エシカル就活を利用するメリットは?
エシカル就活の評判はやばい?
本記事では上記のような疑問を抱えているあなたに、
- エシカル就活の特徴
- エシカル就活を利用した学生の実際の評判・口コミ
- エシカル就活を利用するメリット・デメリット
を分かりやすくご説明をいたします。
「エシカル就活」は、社会課題に取り組む企業と学生をつなぐ就活プラットフォームです。
企業の取り組む「社会課題」より企業を検索することが可能で、あなたが取り組みたい社会課題に挑戦をしている企業との出会いの場となる可能性がある、今後注目のサービスです。
エシカル就活の特徴
運営会社 | 株式会社Allesgood |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 6階42 |
事業内容 | ・エシカル就活ーETHICAL SHUKATSUー ・エシカル企業合同イベント |
設立 | 2020年11月 |
公式ページ | https://www.allesgood.jp/ |
「エシカル就活」は、
2021.5.18にサービスをリリースし、大手からベンチャーまで幅広い企業が利用をしています。
本章ではそんなエシカル就活の特徴を詳しくご紹介をいたします。
プロフィールの充実で企業からスカウトが届く
エシカル就活は、プロフィールの充実で企業からスカウトを受け取ることができるサービスです。
「社会課題への関心」や「活動・職務経験」「留学経験」等を登録しておくことで、価値観のあった企業から直接スカウトを受け取ることができます。
プロフィールを登録しておくだけで、就活を進めることができるので、自身では気づけなかった優良企業との出会いの機会を生み出すためにも、登録と合わせてプロフィール登録も済ませるようにしましょう。
解決したい社会課題から企業を探せる
エシカル就活の一番の特徴は、企業の取り組む社会課題より求人を探すことができる点です。
【社会課題カテゴリ】
気候変動/DE&I/地方創生・まちづくり/教育/医療・ヘルスケア/食料問題/貧困問題/環境保全/国際協力/社会福祉
気候変動や地方創生・環境問題など、あなたの興味のある社会課題に取り組む企業の情報を自由に収集することができます。
企業の社会課題への取り組みを最新のニュースとして取り込むことも可能なので、「社会に貢献をしたい!」という学生にもってこいのサービスと言えるでしょう。
社会課題でマッチングできる合同説明会を開催
エシカル就活では、年間を通して社会課題に取り組む企業のインターンや会社説明会などのイベントを掲載中。
【イベント例】
- 合同説明会(理系×サスティナビリティ特集)
- 社会課題を”○○×テクノロジー"で解決する最前線企業
- 選考直結|Web会社説明会
エシカル就活では、各社の社会課題への取り組みや会社の雰囲気などを知ることができる機会を提供してくれています。
他のサイトには掲載のない情報も豊富なので要チェックです。
エシカル就活:
https://ethicalcareerdesign.jp/
エシカル就活の良い評判・口コミ
本章では、エシカル就活を実際に利用した就活生の評判・口コミについてご紹介をいたします。
良い評判・口コミ
- まるで学生版ヘッドハンティングだなと思いました
- まさか、スカウトで海外で働くチャンスが届くとは思っていませんでした
- エシカル就活限定の少人数座談会に招待いただきました
- 一般的な"就活"に違和感を覚えていた自分にピッタリだった
順番に詳しく解説をいたします。
評判①まるで学生版ヘッドハンティングだなと思いました
研究内容やこれまでの経験を活かして、グローバルにインパクトを与えられるような仕事につきたいと考えていたところ、ある大手企業の方からエシカル就活ユーザー限定の少人数座談会に招待いただきました。建前なしでリアルな部分を話せたのは他にはない大変貴重な機会でした。
引用元:エシカル就活公式サイト
エシカル就活に登録をしておくと、ユーザー限定の座談会や説明会、選考ルートの招待が届くことも。
あなたの価値観やスキルを必要とする企業からスカウトを受け取ることができます。
評判②まさか、スカウトで海外で働くチャンスが届くとは思っていませんでした

M・Sさん
早稲田大学政治経済学部
将来海外で活躍できるようなキャリアを歩みたいと思いつつも、自分に合った企業を見つけるのに苦戦していました。エシカル就活を通じて、海外に本社を構える企業から自分の留学経験や語学スキルを評価してスカウトいただけたのはとても嬉しかったです。
引用元:エシカル就活公式サイト
エシカル就活は「社会課題への関心」や「活動・職務経験」「留学経験」などの登録情報をもとに、企業からスカウトが届くサービスです。
上記の方は、留学経験や語学スキルを評価されて、海外に本社を置く企業よりスカウトを受け取ったようですね。
評判③エシカル就活限定の少人数座談会に招待いただきました

