内定承諾はいつまで保留できる?
内定辞退をする際の電話・メールでの断り方は?
本記事では上記のような疑問を抱えているあなたに、
- 早期選考での内定辞退の方法について
- 早期選考で獲得した内定の保留期間について
- 内定を辞退するための電話・メールでの断り方について
を分かりやすくご説明をいたします。
これから早期選考に臨む就活生は要チェックです。
26卒におすすめ就活サイト(厳選) | ||
サイト名 | サイト種別 | 特徴 |
ワンキャリア |
ナビサイト | 就活生の2人に1人が利用。本選考企業の情報を発信中。 |
OfferBox |
スカウトサイト | 利用企業数17,000社以上。24万人以上の就活生が利用(24卒実績) |
ユニスタイル |
ES対策サイト | 76,000枚以上の内定者ESを掲載。選考体験記の掲載もあり選考対策に最適。 |
ビズリーチ・キャンパス |
OBOG訪問サイト | 51,000名以上のOBOGが登録。総合商社をはじめとした大手企業に勤めるOBの登録が多い。 |
早期内定は辞退できる|就活を続ける際は保留がベスト
本章では、早期内定は辞退できる理由・就活を続ける際は辞退を保留するべき理由について解説します。
まず早期選考であっても内定辞退は可能です。
就職みらい研究所が調査した「就職プロセス調査(2024年卒)」を見ると、就活の情報解禁となる3月1日までの内定辞退率は21.1%と報告されています。
出典:就職みらい研究所
しかし、就活を続ける際はすぐに辞退するのはなく「保留」するのがベストです。その理由は以下の通り。
【早期内定は保留がベストである理由】
- 安心して就活を進められるから
- 他社に優秀さをアピールできるから
順番に解説します。
理由①安心して就活を進められるから
1つ目の理由は、安心して就活を進められるからです。
他の企業の選考を受ける際にすでに内定を持っていれば「もし全部落ちても内定ゼロではない」と安心して臨めます。面接時のリラックスにもつながるので、結果的に他の企業からの内定率も上がるはずです。
また内定ゼロのリスクがないことで、大企業のような高倍率の企業にも応募しやすくなります。内定が1つあるだけで、就活全体の安心感になりますので辞退は保留するのがおすすめです。
理由②他社に優秀さをアピールできるから
2つ目の理由は、他社に優秀さをアピールできるからです。
面接時は他社の選考状況を聞かれることがあります。その際に早期内定を獲得していることを伝えると、企業は「早期内定が出るほどほしい人材なのか」とポジティブな目で選考を行うようになるのです。
また内定を持っていることは「選択権を持っていること」でもありますから、企業としても「しっかり説得してうちを選んでもらわなきゃ」とより真剣に自社の魅力をアピールしてくれます。
内定を1つ持っているだけで就活を有利に進められますので、辞退は保留しておいた方がいいでしょう。
早期選考の内定承諾の保留期間は大体1~2週間程度が多い
本章では、早期選考の内定承諾の保留期間について解説します。
早期選考の内定保留の期間は「大体1〜2週間程度」とする企業が多い状況です。
もし期間内に判断ができない場合は、担当者に相談してみてください。企業も就活生の事情は理解していますので、しっかり理由を説明すれば期間を延長してくれるケースも少なくありません。
内定承諾の期間の延長が難しい場合には一度承諾することがおすすめ
企業の都合によっては内定承諾の期間延長が難しい場合もあります。その場合は、潔く承諾するようにしましょう。
というのも、入社する気がないと判断されると、企業側から内定を取り消す可能性があるからです。
一度承諾した内定を辞退するのも企業側に迷惑をかけてしまいますが、法的には「入社2週間前まで」であれば問題ありません。(参照:e-Gov法令検索「民法第627条1項」)
また、どうしても決断ができない場合は、面談や社内見学を申し出てみるのもおすすめです。必ず対応してくれるわけではありませんが、「それで内定を決めてくれるのであれば」と応じてくれる企業もあります。
早期選考の内定辞退を伝える方法|例文も含め解説
本章では、早期選考の内定辞退を伝える方法を、例文付きで解説します。
【早期選考の内定辞退を伝える方法】
- 電話
- メール
- 対面orオンライン
順番に詳細をお伝えします。
内定辞退を伝える方法①電話
まずは電話で伝えるのがおすすめです。
企業も内定辞退されることは嬉しいことではないため、直接声を聞かせた方が「申し訳なさ」を伝えやすくなります。
【電話で早期内定を辞退する際の例文】
お世話になっております。先日、御社から内定をいただいた〇〇大学の△△と申します。
いただいている内定について、ご相談があるのですが、採用担当者の方はいらっしゃいますでしょうか?
