ナビサイト

ダイヤモンド就活ナビの評判は?利用者15名の口コミより解説!

 ダイヤモンド就活ナビってどんなサービス?
 ダイヤモンド就活ナビを利用するメリットは?
 ダイヤモンド就活ナビの評判はやばい?

本記事では上記のような疑問を抱えているあなたに、

  • ダイヤモンド就活ナビの特徴
  • ダイヤモンド就活ナビを利用した学生の実際の評判・口コミ
  • ダイヤモンド就活ナビを利用するメリット・デメリット

を分かりやすくご説明をいたします。

 

ダイヤモンド就活ナビは、企業エントリーからイベント・セミナー情報の発信等を行っている就活サイトです。

 

他のナビサイトでは掲載のない情報もあるので要チェックです。

 

おすすめ就活サイト
サイト名評価特徴

JobSpring

5.0
優良企業を厳選紹介。LINEでのES添削も行ってくれる。

DiG UP CAREER

5.0
友人の紹介率が驚異の60%以上。手厚い選考対策支援が人気のサービス。

イロダスサロン

4.8
手厚いキャリア支援が人気。講座・教材・面談の手厚いサポート。

 

 

ダイヤモンド就活ナビの特徴

運営会社株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソース
本社所在地〒112-0002 東京都文京区小石川5-5-5 プライム茗荷谷ビル
設立1997年8月
公式ページhttp://www.diamondhr.co.jp/

ダイヤモンド就活ナビ」の運営会社は、3大ビジネス誌の一つである『週刊ダイヤモンド』を発行する企業の子会社です。

 

企業へのエントリーや就活対策を行える情報サイトで、経済誌ならではの優良企業情報をもとにしている点が魅力です。

 

本章では、そんなダイヤモンド就活ナビの特徴について詳しく説明いたします。

 

ビジネス情報誌の出版事業会社が母体

ダイヤモンド就活ナビを運営する「株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソース」の歴史の始まりは、1957年に発行された日本初の就活情報誌「ダイヤモンド会社就職案内」の発行です。

 

名実を兼ね備えたビジネス誌が情報源であるため、優良企業に詳しく、信頼できます。

 

情報公開度で企業を検索できる

有名な雑誌がもとになっているだけに、情報の掲載方法も読者ファーストを徹底しています。

 

業種や職種、勤務地などで検索できるのはもちろん、情報公開度で探せる機能が特徴的です。

 

詳細な採用プロセスや、直接聞くことはなかなか難しい福利厚生の情報などをチェックした上で、安心して企業にエントリーできます。

 

UIターン・地元就活に強い

ダイヤモンド就活ナビは、UIターン就活に力を入れています。

 

北海道であれば「就活ナビ北海道編集部」、関西であれば「就活ナビ関西エリア編集部」など、地域ごとの特設サイトが用意されています。

 

各地域のページで独自にイベントや企業セミナーの案内を行っているため、地元就職を狙う就活生にとって情報を探しやすいです。

 

「就職サイトはどれも都市を中心としていて使えない」と悩んでいる就活生にぴったりです。

 

ダイヤモンド就活ナビ公式サイト:

https://www.shukatsu.jp/

 

ダイヤモンド就活ナビの良い評判・口コミ

本章では、ダイヤモンド就活ナビを実際に利用した就活生の評判・口コミについてご紹介をいたします。

良い評判・口コミ

  • SPIと玉手箱の模試を受けられる
  • 中小企業の情報が充実している
  • イベントの特典が豪華だった
  • サイトが繋がりやすい
  • 対応が丁寧

 

順番に詳しく解説をいたします。

良い評判①SPIと玉手箱の模試を受けられる

 

Webテストの対策ができたとの意見が多くみられました。

特にSPIは、就活生であれば誰もが受けることになると思われます。

月一回の模試を無料で受けられるため、利用しない手はありません。

 

良い評判②中小企業の情報が充実している

 

中小企業の情報を探すのに役立つとのこと。

リクナビやマイナビの情報を補填する形で利用できそうです。

 

良い評判③イベントの特典が豪華だった

ダイヤモンド就活ナビのイベントに参加して、特典としてNintendo Switchが当たったという声も。

特典が豪華なのは、ダイヤモンド就活ナビが企業からたくさんの協賛と信頼を得ている証です。

良い評判④サイトが繋がりやすい

 

