OB・OG訪問

マッチャーは危ない?利用者15名の評判・口コミより解説!

本記事でわかること

  • マッチャーの特徴について
  • マッチャーの評判・口コミ、メリット・デメリット
  • マッチャーの上手な使い方について

マッチャー 」は、登約43,000名以上の社会人が登録をするOBOG訪問サイトです。(2024年5月現在)

 

でもこの記事をご覧の方は

  • マッチャーどんなサービス?危なくない?
  • マッチャーの口コミ・評判を知りたい!
  • マッチャーと他のOBOG訪問アプリの違いは?

といった、疑問を持っているのではないでしょうか。

 

今回は、社会人・学生の双方の立場でマッチャーを利用してきた私が、マッチャーの特徴から評判・口コミまで網羅的に解説をいたします。

 

OBOG訪問を活用して、自己分析・企業研究を進める材料を集めましょう!

 

おすすめOB/OG訪問サイト
サイト名 評価 特徴

ビズリーチ・キャンパス

5.0

51,000名以上の社会人が登録。日系大手企業に所属をしている方の登録が多い

マッチャー

4.8

ベンチャー企業に所属をするOB/OGの登録が多い。43,000名以上の社会人が登録中。

OBトーク

4.5

アプリ1つでOB/OG訪問が完結。気軽にメッセージでやり取りができる。

 

 

マッチャーとは

運営会社 Matcher株式会社
本社所在地 東京都港区赤坂1-3-3 T-FRONTビル7F
事業内容 メディア運用事業
Webプロモーション事業
イベント事業
設立 2015年11月2日
公式ページ http://corp.matcher.jp/

OBOG訪問アプリ「 マッチャー 」を運営する株式会社Matcher。

 

2015年の設立ながら、現在では43,000人以上のOB・OGが登録をする国内最大級のOB・OG訪問サービスとなっています。(2024年5月現在)

 

マッチャーの特徴

マッチャーには大きく分けて3つの特徴があります。

マッチャーの特徴

  • 大学に関係なくOBOG訪問ができる
  • “Give & Take”のOBOG訪問
  • チャットで気軽に連絡をとることができる

 

順番に特徴を詳しくご説明していきます。

 

大学に関係なくOBOG訪問ができる

マッチャーは大学に関係なく、OBOGを訪問できることが一番の特徴です。

「〇〇企業の方に会いたい」「〇〇部の社員の方に会いたい」など、OBOGの企業や部署・経歴等を確認して訪問をすることが可能なので、興味のある方を探して訪問申請をすることができます。

 

OB・OGに限らず、企業の内定者を訪問することもできるので、直近の選考情報を収集することも可能です。

 

“Give & Take”のOBOG訪問

「就活相談に乗るので、おすすめのカフェを教えてください!」といった、“Give & Take”のOB・OG訪問がマッチャーの特徴となっています。

学生から“Give”すべき事柄は簡単なものばかりで気軽に訪問をすることが可能。

 

マッチャーに登録をしているOBOGの多くは「ボランティア」として活動をしている方がほとんどなので、採用や選考を気にせず質問や就活相談をすることができます。

 

「OB・OGに気軽な相談をしたい」「選考や採用が関係しない形でOB・OG訪問をしたい」という方に、マッチャーは特におすすめできるサービスとなっています。

 

チャットで気軽に連絡をとることができる

マッチャーを活用すれば、チャット形式で気軽にOBOG訪問をすることができます。

 

OB・OG訪問をする際の訪問申請もボタンをクリックするのみ。

訪問が承認されれば、チャット形式でやりとりができるため、LINEのような感覚で自己紹介やアポイントの調整を行うことができます。

 

マッチャー公式サイト:

https://matcher.jp/

 

