ユニスタイルって評判がいいの?
ユニスタイルって何ができるの?
本記事では上記のような疑問を抱えているあなたに、
- ユニスタイルの特徴
- 実際のユニスタイルの評判
- ユニスタイルを利用するメリットとデメリット
- ユニスタイルの登録方法
についてご紹介します
ユニスタイルは、内定者ES・選考体験記の閲覧やインターン・本選考の締切情報などをまとめている就活メディアです。
選考対策にはもちろん、エントリーの管理や就活全体の情報収集にも役立つ就活メディアなので要チェックです。
企業研究おすすめ就活サイト | ||
サイト名 | 評価 | 特徴 |
JOBTV |
5.0 | 企業の会社説明会が見放題。自己PR動画でエントリーも可能。 |
OpenWork |
4.8 | 年収・企業の口コミ1,300万件を掲載。企業からのスカウトも届く |
ライトハウス |
4.8 | 2,000万件以上の口コミ情報を掲載。女性の働きやすい会社が分かる。 |
ユニスタイルの特徴
運営会社 | 株式会社ネオキャリア |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-22-2新宿サンエービル2F |
事業内容 | 就職活動等の情報サービス事業 |
公式ページ | https://unistyleinc.com/ |
「 ユニスタイル 」は、主に有名企業や人気企業を志望する学生向けのサービスです。
就職活動は情報戦でもあります。マイナビやリクナビといった大手の就職ナビだけを活用していれば十分というわけではありません。
他にも様々な就職ナビがあり、それぞれ過去の内定者のES公開、就職支援など独自の特徴や強みを持っています。
大手ナビを含めて5-10個ほどのサイトを活用し、目的や自分が求めている情報に合わせて使い分けることが大切です。
今回は様々な就職ナビサイトの一つであるユニスタイルに注目していきます。
内定者ESや選考体験記が読み放題
ユニスタイルでは、有名企業や大手企業に内定をした学生の「内定者ES」や「選考レポート」を掲載しています。
【掲載企業の例】
三菱商事、三井物産、住友商事、丸紅、伊藤忠商事、双日、豊田通商、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ、りそなホールディングス、三菱UFJ信託銀行、三井住友信託銀行、野村証券、大和証券、SMBC日興証券、みずほ情報、東京海上日動火災保険、三井住友海上、損保ジャパン日本興亜、あいおいニッセイ同和、日本生命、第一生命、明治安田生命、トヨタ、JAL、資生堂など
2024年7月現在では、79,311枚の内定者ESを掲載しており、過去のES通過の傾向を分析するには最適なサービスです。
また「選考レポート」では、企業の選考フローや過去の面接での質問内容などの詳細を掲載中。
有名企業や大手企業だと、1企業あたり100-300件ほどのESやレポート情報が掲載をされているので、選考対策にも最適なサービスです。
選考・インターン締切情報がまとめられている
ユニスタイルでは、企業の説明会の日程や本選考・インターンのエントリー締切を一覧として掲載をしています。
自身の卒年、カテゴリー(本選考、インターンシップ、説明会)、業種を等から気になる企業を絞り込むことが可能で、興味のある企業の締切を効率よくチェックすることが可能です。
企業を締切日が近い順に並べ替えることも可能なので、興味のある企業のエントリーを見逃さずにチェックをすることができます。
就活セミナーやイベントも開催中
ユニスタイルでは、年間を通してレベルの高いイベントやセミナーを開催中。
【イベント例】
- 情報系学生限定イベント「ユニスタ」
- キャリアセミナー
三菱商事、IBM、資生堂、JR東海、ホンダ、NECなど誰もが知るような有名で超大手企業が参加をするセミナーやイベントも定期的に開催をしております。
ユニスタイルが開催する就活セミナーやイベントは、非常にレベルが高くすぐに満席になってしまうこともあるので、興味のあるものはすぐに予約をしておくことがおすすめです。
LINEオープンチャットが便利
ユニスタイルのLINEオープンチャットは情報収集に非常に役立ちます。
以下のような情報を入手することができます。
- 周囲の就活生の状況をリアルタイムに知ることができ、自分の状況と照らし合わせることができる
- 管理人がいて、トークが荒れる心配もないので、他の参加者に安心して質問をすることができる