就活解禁日やESの締め切りが集中する日は、就活サイトに多くの学生が集まりサーバーダウンすることも。

ダイヤモンド就活ナビは、比較的繋がりやすいとの評判が見られます。

 

良い評判⑤対応が丁寧

 

丁寧に対応してもらえたとの声が上がっています。

多くの学生を相手にするナビサイトでありながら、個々への対応がしっかりしているのは魅力的です。

 

ダイヤモンド就活ナビ公式サイト:

https://www.shukatsu.jp/

 

ダイヤモンド就活ナビの悪い評判・口コミ

本章では、ダイヤモンド就活ナビを実際に利用した就活生の悪い評判をご紹介します。

悪い評判・口コミ

  • メガベンチャーの掲載が少ない
  • メールが多すぎる
  • 迷惑メールのような内容のメールが届く

 

順番に詳しく解説をいたします。

悪い評判①メガベンチャーの掲載が少ない

 

ダイヤモンド就活ナビには、ベンチャー企業からの求人情報が集まらないとの意見がありました。

ベンチャー志望の学生には物足りない可能性があります。

 

悪い評判②メールが多すぎる

 

就活サイトあるあるですが、メールが多すぎるようです。

登録後、マイページからメールの配信のみをストップできるため、メールの多さに悩んだ場合は検討してください。

 

悪い評判③迷惑メールのような内容のメールが届く

 

こちらも、メール関する口コミです。

迷惑メールのような見た目のメールが送られてくるため、警戒してしまったとの声が上がっています。

 

ダイヤモンド就活ナビの利用メリット

本章では、ダイヤモンド就活ナビを利用するメリットについてご紹介をいたします。

利用メリット

  • Webテスト対策が充実している
  • UIターン・地元就職に使える
  • 企業情報を詳しく調べられる

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

メリット①Webテスト対策が充実している

Webテスト対策が目当てで、ダイヤモンド就活ナビに登録している就活生も多いのではないでしょうか。

 

それほどにWebテスト対策の充実度が魅力です。

 

「SPI全国統一模試」「玉手箱対策mini模擬試験」「玉手箱対策苦手克服ドリル」の3つのコンテンツを利用できます。

模試は1ヶ月に1回のペースでチャレンジでき、「玉手箱対策苦手克服ドリル」は何度でも受験が可能。

 

「SPIはテキストを買って勉強するものの、模試を受けて実力を測る機会がない。玉手箱は良質なテキストが少ないので、対策が手薄になってしまう…。」

 

このような悩みを抱える就活生も多いと思われます。

 

ダイヤモンド就活ナビのWebテスト対策は、まさに痒いところに手の届くサービスです。

 

メリット②UIターン・地元就職に使える

ダイヤモンド就活ナビは、都会の大学から地元に戻りたい就活生や、現在いる地元で就活したいと考える就活生にとって利用価値が高いサイトです。

 

サイトのトップページにて、どの地方で就活したいか選べる仕組みになっていて、地方ごとの特設ページに飛んで利用することができます。

 

特設ページでは、その地方の企業や開催イベント、セミナー等が一覧で表示されるため便利です。

 

メリット③企業情報を詳しく調べられる

ダイヤモンド就活ナビは、有名ビジネス誌の出版会社を母体としているため、企業ごとの情報量が豊富です。

 

情報公開度で企業を検索できるのも、魅力的なポイントです。

 

出版会社ならではの、読者ファーストな親切さを感じられます。

 

詳しい選考プロセス、成長の支援や働き方など、他のサイトにはない切り口の情報を得られます。

 

ダイヤモンド就活ナビ公式サイト:

https://www.shukatsu.jp/

 

ダイヤモンド就活ナビの利用デメリット

本章では、ダイヤモンド就活ナビを利用するデメリットについてご紹介をいたします。

利用デメリット

  • 掲載企業数が少ない
  • ベンチャー企業の検索には向かない

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

掲載企業数が少ない

ダイヤモンド就活ナビに掲載されている企業数は、約4,200社です。(2023年3月現在)

 

大手就活情報サービスであるマイナビは2万6,000社の企業を扱っているため、どうしても物足りなさを感じてしまいます。(2023年3月現在)