マッチャーの良い評判・口コミ

本章では、 マッチャー を実際に利用した就活生の評判・口コミについてご紹介をいたします。

良い評判・口コミ

  • 第一志望の企業にOB訪問ができた
  • 会社のリアルな話を聞くことができた
  • 大学を介さずに気軽にOB訪問ができる
  • ES添削を依頼した
  • 就活の軸が明確になった
  • 有意義な時間を過ごすことができた

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

評判①第一志望の企業にOB訪問ができた

第一志望の企業にOB訪問する手段がなく困っていたところこのアプリに出会いました。

参考:Apple Store(2019/04/06

 

企業や部署などのプロフィールをみながら訪問できるのがマッチャーの良いポイントですね。

選考を受けたい企業のOBOGのもとを訪問することで、選考対策の方法や実際の業務内容等も伺うことができるのでおすすめです。

 

評判②会社のリアルな話を聞くことができた

会社訪問では聞けない、リアルなお話に触れる事もできて就職活動の幅が広がります。

新しい選択肢も出てきたので、軸が決まってない方は是非試して下さい!

参考:Apple Store(まあ123456

 

会社説明会では、企業PRが中心となるため「良い話」しか伺えない場合が多いですが、OBOG訪問では現場の社員から生の話を聞くことができるので、会社説明会では聞けない情報を引き出すことができます。リアルな話を聞いた上で企業を選びたい方は、必ずOB訪問を行うようにしましょう。

 

評判③大学を介さずに気軽にOB訪問ができる

大学を介したOB訪問だと同じ大学の社会人しか会うことができず苦労しましたが、このアプリを使えば簡単に会うことができます。

堅苦しさもないのでオススメです!

参考:Apple Store(やえC

 

マッチャーを活用すれば、大学のOBOGでなくても訪問をすることができます。

OBOG訪問の調整もアプリ・サイト内のチャットにて行えるので、気軽にOB・OGのもとを訪問できるのもマッチャーの大きなメリットですね。

 

評判④ES添削を依頼した

 

上記はマッチャーを通して、OBOGへ添削をした方の口コミです。

丁寧かつスピード感ある対応で非常に助かった旨が記載をされていますね。

 

評判⑤就活の軸が明確になった

 

マッチャーは自己分析ツールとしても最適なサービスです。

社会人に自身の考える「就活の軸」を壁打ちすることで、軸の明確化を図っていきましょう。

 

評判⑥有意義な時間を過ごすことができた

 

マッチャーを活用すれば、OBOGに自己分析やES添削・面接対策など、さまざまなことを依頼することが可能。

第3者の社会人からアドバイスをいただけることは有意義な時間になること間違いないので、積極的にマッチャーを活用してOBOG訪問をしていきましょう。

 

マッチャー公式サイト:

https://matcher.jp/

 

 

マッチャーの悪い評判・口コミ

本章では、 マッチャー を実際に利用した就活生の悪い評判をご紹介します。

悪い評判・口コミ

  • 地方のOB・OGが少ない
  • 出会い目的の方もいる
  • 危ない経験を避けるために対策が必要

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

評判①地方のOB・OGが少ない

とても素晴らしい案だと思ったのですが東京の方がほとんどでなかなか会ってお話しが難しく感じます。

地方の方とかもいるといいんだけどなぁ。。。。

参考:Apple Store(漫画はまりちゅーりです!!!!

 

マッチャーを利用しているOBOGの多くは都心部に住んでいる方がメインになるので、地方学生は対面でのOBOG訪問は難しい状況です。

ただ多くの方がオンライン面談もOKにしているので、地方学生や危ない経験を避けたい方はオンラインにてOBOG訪問を行うようにしましょう。

 

評判②出会い目的の方もいる

入りたい企業の人事の方がmatcherに登録していると伺ったので登録した

気軽にOB訪問を申し込めるし、きちんとした人も多いが、たまに出会い目的のような人がいる

参考:Apple Store(クロワッサンサンサン

マッチャーでは、出会い目的の方やネットワークビジネス・宗教の勧誘目的に使われている方も一部おられるようなので注意が必要です。

危ない経験を避けるためにも密室での訪問やお酒の場での訪問は避けるようにしましょう。

 