- 各企業のWebテストの形式についての情報をまとめたノートを見ることができる
「コンサル業界志望者」「銀行・政府系金融機関志望者」など業界別に30近くのグループがあるので、ご自身が志望する業界にあったグループに参加することをオススメします。
ちなみに、このLINEオープンチャットは参加無料で、匿名で参加します。
就活生の間で、非常に評判の良いサービスで、利用者も5万人以上と非常に多いので、ほとんど全ての質問に対して、誰かが回答してくれる状況です。
ユニスタイル公式サイト:
ユニスタイルの良い評判・口コミ
本章では、 ユニスタイル を実際に利用した就活生の評判・口コミについてご紹介をいたします。
良い評判・口コミ
- 優秀な内定者のESを閲覧できる
- 説明会、選考など重要な締め切り日をリマインドしてくれる
- 誰でもクオリティの高い記事を読める
- LINEのオープンチャットが心の支えに
順番に詳しく説明をいたします。
評判①優秀な内定者のESを閲覧できる
ESを書き慣れていない段階ではワンキャリアやユニスタイルなどのアプリを使用して他者のESを参考にして書くことがおすすめです。その際はエピソードではなくesの"構成"や"言い回し"を参考にすると良いと思います。どのようにPREP法が使われているか、それっぽい言い回しを真似るということです。
— コメディー@MARCH就活 (@MARCH_syukatsuu) April 19, 2023
ユニスタイルがおすすめです!!!
・
何千枚と
優秀な内定社のESが
登録されているので、
・
まずは、インプットするところから
始めることがおすすめです!! https://t.co/haeKWllVPX— バイト経験のみで大手内定 (@VQrUjuUw1u1eipK) September 21, 2020
上記にもありますが、ユニスタイルでは有名な大手企業を中心に様々な業界や業種の内定者、または選考通過者のES情報を約79,000件公開しています。
これらの情報を上手に活用して、ESを記入し、自信を持って企業に提出しましょう。
評判②説明会、選考など重要な締め切り日をリマインドしてくれる
今から企業選びどうしようという人
ユニスタイルにこれからのES締切企業一覧が載ってるので知名度重視の人にはおすすめだし、ワンキャリでは業界別に企業が一覧になっていていたり、情報量多いリクナビやマイナビでも今から説明会予約可や残業時間、会社規模、有給消化率で細かい検索がかけられるよ! https://t.co/f3J4ykUOH7— くる (@naiteikuru22) May 18, 2021
就職活動では、高いスケジュール管理能力が求められます。
しかし、ユニスタイルの「締め切り」検索機能を活用することで、重要な予定を忘れることが決してないですし、優先順位をつけて選考の準備に取り組むことができます。
評判③誰でもクオリティの高い記事を読める
ユニスタイルのESの書き方、段落構成についてとかの記事ほんと学ぶところが多いので大好き。
— 暇な元就活生 (@bored_recruit) June 9, 2019
多くの就職支援サイトがさまざまなコンテンツや記事を配信していますが、ユニスタイルの記事は一線を画しています。
就活に有用な記事がたくさん配信されており、驚くことに、これらは会員登録していなくても読むことができます。就活生は全員必見です。
評判④LINEのオープンチャットが心の支えに
コロナで友達とも会いづらい状況だけど、オプチャでどこかの誰かも頑張っていると思えるだけで大分気持ちを楽にして就活できてる気がする🥺ユニスタイルの功績は大きいですよ🥺
— 🐰おかゆ🐰 (@cham_pom_pom) May 19, 2021
就職活動が進むにつれて、焦りや孤独感を感じることはよくあることです。コロナ禍であれば尚更です。
しかし、ユニスタイルのLINEオープンチャット機能を活用することで、同じ業界、さらには同じ会社を目指す仲間と情報交換したり、励まし合うことが可能で、これが心の支えになっている学生さんは非常に多いようです。
ユニスタイル公式サイト:
ユニスタイルの悪い評判・口コミ
本章では、 ユニスタイル を実際に利用した就活生の悪い評判をご紹介します。
悪い評判・口コミ
- 自分で信頼できるESを見つける必要がある
- LINEオープンチャットの情報の信憑性が低い可能性がある
- たくさんの迷惑電話やメールがくる
- レベルが高くて自信を失う
順番に詳しく説明をいたします。
評判①自分で信頼できるESを見つける必要がある