 

大手のサイトと併用しつつ、ダイヤモンド就活ナビは個々の企業を詳しく見たい時や地方に特化して使うなど、目的を明確にして使うことで最大限に活用できそうです。

 

ベンチャー企業の検索には向かない

扱っている企業が少ない分、企業に偏りが出ているのが現状です。

 

ベンチャー企業の情報が少ない傾向にあるため、ベンチャーを希望する就活生には不向きかもしれません。

 

ベンチャー企業の情報を収集したい方は「チアキャリア」の活用も検討をするようにしましょう。

 

ダイヤモンド就活ナビの登録方法

本章では、ダイヤモンド就活ナビの登録方法をご説明いたします。

登録から利用までの流れは、以下の通りです。

 

【登録から利用までの流れ】

  1. こちらよりアクセス
  2. 会員情報1を入力(ユーザーID、パスワード、名前、メールアドレス)
  3. 次のページに進み、会員情報2を入力(住所、休暇中の連絡先、学校情報、メルマガ受け取り可否、志望職種・業種・勤務地、保有資格)
  4. 内容確認画面
  5. 登録完了

簡単に登録できるので、ぜひ登録してみてください。

 

ダイヤモンド就活ナビ公式サイト:

https://www.shukatsu.jp/

 

ダイヤモンド就活ナビのよくある質問

本章では、ダイヤモンド就活ナビのよくある質問をご紹介します。

 

質問①サービスは無料で利用できる?

企業から協賛費を得て運営している仕組みですので、完全に無料です。

 

質問②メールの配信だけ停止することはできる?

ログイン後の「マイページ」から、メールを停止できます。

 

質問③アプリはある?

こちらのページから、スマートフォン用のアプリをダウンロードできます。

イベントへのチェックインの際にアプリを使うと便利です。

 

質問④イベントにはどんな服装で参加すれば良い?

基本的に自由ですが、参加者のほとんどはスーツを着用しています。

企業の採用担当者と直接接する機会のため、スーツで行くのが無難です。

 

ダイヤモンド就活ナビの特徴まとめ

今回は、「ダイヤモンド就活ナビ」についてご紹介してきました。

 

最後に改めてダイヤモンド就活ナビの特徴を振り返りましょう。

ダイヤモンド就活ナビの特徴

  • ビジネス情報誌の出版事業会社が母体
  • 情報公開度で企業を検索できる
  • UIターン・地元就活に強い

 

ダイヤモンド就活ナビを利用して、就職活動を効果的に進めましょう!

 

ダイヤモンド就活ナビ公式サイト:

https://www.shukatsu.jp/

 

【番外編】スカウト型サービスのおすすめ3選

逆求人型のサービスは、企業との接点を増やすためにも非常に有益なサービスです。

【逆求人型サービスの利用メリット】

  • 企業との接点の増加
  • 選考やインターン情報を最大化できる
  • プロフィールさえ書けば後は待つだけで就活が進む

【逆求人型サービスの利用デメリット】

  • サイトのスカウト管理が面倒
  • プロフィールの記載が面倒

 

オンラインでの就活が主流になり、大規模な会社説明会やイベントがない今は、自身で企業情報を収集するほかありません。

 

2~3つの逆求人型のサービスを併用すれば、自然と優良企業の情報をキャッチすることが可能。

 

以下のサービスも併せて登録をすることを検討しましょう。

 

オファーボックス

ー利用企業数17,000社以上!24万人以上が利用をする国内最大級の逆求人型サイト(2024年卒実績)

ー就活生からの口コミ・評判もよく、大手企業からもスカウトが届くことで有名!

>>オファーボックス公式サイト

 

キミスカ

ースカウトランクが分かれており、あなたに対する本気度がスカウトの種類より分かる

ーメガベンチャーや大手企業のグループ会社など穴場企業からのスカウトあり!

>>キミスカ公式サイト

 

dodaキャンパス

ー24卒〜27卒の就活生991,000人がサービスを利用

ー大手企業を含む8,500社以上からスカウトを受け取るチャンスがある

>>dodaキャンパス公式サイト

 

別途おすすめの逆求人型サービスに関しては以下の記事でもまとめておりますのでご参考ください。

 

 

 

-ナビサイト
-