているため、興味のある企業についてはLive配信もチェックをしておくようにしましょう。

 

「上場企業」や「スタートアップ」など、キーワードごとにカテゴリ分けをされて配信をされているため、企業規模やキーワードで気になる企業を探してみることもできます。

 

スキマ時間や移動時間を活用しながら企業情報の収集に努めましょう。

 

JOBTV公式サイト:

https://jobtv.jp/

 

JOBTVの良い評判・口コミ

本章では、JOBTVを実際に利用した就活生の良い評判をご紹介します。

良い評判・口コミ

  1. 就活版netflixとして利用できる
  2. 会社説明会とOB訪問が同時にできるLive配信が良い
  3. 就活生時代に欲しかった
  4. スカウトが届いた

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

評判①就活版netflixとして利用できる

 

JOBTVは就活版の「Netflix」として活用が可能なサービスとなっています。

業界・企業研究には非常に活用のしやすいサービスとなっているのでおすすめしている方も非常に多くなっています!

 

評判②会社説明会とOB訪問が同時にできるLive配信が良い

 

JOBTVはで開催をされている「JOBTV LIVE WEEK」では、有名企業の会社説明会にリアルタイムで参加をしながら、OB・OGに直接質問もできるイベントとなっています。コロナの影響でOB・OG訪問がしにくい中、LIVE配信中に直接質問できるのは大変ありがたいですね!

 

評判③就活生時代に欲しかった

 

私も就活生の時に使いたかったと思えるサービスです。

JOBTVを使えば、動画で企業へエントリーをすることができるので、ESの提出もなくスムーズに就活を進められる点がありがたいですよね!

 

評判④スカウトが届いた

 

JOBTVに自己PR動画を登録しておくことで、動画を視聴した企業からスカウトを受け取ることが可能です。

JOBTVは大手企業の利用も多く、思わぬ企業との出会いのきっかけになる可能性もあるので登録の際には必ず自己PR動画も登録をしておくようにしましょう。

 

 

JOBTVの悪い評判・口コミ

本章では、JOBTVを実際に利用した就活生の悪い評判をご紹介します。

悪い評判・口コミ

  1. 退会できない

 

順番に詳細をお伝えします。

 

評判①退会できない

 

こちらはJOBTVの退会方法が分からないといった口コミです。

JOBTVを退会するためには、公式サイトの「お問い合わせ」ページから退会をしたい旨をフォームに記入することで退会をすることができます。

 

 

JOBTVを利用するメリット

本章では、JOBTVを利用するメリットについてご紹介をいたします。

利用メリット

  1. オンラインで就活が効率化できる
  2. ESを書かずに動画でPRできる(企業からスカウトも)
  3. スキマ時間で気軽に企業の情報を収集できる

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

メリット①オンラインで就活が効率化できる

JOBTVを利用すれば、以下のような点において就活を効率化することができます。

  • オンラインのため移動に時間をとられる効率よく企業情報を収集できる
  • 動画で企業エントリーをすることができるのでESの提出なし
  • JOBTVに限定をした選考ルートを準備している企業もあるので効率よく内定獲得ができる

 

JOBTVを活用すれば、動画を中心として就活が進められるため、時間や場所に縛られず、好きなタイミングで就活を進めることが可能です。

 

コロナ禍での就活はもちろん、地方就活生にも利用メリットの大きいサービスとなっています!

 

メリット②ESを書かずに動画でPRできる(企業からスカウトも)

JOBTVは、興味のある企業に自己PR動画を送付してエントリーをすることが可能です。

 

動画を活用することでES選考が省略されるほか、動画を通して就活生の人柄にも触れることができるので、特別な選考ルートで就活が進められることも!

 

動画を活用することで「文章は苦手だけど、話すことなら得意」という方にはチャンスが広がるサービスですね!

 

「自己紹介」「自己PR」「特技」の3つの動画をプロフィールにアップロードしておくことで、企業からのスカウトを受け取ることも可能。

動画を通して、就活を効率化・チャンスを広げられるサービスとなっています。

 

メリット③スキマ時間で気軽に企業の情報を収集できる

JOBTVを活用すれば、スキマ時間での就活の推進をすることが可能です。

 

動画は常時掲載をされているため、いつでもどこでも見ることが可能。就活版のNetflixとして活用することができます。

 

定期的に企業のLIVE配信も行っており、リアルタイムで質問を行うこともできるので、興味のある企業がLIVE配信をしていないか定期的にチェックをしておくと良いでしょう!