(採用担当者につないでもらう)
お忙しい中、失礼いたします。
先日いただいた内定について大変心苦しいのですが、辞退させていただきたいです。
(就活を続けたい旨を端的に伝える)
せっかく評価していただいたにも関わらず、この度は本当に申し訳ありません。
お忙しい中、ありがとうございました。失礼いたします。
内定辞退を伝える方法②メール
本来、メールで辞退理由を伝えるのは、企業側も納得しにくいためおすすめしません。
しかし、どうしても電話で伝えるのが難しいケースもあるでしょう。そういった場合はメールで伝えることになります。
【メールで早期内定を辞退する際の例文】
件名)頂いた内々定に関するご連絡|〇〇大学(氏名)
本文)
〇〇社 人事部 採用担当〇〇様
お世話になっております。
〇〇大学の(氏名)と申します。
先日は内々定を頂き、誠にありがとうございました。
この度頂いた内々定について、大変心苦しいのですが、辞退させて頂きたくご連絡致しました。
(就活を続けたい旨を端的に記載)
評価して頂けたのにも関わらず、申し訳ありません。
この度は誠にありがとうございました。
何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
〇〇大学 △△学部
(氏名)
(メールアドレス)
内定辞退を伝える方法③対面orオンライン面談
対面やオンライン面談は、顔が見えるため最も誠意を伝えやすいです。
しかし、企業側からすると時間を作れるかわかりませんし迷惑になる場合があります。またしつこく説得されるケースも考えられるため、基本的にはおすすめしません。
ただ、どうしても対面やオンライン面談で伝えなきゃいけない場合は、電話と同様に端的に理由を伝える形で構いません。
早期選考の内定を辞退する際の注意点
本章では、早期選考の内定を辞退する際の注意点を解説します。
【早期選考の内定を辞退する際の注意点】
- 辞退を決めたらすぐに連絡する
- SNSに辞退理由を書き込まない
- 推薦の場合は辞退しにくい
順番に詳細を解説します。
注意点①辞退を決めたらすぐに連絡する
まずは、内定辞退を決めたらすぐに連絡することが大切です。
もしあなたが内定辞退をすると、企業は再び採用活動を行わなければなりません。
内定は保留した方がいいとお伝えしましたが、辞退を決めたのであれば、企業への迷惑を最小限に抑えるためにも早めに連絡しましょう。
注意点②SNSに辞退理由を書き込まない
辞退理由はSNSに書き込まない方が良いです。
現在はSNSを活用して採用活動をしている企業も多いため、あなたのSNSを調べられている可能性があります。
SNSに書き込んだから内定辞退できないというわけではありませんが、もし企業に伝えた内容と相違があると問い詰められる場合もあります。
鍵アカウントにしていない方は、SNSに就活情報を書き込むのは控えましょう。
注意点③推薦の場合は辞退しにくい
理系学生は推薦応募も多いと思いますが、推薦でもらった内定は辞退しにくいので注意してください。
というのも、推薦してくれた学校や教授に泥を塗る形になるからです。企業が「この学校からの推薦は辞退者が多い」とマイナス評価を受ければ、後輩たちの就活に悪影響が出てしまいます。
そのため、推薦応募で獲得した内定は辞退しにくいです。応募する際はよく検討するようにしましょう。
早期選考の内定を辞退する際の理由例
本章では、早期選考の内定を辞退する際の理由例を解説します。
内定辞退の理由は「一身上の都合」や「諸事情により」といった曖昧な表現でも問題ないのですが、今後の社会人生活で関わる企業かもしれません。
そのため、真実とは異なる場合でも以下のように誠実に伝えるのがベストです。
【早期選考の内定を辞退する際の理由例】
- 他の企業の内定が決まった
- 志望する業界や企業が変わった
- 家庭の事情で難しくなった
順番に詳細を解説します。
辞退理由①他の企業の内定が決まった
最も自然な辞退理由は「他の企業の内定が決まった」です。
多くの就活生が利用している内定辞退の理由ですので、臆することなく正直に伝えましょう。
「元もと他社を希望していた」というニュアンスで伝えると失礼にあたるため、「検討を重ねた結果、他社に決めました」と伝えるのがおすすめです。
辞退理由②志望する業界や企業が変わった
「志望する業界や企業が変わった」という理由も有効です。
就活生は業界や企業の知識も薄いため、就活を通して考えが変わるのは当然のことです。
「元もとは御社が第一志望でした」のように伝えると、角が立つことなく納得してもらえるでしょう。
辞退理由③家庭の事情で難しくなった
「家庭の事情」を伝えるのもありです。
ありきたりで誠実さに欠ける部分はありますが、どうしても理由が浮かばない場合には使えます。
「家業を継ぐことになった」「両親の世話をしてあげたい気持ちが強くなった」などと伝えるといいでしょう。
【まとめ】早期選考の内定辞退について
本記事では、早期選考の内定辞退について解説しました。
最後にあらためて各章のポイントをまとめていきます。
【早期内定は保留がベストである理由】
- 安心して就活を進められるから
- 他社に優秀さをアピールできるから
【早期選考の内定承諾期間】
- 1〜2週間が多い
- 期間延長が難しいなら一度承諾がおすすめ
【早期選考の内定辞退を伝える方法】
- 基本は「電話」がおすすめ
- 電話が難しい場合は「メール」
【早期選考を内定辞退する際の注意点】
- 辞退を決めたらすぐに連絡する
- SNSに辞退理由を書き込まない
- 推薦の場合は辞退しにくい
【早期選考の内定を辞退する際の理由例】
- 他の企業の内定が決まった
- 志望する業界や企業が変わった
- 家庭の事情で難しくなった
早期選考を辞退する場合は、ぜひ本記事を読み返して対応してみてください。
26卒におすすめ就活サイト(厳選) | ||
サイト名 | サイト種別 | 特徴 |
ワンキャリア |
ナビサイト | 就活生の2人に1人が利用。本選考企業の情報を発信中。 |
OfferBox |
スカウトサイト | 利用企業数17,000社以上。24万人以上の就活生が利用(24卒実績) |
ユニスタイル |
ES対策サイト | 76,000枚以上の内定者ESを掲載。選考体験記の掲載もあり選考対策に最適。 |
ビズリーチ・キャンパス |
OBOG訪問サイト | 51,000名以上のOBOGが登録。総合商社をはじめとした大手企業に勤めるOBの登録が多い。 |