Unistyle、ESの評価付け無くしたのは何故なんだろうか。あれめちゃくちゃ便利でしたよね。
「とにかくユニスタイルのA評価のES読み込みまくれ」というのが就活の鉄板攻略法だったのに。。— yuuu (@ad_career28) September 3, 2018
非常に数多くのESが掲載されているユニスタイルですが、評価付けがなくなってしまったことで、就活生自身が、一つ一つのESを読み込んで、信用度を判断する必要があります。
つまり、少し時間がかかることになるといった欠点に繋がります。
評判②LINEオープンチャットの情報の信憑性が低い可能性がある
割り込んですいません
ユニスタイルの製薬オプチャなら、夏あたりまでは誤情報出やすかったです。— さとま@製薬の薬剤師(107回) (@yakuzaisisatoma) July 3, 2022
匿名で発言できることから、情報の信頼度には少し疑問があるようです。
しかし、他にも多くの参加者がいますし、さらには管理人がいて、不必要な発言や、不適切なものは削除されるので、そこまで心配する必要はないと思います。
評判③ たくさんの迷惑電話やメールがくる
ユニスタイルに登録したら色んな就活支援サイトから電話で連絡くるんだけど、こういう支援サービスって役に立つのかな
— 終わりました (@kamu14635) September 13, 2021
ユニスタイルに登録してから、沢山のメールや電話がくるという口コミも数多く見られます。
しかし、これはユニスタイルに会員登録する際に、「同時会員登録」を外すことで、そのような事態にはならないので、会員登録時に気をつけてみてください。
評判④レベルが高くて自信を失う
もうESのハードル高すぎて死ぬ。どうしよう。
— 卍 (@Pm0nRv) June 16, 2023
ユニスタイルとかで合格したES見てると私こんなの書けないよになってしまう。小学生の初めての読書感想文みたいな文章になってしまう気がする。
出さない神ESより出す小学生の読書感想文ESのほうがいい?
ユニスタイルは、高学歴層のユーザーが多く、登録されている内定者ESも非常にレベルが高いものが目立ちます。
自身が経験してきたことと比較をすると見劣りしてしまうと感じてしまう就活生も多いようで「自信を喪失した」という口コミも多くみられました。
ユニスタイルを利用するメリット
本章では、 ユニスタイル を利用するメリットについてご紹介をいたします。
利用メリット
- ユニスタイルが発信するコンテンツは非常に有用で役に立つ
- 充実している会員特典
- 友達や先輩にESを見せてもらう手間が省ける
- 事前に過去の選考内容を知ることで対策が立てられる
順番に詳しく説明をいたします。
メリット① ユニスタイルが発信するコンテンツは非常に有用で役に立つ
ユニスタイルが発信するコンテンツやコラムの評判は非常に良いです。
例えば面接に関するコンテンツにおいても、面接練習方法やマナーについてのコラムだけでなく、「尊敬する人の答え方」や「リクルーター面談の逆質問ですべき質問」などあらゆるコンテンツを配信しています。
そして、これらの内容は大手企業や難関企業に内定するために、一歩踏み込んだ、ハイレベルな内容になっているのも特徴です。
メリット②充実している会員特典
ユニスタイルに会員登録をすると充実した会員特典を受けられることでも評判が良いサービスとなっています。
ユニスタイルを活用することで
- 内定者のESや選考体験記が読み放題
- 選考や説明会の締め切り情報をチェックできる
- 会員限定イベントに招待される
- LINEのオープンチャットに参加できる
といった特典がありますが、実はこれだけではありません。
就活の企業管理についてのシートをダウンロードすることができます。
この企業管理シートで選考状況、ログイン情報、そして締切日等の情報をまとめることができ、多くの就活生が重宝をしています。
メリット③友達や先輩にESを見せてもらう手間が省ける
ユニスタイルを活用すれば、内定者のESや選考体験記が読み放題になるので友人や先輩にESを見せてもらう手間が省くことが可能です。
自分が書いたESの内容だけでは間違いはないのか不安に思うことでしょう。
そのような時には、友達や先輩にお願いしてESを見せてもらうことで新たな視点やアイディアを得ることができ、自分自身のESを客観的に見つめることができます。
しかし、就職活動中は中々忙しいため、友達や先輩に会うことが難しいことも…。でもユニスタイルを活用することで、これらの問題を一気に解決することができます。