K・Hさん
大阪大学大学院工学研究科
研究内容を生かして将来グローバルで活躍できる力をつけたいと考えていたところ、とある大手企業さまからエシカル就活ユーザー限定の少人数座談会に招待いただき、ネット上や説明会では中々知ることが難しいリアルな部分を聞けたのは大変貴重でした。
引用元:エシカル就活公式サイト
上記はエシカル就活経由で、ユーザー限定の少人数座談会の招待を受けた学生の口コミですね。
座談会では、ネットや説明会では聞けないリアルな情報を知ることができると人気を集めています。
評判④一般的な"就活"に違和感を覚えていた自分にピッタリだった

T・Aさん
上智大学総合グローバル学部
大量のスカウトを受け取り、大量の企業に応募する一般的な”就活”の風潮に違和感があり、また、他サービスを通じて出会った企業では自分の考えを理解してもらえない不安がありましたが、エシカル就活では等身大の自分の経験や考えを評価してくれました。
引用元:エシカル就活公式サイト
エシカル就活を利用すれば、価値観やスキル面での企業とのマッチングが可能。
他のスカウトサービスやナビ媒体では出会えない企業との出会いの機会を創出してくれます。
エシカル就活:
https://ethicalcareerdesign.jp/
エシカル就活の悪い評判・口コミ
本章では、エシカル就活を実際に利用した就活生の悪い評判をご紹介します。
悪い評判・口コミ
- 特になし
エシカル就活に関する悪い評判・口コミは見つかりませんでした。
ネット上で追加をされ次第、本記事でも追記をいたします。
エシカル就活の利用メリット
本章では、エシカル就活を利用するメリットについてご紹介をいたします。
利用メリット
- 大手からベンチャーまで幅広い企業からスカウトを受け取れる
- エシカル就活ユーザー限定の座談会や選考会の招待あり
順番に詳しく説明をいたします。
メリット①大手からベンチャーまで幅広い企業からスカウトを受け取れる
エシカル就活を利用すれば、大手からベンチャーまで幅広い企業からスカウトを受け取ることが可能です。
【利用企業例】
インテージ/ネスレ/メディフォン/積水化学/パソナグループ/アクセンチュア/きらぼし銀行/イオン/リジョブ/JERA/日立ハイテク/CASE/ダイキン工業/パーソルキャリア/ユーグレナ/P&G など…
「社会課題への関心」や「活動・職務経験」「留学経験」等の登録情報をもとにスカウトが届くので、自身の価値観やスキル面においてマッチ度の高い企業からスカウトを受け取ることが可能。
プロフィールを充実させて、よりマッチ度の高いスカウトを受け取れるように準備をしていきましょう。
メリット②エシカル就活ユーザー限定の座談会や選考会の招待あり
エシカル就活を利用すれば、ユーザー限定の座談会や選考会の招待を受けることが可能です。
ユーザー限定のイベントは、「企業のリアルな声を知ることができた」「社会課題への取り組み事例を知ることができた」といった声が多く、参加者の満足度や評判も非常に高く人気を集めています。
「社会課題の解決に取り組む企業と繋がりたい」という方にはメリットの多いサービスと言えるでしょう。
エシカル就活の利用デメリット
本章では、エシカル就活を利用するデメリットについてご紹介をいたします。
利用デメリット
- 利用企業数はまだまだ少ない
順番に詳しく説明をいたします。
デメリット①利用企業数はまだまだ少ない
エシカル就活の利用企業数は、求人掲載ベースで40社程度となります。(2023年5月現在)
求人掲載をしておらず、スカウト送付のみで利用をしている企業もあるので、もう少し利用企業数は多いはずですが、大手スカウトサービスと比較するとまだまだ利用企業が少ない状況です。
今後の利用企業数の増加に期待をしたいですね。
【まとめ】エシカル就活は企業の取り組む社会課題でマッチングができる就活サイト
今回は、社会課題に取り組む企業と学生をつなぐ就活プラットフォーム「エシカル就活」についてご紹介をしてきました。
最後に改めてエシカル就活の特徴を振り返りましょう。
エシカル就活の特徴
- プロフィールの充実で企業からスカウトが届く
- 解決したい社会課題から企業を探せる
- 社会課題でマッチングできる合同説明会を開催
社会課題の解決に興味のある方は、エシカル就活の今後の発展に注目をしておきましょう!
エシカル就活:
K・Sさん
東京大学大学院総合文化研究科