評判③危ない経験を避けるために対策が必要

 

マッチャーを出会い目的で利用されるユーザーがいらっしゃるのも事実あります。

訪問の際は対面での訪問を避けてオンラインで対応をいただくようにしましょう。

 

マッチャーで危ない経験を避けるためのポイント

本章では、 マッチャー でOBOG訪問を行う際に危ない経験を避けるためのポイントについて解説をいたします。

【危険を避けるためのポイント】

  • オンラインで訪問を行う
  • 深夜帯のオフラインでの訪問は避ける
  • 個室ではないカフェやオフィスでOB/0G訪問をする
  • 認証済みユーザーに絞って訪問をする

 

順番に詳細を解説します。

 

オンラインで訪問を行う

マッチャーで危ない経験を避けるためには、OB/OG訪問の手段をオンラインのみに限ることが有効的です。

 

OB/OG訪問は、オフラインでの訪問だけではなく、オンラインでも実施をすることが可能。

オンラインでの訪問に限ることで、出会いや勧誘目的の方を回避することができます。

 

訪問前のメッセージ段階にて、OB/OGにオンラインでの訪問希望である旨をお伝えしましょう。

 

深夜帯のオフラインでの訪問は避ける

マッチャーで危ない経験を避けるためには、深夜帯のオフラインでの訪問は避けるべきです。

 

ランチタイムでの訪問や遅くとも20時ごろまでの訪問を心がけるようにしましょう。

 

個室ではないカフェやオフィスへ訪問をする

マッチャーで危ない経験を避けるためには、個室ではないカフェやオフィスでOB/OG訪問を行うことも有効です。

 

カラオケボックスやOB/OGの自宅などの個室への訪問は、他者の目につかないこともあり危ない経験をしてしまう可能性が高まります。

また個室でなくとも、居酒屋やBARなどお酒を提供する場でのOB/OG訪問は避けることで危険を回避することができます。

 

訪問の際には、カフェやオフィスなど、オープンスペースでの訪問を心がけるようにしましょう。

 

認証済みユーザーに絞って訪問をする

マッチャーで危ない経験を避けるためには、認証済みユーザーに絞ってOB/OG訪問を行うことも有効的です。

 

マッチャーでは、身分証を提出して名前と所属企業の確認が取れたユーザーを可視化しています。

 

勧誘行為や出会い目的の方を避けるためには、認証済みのOB/OGに絞って検索をすることも有効的な手段となり得るでしょう。

 

マッチャーを利用するメリット

本章では、 マッチャー を利用するメリットについてご紹介をいたします。

利用メリット

  • 大学以外のOBOGのもとにも訪問できる
  • 気軽な相談が可能で自己分析・企業研究が進む
  • チャットでやり取り&オンラインOB・OG訪問も可能

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

 大学以外のOB・OGのもとにも訪問ができる

自身と同じ大学以外のOB・OGのもとを訪問できることがマッチャーの最大のメリットといえます。

 

大学のキャリアセンター経由では、同大学のOB・OGのデータしかないため、訪問先が限定されてしまいます。

しかしマッチャーを使えば、OBOGの企業や部署・経歴などのプロフィールから訪問申請をすることが可能に。

 

内定者にも会えるので「直近の選考情報を知りたい!」という学生にもメリットが多いサービスとなっています。

 

気軽な相談が可能で自己分析や企業研究が進む

マッチャーに登録をしているOBOGの多くは、採用に関係なく「ボランティア」としてOB・OG訪問に対応していることがほとんどなので、気軽な相談をすることができます。

 

企業や職種について質問できるのはもちろん、自己分析お手伝いや就活のお悩み相談などを依頼することも可能。

 

「採用には関係のない場で、気軽にOB・OGと会話をしたい!」という学生にとって、メリットの大きいサービスとなっています。

 

チャットでやり取り&オンラインOB・OG訪問も可能

マッチャーでは、OB・OGとチャットを活用して気軽にやりとりをすることができます。

 

最近では、対面での訪問のみならず、オンライン訪問を受け付けているOB・OGも多くいらっしゃいますので、地方学生にもメリットが多いサービスとなっています。

 

オンライン訪問の受付表記をされておられない方でも「オンラインにてOB・OG訪問をさせて欲しい」旨をお伝えすれば、多くの場合OKをいただけますので、依頼をしてみるようにしましょう!