友達や先輩に会う時間を省き、いつでもどこでもご自分が見たいときに情報を仕入れることができます。
メリット④事前に過去の選考内容を知ることで対策が立てられる
ユニスタイルには、過去の選考情報も掲載をされているので、GDの出題内容や面接での質問内容を読み込むことで選考対策を行うことができます。
面接は誰であっても緊張するもの。緊張をほぐすには、面接練習を数多くこなすことと、しっかりと準備と対策を行うことが大切です。
ユニスタイルを活用することで、過去の面接で聞かれた質問について知ることができます。面接で毎年同じ質問がされるとは限りませんが、このような情報を事前に入手し、自分だったらどのように答えるかを考えておくことで自信にも繋がります。
更に、面接の質問内容を見ながら、傾向や対策を練ることもできるはずです。
例えば、面接によっては、「自己PR」や「学生生活で打ち込んだこと」など、自分に関する質問が多い企業もあれば、「もし、考えが違う上司の元で働くことになったらどうしますか?」や「一度にたくさんの仕事を与えられた場合、あなたはどのように取り組みますか?」といった、実際の仕事を仮定して、あなたがどのように対処するのかを尋ねる質問が多い企業もあります。
このような傾向を知ることで、他の就活生より一歩も二歩もリードすることができるでしょう。
ユニスタイル公式サイト:
ユニスタイルを利用するデメリット
本章では、 ユニスタイル を利用するデメリットについてご紹介をいたします。
利用デメリット
- 中小企業の内定者ES・選考体験記は少なめ
- ESのレベルが高すぎて落ちこんでしまうことも
- 就活初心者には使いづらい
順番に詳しく説明をいたします。
デメリット①中小企業の内定者ES・選考体験記は少なめ
ユニスタイルに掲載されている企業は超有名かつ大手企業ばかりで、中小企業、地方企業、そしてベンチャー企業についての情報、口コミ、投稿が非常に少ないです。
中小企業・地方企業を志望する学生さんにとってはあまり多くの情報を得ることができない可能性もあります。
就活生の皆さんは、大手企業だけでなく、様々な中小企業や地方企業も必ずと言っていいほど受験することになるでしょう。そのようなことを想定すると、ユニスタイルだけではなく、他の就職支援サイトを併用する必要が出てきます。
デメリット②ESのレベルが高すぎて落ちこんでしまうことも
ユニスタイルに掲載されている企業のESは主に超有名な大手企業が中心で、利用する学生さんも難関大学出身者であることが多くなっています。
つまり、「学生時代に打ち込んだこと」や「自己PR」をとっても、サークルで代表を務めた、アメリカに留学していた、ディベートの全国大会に出場したといった、ハイレベルで輝かしい経験を述べたものが非常に多く目立っている状況です。
このようなハイレベルな内容が書かれたESを見て、焦りを感じたり、落ち込む可能性は十分あります。
企業は、結果だけでなく、あなたがこれまでにやってきたことのプロセスや、その経験から何を学んだのかといったことを重視するため、ハイレベルな結果や実績が求められているわけではないということを念頭に入れながらESを閲覧するようにしましょう。
デメリット③就活初心者には使いづらい
ユニスタイルでは非常にハイレベルで良質なコンテンツを掲載していることから、まだ就職活動を始めたばかりで、何をするべきかまだ道筋が見えない学生さんには不向きです。
また「情報量が多い」ことは諸刃の剣でもあります。
情報量が多すぎて、混乱してしまったり、情報の質にも差があるため、どの情報を信じれば良いかというのはあなたご自身の判断に委ねられているからです。
ユニスタイルの登録方法について
ユニスタイル の登録は非常にシンプルで簡単です。3分ほどで済ませることができます。
Step1
ユニスタイル公式サイトにアクセス(https://unistyleinc.com/)
Step 2
「会員登録はこちら」または「無料会員登録でESを見る」とクリック
Step 3
指示に従って様々な情報を入力する
Step 4
入力が完了すると、登録したEメールアドレスに仮登録メールが送信されます。メールに記載されているURLにアクセスすると登録が完了します。
登録完了
誰でも気軽に活用をすることができるサービスなので要チェックです。
ユニスタイル公式サイト:
ユニスタイルのよくある質問
本章では、 ユニスタイル についてよくある質問に回答をいたします。
Q.1 ユニスタイルにアプリはあるの?