 

JOBTV公式サイト:

https://jobtv.jp/

 

JOBTVを利用するデメリット

本章では、JOBTVを利用するデメリットについてご紹介をいたします。

利用デメリット

  1. 動画選考が苦手な方には使いにくい
  2. 直接企業と対面で話したい方には向かない
  3. 利用企業数はまだまだ少なめ

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

デメリット①動画選考が苦手な方には使いにくい

JOBTV最大のデメリットは、動画選考が苦手な方には非常に使いにくいサービスとなっている点です。

 

企業へのエントリーは、動画でのエントリーになるため、動画撮影慣れをしていない方にとってはデメリットがあるサービスとなっています。

 

ただ企業情報の収集のみでの利用も可能なので、JOBTVで情報収集をして、他のサイトより一般的な選考ルートにてエントリーするのもOKです!

 

デメリット②直接企業と対面で話したい方には向かない

JOBTVは、基本的に動画を中心として選考が進むため、直接企業を訪問して雰囲気を知りたい方には向かないかも。

 

ただ現在はコロナウイルスの影響で、多くの企業がオンラインにて選考会を開催することが一般的なため、動画での選考に慣れていくためにもJOBTVを活用することは非常に良いのかもしれませんね!

 

デメリット③利用企業数はまだまだ少なめ

JOBTVの利用企業数は2021年2月現在で200社程度。

 

有名企業からスタートアップまで幅広い企業の動画をアップしているものの、掲載数で言えばまだまだ少ない状況です。

 

ワンキャリア 」や「マイナビ」、「リクナビ」と並行をしながら、情報収集の媒体として活用をするようにしましょう!

 

JOBTVの登録方法について

本章ではJOBTVの登録方法についてご説明をいたします。

 

手順1:基本情報の登録

JOBTV公式サイトより登録。

メールアドレス・氏名等の基本情報を入力しましょう!

 

手順2:詳細情報の登録

大学や専攻などの詳細情報を入力します。

2分あれば登録が完了できます

 

手順3:仮登録メールの受信・本登録へ

詳細情報の入力が完了すれば、仮登録メールが届きますので本登録へ。

本登録完了後にLINEの友達追加もしておくことで、直近のLIVE配信情報などをキャッチできるようになります。

 

JOBTV公式サイト:

https://jobtv.jp/

 

JOBTVののよくある質問

本章では、JOBTVについてよくある質問に回答をいたします。

以下より順番に回答をいたします。

 

利用料はかかるの?

利用料は無料で一切料金がかかることはありません。

会員登録をするだけで動画が見放題になります。

 

サービスを利用していると「マッチング」と表示されたのですがなんですか?

企業・就活生の双方がプロフィールを閲覧し、アクションを取ることでマッチングをすることができます。

マッチング後は自由にメッセージの交換ができるので面談を調整して実際に企業の担当者と会ってみるようにしましょう。

 

JOBTVの退会方法は?

JOBTVを退会するためには、公式サイトの「お問い合わせ」ページから退会をしたい旨をフォームに記入することで退会をすることができます。

 

【結論】JOBTVを活用して企業研究と就活の効率化を図ろう!

今回は、就活版Netflixと言われる「JOBTV」についてご紹介をしてきました。

 

最後に改めてJOBTVの特徴を振り返りましょう。

JOBTVの特徴

  • 会社説明会が無料で見放題のサービス
  • 自己PR動画にて企業エントリーが可能(企業からスカウトも届く)
  • 大手からスタートアップまでリアルタイムの説明会配信も実施中

 

JOBTVを上手く活用して企業研究や選考の効率化を図っていきましょう!

 

JOBTV公式サイト:

https://jobtv.jp/

 

 

【番外編】企業からスカウトが届くおすすめの逆求人型サービス3選

逆求人型のサービスは、企業との接点を増やすためにも非常に有益なサービスです。

【逆求人型サービスの利用メリット】

  • 企業との接点の増加
  • 選考やインターン情報を最大化できる
  • プロフィールさえ書けば後は待つだけで就活が進む

【逆求人型サービスの利用デメリット】

  • サイトのスカウト管理が面倒
  • プロフィールの記載が面倒

 

オンラインでの就活が主流になり、大規模な会社説明会やイベントがない今は、自身で企業情報を収集するほかありません。

 

2~3つの逆求人型のサービスを併用すれば、自然と優良企業の情報をキャッチすることが可能。

 

dodaキャンパスの利用をする方は、以下のサービスも併せて登録をすることを検討しましょう。

 

OfferBox

ー利用企業数17,000社以上!24万人以上の就活生が利用をする国内最大級の逆求人型サイト。(2024年卒実績)

ー就活生からの口コミ・評判もよく、大手企業からもスカウトが届くことで有名!

 

キミスカ

ースカウトランクが分かれており、あなたに対する本気度がスカウトの種類より分かる

ーメガベンチャーや大手企業のグループ会社など穴場企業からのスカウトあり!

 

dodaキャンパス

ー24卒〜27卒の就活生991,000人がサービスを利用

ー大手企業を含む8,500社以上からスカウトを受け取るチャンスがある

 

別途おすすめの逆求人型サービスに関しては以下の記事でもまとめておりますのでご参考ください。

 

-企業研究
-