 

マッチャーを利用するデメリット

本章では、 マッチャー を利用するデメリットについてご紹介をいたします。

利用デメリット

  • 出会い・勧誘目的のOB・OGも一部いる

 

順番に詳しく説明をいたします。

 

出会い・勧誘目的のOB・OGも一部いる

マッチャーに登録をしているOB・OGの中には、出会い目的やビジネス勧誘の方も一部おられます。

 

できる限り「本人認証が完了している」&「他の学生の評価が高い」OB・OGを選んで訪問をすることで、危ない経験を避けることが可能です。

 

訪問の際には安全面を確保するためにも、カフェなどを活用してOB・OGの自宅への訪問はしない、夜間の訪問を避ける、オンライン訪問を行うなどの対応をすると良いでしょう。

 

出会い目的などで時間を無駄にするよりも、一流のプロである就活塾に相談するという方法もあります。就活塾で有名なホワイトアカデミーの評判は、Up Surviveがまとめている【料金はいくら?】ホワイトアカデミーの評判と口コミは?特徴やデメリットを解説!を参考にしてみてください。

 

マッチャーについてよくある質問

本章では マッチャー に関するよくある質問について回答をいたします。

 

Q1:社会人が学生に会うメリットは?

もちろん採用目的で利用をされておられるOB・OGもおられますが、多くのOB・OGは「学生の力になってあげたい!」というボランティア精神で利用をされておられます。

 

「自身のことを知ってもらえる」「会社の良さを知ってもらえる」という点が社会人にとってのメリットとなります。

 

Q2:マッチャーは無料ですか?

学生・社会人ともに無料で利用をすることが可能です。

 

Q3:訪問申請を送れる件数に上限はありますか?

訪問申請に上限はありませんので、興味のある社会人にはどんどんアプローチをしてみるようにしましょう!

 

Q3:訪問をする際の服装は?

基本は私服で問題ございません。不安な方はオフィスカジュアルで訪問をすると良いでしょう。

マッチャーは他のOB・OG訪問サービスより「フランクに社会人と会える」ことが特徴です。

 

Q4:オンラインでの訪問も可能?

可能です。メッセージにてオンラインでのOB/OG訪問希望である旨をお伝えしましょう。

 

マッチャーの登録からOB・OG訪問までの流れ

マッチャー で登録から利用をするまでの流れは以下の通りです。

登録から内定までの流れ

  • 【社会人】プランを作成
  • 【学生」プランに申し込む(会員登録はこちらより)
  • 【社会人】プロフィールを確認し、承認する
  • 【社会人&学生】メッセージ機能を使って詳細を相談する

 

マッチャーを使えば、4つのステップで訪問までのやりとりが完了します。大学のキャリアセンターと違い、面倒なアポ取りの架電なども必要ありません。気軽にOB・OG訪問をしたい学生にはもってこいのサービスと言えるでしょう。

 

マッチャー公式サイト:

https://matcher.jp/

 

マッチャーでOB・OG訪問をする際の4つのポイント

マッチャーを活用し、OB・OG訪問をする際は以下の4つのポイントをおさえておくようにしましょう。

4つのポイント

  • 事前に質問事項は考えておく
  • プロフィールの充実&自己紹介をすること
  • 連絡は自身から行うこと
  • 訪問後のお礼は忘れずに

 

順番に詳しく説明をしていきます。

 