ユニスタイルには公式アプリがあります。
アプリの方が断然使い勝手が良いのでおすすめです。
こちらからダウンロードしましょう。(https://apps.apple.com/jp/app/id1325379729)
Q.2 ユニスタイルを退会したいんだけど…
ユニスタイルを退会する方法は非常に簡単です。2-3分ほどの作業で完了します。
Step1:
ユニスタイルにログイン
Step2
FAQをクリック
Step3
「Q. 退会をしたい」の「こちら」をクリック
Step4
「同意する」にチェックを入れて、「退会する」をクリック
退会完了
上記手順で退会を完了させることができます。
Q.3 ユニスタイルに掲載されているESや選考に関する情報は本当に信頼できるの?
ユニスタイルに掲載されているESや選考に関する情報は一つ一つ審査されているそうです。
更に、これらの情報を提供してくれた就活生や内定者に対して報酬を支払って情報を提供してもらっているようなので、一つ一つの情報がきめ細かく、非常に信憑性が高いものであるといえます。
【まとめ】ES作成・選考対策にはユニスタイルの活用を
今回は、 内定者ES・選考体験記の閲覧やインターン・本選考の締切情報などをまとめている就活メディア「 ユニスタイル 」についてご紹介してきました。
最後に改めてユニスタイルの特徴を振り返りましょう。
ユニスタイルの特徴
- 内定者ESや選考体験記が読み放題
- 選考・インターン締切情報がまとめられている
- 就活セミナーやイベントも開催中
- LINEオープンチャットが便利
選考対策や締切情報の収集には最適なサイトなので、登録がまだできていない方はすぐに登録をしておきましょう!
ユニスタイル公式サイト:
合わせて読みたい
【番外編】無料で内定者ESが閲覧できる就活サイト3選
本章では、番外編としておすすめ内定者ES掲載サイト3選をご紹介。
順番にサービス概要をお伝えします。
ONE CAREER(ワンキャリア)
ワンキャリア は、就活生の2人に1人が利用をする言わずと知れたサービスです。
ワンキャリアに登録をすれば、100,000件以上の内定者の就活体験記・ESを読むことが可能に。企業ごとの情報を検索することも可能で、これから選考を受ける企業の情報を収集するのにも最適です。
過去のESの出題傾向やESの通過傾向などを分析することができます。
ワンキャリア公式サイト:
あわせて読みたい
外資就活ドッドコム
外資就活ドットコムは日系大手企業や外資系企業を目指す学生のための就活サイトです。
外資・日系大手に絞ってESや選考体験記を掲載中。「広く浅い」情報よりは「深く丁寧な」情報が多く取り扱っています。
ESや選考体験記の閲覧だけではなく、外資・日系大手に内定を獲得した先輩との座談会に参加できるなど、コミュニティとしても機能をしている就活サイトとなっています。
外資就活ドットコム公式サイト:
あわせて読みたい
就活会議
就活会議は、約13万社の企業の社員・元社員が回答をした口コミ・評判がまとめられている就活サイトです。
6万枚以上ののESや選考体験記の掲載もあり、有名企業の情報なら網羅的に収集をすることが可能となっています。
選考情報もかなり詳細に記載されており、面接対策にも最適。面接官の役職や質問内容まで、すぐに選考に役立つ情報を収集することができます。
就活会議公式サイト:
あわせて読みたい