事前に質問事項は考えておく

OB・OG訪問を行う際は、必ず事前に聞きたい質問事項をまとめておくようにしましょう。

項目別質問リスト

①職種理解(業務内容)

  • 具体的な業務内容を教えてください
  • 1日のスケジュールについて教えてください
  • 業務のやりがいについて教えてください
  • 業務での失敗経験を教えてください

②選考対策のための質問

  • 企業が求める人物像を教えてください
  • どんな価値観を持った人が社内では多いですか
  • ESの添削をお願いいたします
  • 競合他社との違い、御社の強みを教えてください

③内定獲得後にその企業の内情を知るための質問

  • ワークライフバランスの調整はどのように行われていますか
  • 休日はどのように過ごされていますか
  • 入社前と入社後のギャップはありましたか
  • 会社に対する不満はありますか

 

上記は項目別の質問例をまとめたものです。

 

実際に現場で働いている社員だからこそ引き出せる情報を聞き取るように心がけると良いでしょう。

 

プロフィールの充実&自己紹介をすること

訪問を行う前に必ず自己紹介をメッセージ上で行うようにしましょう。

〇〇会社
〇〇様

お世話になっております。〇〇大学〇〇部の〇〇と申します。

この度、OB訪問のお願いでご連絡しました。私は現在、〇〇業界を志望しており、その中でも御社を強く志望しております。
そこで実際にお勤めされている◯◯様のお話をお伺いしたくご連絡をいたしました。

ぜひ一度ご訪問(オンラインも可)にてお話をさせていただければと存じます。
突然のご連絡で大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

上記のように、自己紹介+聞きたいこと(悩み)等を初回のメッセージで伝えるようにしましょう。

 

連絡は自身から行うこと

OB・OGの方が訪問を承認して下さったら、必ず自身から連絡をするようにしましょう。

 

日程等の調整もOB・OGにお任せするのではなく、自身から提案をすると良いでしょう。

〇〇会社
〇〇様 お世話になっております。〇〇大学〇〇部の〇〇と申します。
面談の日程に関して、下記ご日程にて調整をいただきたく存じます・◯/◯(◯) ◯◯:◯◯〜◯◯:◯◯

・◯/◯(◯) ◯◯:◯◯〜◯◯:◯◯
・◯/◯(◯) ◯◯:◯◯〜◯◯:◯◯

ご日程の調整等難しい場合は、改めてご連絡をいただけますと幸いです。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。

 

上記のように候補日をいくつか列挙すると親切です。

 

OB・OGと連絡をとる際は、相手の立場に立って、提案やお願いをするように心がけましょう。

 

訪問後のお礼は忘れずに

OB・OG訪問は、訪問後の対応も大切です。

訪問後は必ずお礼のメッセージをお送りすると丁寧な印象をOB・OGに持っていただくことができます。

 

マッチャーでレビュー評価をするのはもちろんのこと、メッセージでもお礼を伝えるようにしましょう。

 

追加で訪問時にOB・OGのSNSアカウントと繋がり、そちらでお礼の連絡をするのも有効とです。

 

必ず訪問後のお礼だけは忘れないようにしましょう。

 

【まとめ】他のOB・OG訪問アプリから分かるマッチャーの強み

今回は、OB・OG訪問アプリの「 マッチャー 」に関してご紹介をしてきました。

最後に、他のOB・OG訪問アプリについてもご紹介します。

おすすめOB/OG訪問サイト
サイト名 評価 特徴

ビズリーチ・キャンパス

5.0
51,000名以上の社会人が登録。日系大手企業に所属をしている方の登録が多い

マッチャー

4.8
ベンチャー企業に所属をするOB/OGの登録が多い。43,000名以上の社会人が登録中。

OBトーク

4.5
アプリ1つでOB/OG訪問が完結。気軽にメッセージでやり取りができる。

 

OB・OG訪問を活用して、就活の推進を図っていきましょう。

 

-OB・OG訪問
-