評判が悪い・やばいって聞いたけど?
アカリクの実際の評判・口コミは?
本記事では上記のような疑問を抱えているあなたに、
- アカリクの特徴
- アカリクを利用した学生の実際の評判・口コミ
- アカリクを利用するメリット・デメリット
を分かりやすくご説明をいたします。
アカリクは、院生・ポスドクに特化をした就活サービスです。
院生やポスドクを積極採用している企業が見つけられたり、あなたを採用したい企業からスカウトを受けられたりと、院生・ポスドクなら登録メリットの大きいサービスですので要チェックです!
理系におすすめの就活サイト | ||
サイト名 | 評価 | 特徴 |
アカリク |
4.9 |
大学院生・理系学生に特化をした就活サイト。スカウトやイベント・エージェントのサポートなど就活支援が手厚い。 |
理系ナビ |
4.8 |
理系就活に特化をした求人・インターン掲載サイト。理系限定求人の掲載あり。 |
テックオファー |
4.8 |
理系学生の専門性を評価してスカウトが届く。登録で平均20社の企業からスカウトが届く。 |
アカリクの特徴
運営会社 | 株式会社アカリク |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル2階 |
設立 | 2006年11月 |
公式ページ | https://acaric.jp/ |
「アカリク」は、院生・ポスドクに特化した就活サービスです。
求人の閲覧から就活イベントへの参加・就活エージェントの活用まで、様々なサポートを展開しているサービスとなっています。
本章では、アカリクの特徴について詳しく説明をいたします。
研究内容をもとにスカウトを受け取れる
アカリクを活用すれば、あなたの研究内容やスキルを評価してくれる企業よりスカウトを受け取ることも可能です。
自身のプロフィール欄に、研究のテーマや内容、研究を通して得た実績や能力を記載しておくことで、企業からスカウトを受け取れる確率がアップ。平均14通のスカウトを受け取ることができます。
アカリクを通して、企業にエントリーをする際は、プロフィール欄の記載内容も選考の対象となるため、企業からの注目度を高めるためにも記載をしておくようにしましょう!
院生・ポスドクを積極採用中である企業の求人閲覧が可能
アカリクを活用すれば、院生・ポスドクを積極採用中である企業の求人を閲覧することができます。
【掲載企業例】
キャノン/LINE/日産自動車/ヤマハ/ウエスタンデジタル/NTTデータ教理システム/IBM/富士通/シャープ/Amazon/トヨタ自動車/住友化学/シャープ/Yahoo! 等…
また興味のある企業については、「気になる!」ボタンを押しておくことで、企業にも「気になる!」ボタンが押されたと通知が入り、スカウト連絡につながることも。
院生・ポスドクに限定をした選考ルートを準備している企業もあるため、積極的に活用をすることで、効率よく就活を進められるようになります。
アカリク独自のイベントやセミナーを開催中
アカリクでは、年間100回以上の院生・ポスドク向けのイベント・セミナーを開催中。
【イベント例】
- ベンチャー企業限定キャリアイベント
- データサイエンティスト特別選考会
- 未経験でも成長できるITエンジニア就活イベント
- 理系就活まるわかりセミナー
- 理系院生EXPO in東京
イベント・セミナーは大規模のものから小規模のもの、地方開催、オンライン開催など様々。
イベント・セミナー情報は随時更新をされるので、興味のあるテーマのものには、積極的に参加をして就活情報の収集に努めましょう!
院生・ポスドクに特化をした就活エージェントサービス
アカリクでは、院生・ポスドクのサポートに特化をした「アカリク就職エージェント」も提供中。
あなたの研究内容やスキルを活かした就活をプロのアドバイザーがマンツーマンでサポートしてくれます。
在籍をするアドバイザーは、全員が大学院在籍経験あり。
あなたと同じ目線で親身になってサポートを行ってくださいます。
将来キャリアについての相談から、企業紹介、ES添削・面接対策など、就活に関することならなんでもサポートをしてくれるサービスとなっています。
アカリク公式サイト:
アカリクの良い評判・口コミ
本章では、アカリクを実際に利用した就活生の良い評判をご紹介します。
良い評判・口コミ
- スカウトが届いた
- 大手からもスカウトが届く
- イベント・セミナーが有益
- エージェントのサポートが手厚い
順番に詳しく説明をいたします。
評判①スカウトが届いた
アカリクは「院生が欲しい!」という企業さんからスカウトが届く唯一無二の媒体だと思ってます。じゃあ学部だと使えないのかって思われがちなんですが、実は学部生の方も使えるんです。院生向けのハイクラス求人が掲載されているのですが、実はその要件を満たす学部生の方が多数いらっしゃいます!
— てつ / @理系学生、大学院生の就活支援(アカリクマーケ担当) (@tetsu43195155) October 28, 2021
就活する人向け
LabBase
アカリクどっちもまぁまぁ良い。早いうちにPR埋めときゃスカウトが来るのでやる気がない人にオススメ。たまに掘り出し物がある。現に今の第一志望はLabBase経由。企業によっては選考の一部免除もある
— どん (@don_0v0) November 15, 2023
アカリクとopenwork登録したらスカウトちょいちょい来る
— 梅がつお (@ktmtk_) July 19, 2023
アカリクを活用すれば、平均14通のスカウトを受け取ることが可能です。
中には一部選考の免除といった特別選考ルートの案内等も含まれるため、理系の経験を活かして就活を進めたい方には最適。
研究内容や自身のスキル等を詳細に登録しておくことで、よりマッチ度の高いスカウトを受け取ることができるので、プロフィールはできる限り入力をするようにしましょう。
評判②大手からもスカウトが届く
アカリクで大手企業からスカウト来た
ビックリ— かける (@ohuton4568) October 30, 2022
アカリクでは、ベンチャー・中小企業に限らず、大手企業からもスカウトを受け取ることができます。
プロフィールを登録して待つだけで、大手を含む幅広い企業からスカウトを受け取ることが可能。早い段階で登録をして、いつでもスカウトを受け取れるように準備をしておきましょう。
評判③イベント・セミナーが有益
今日のアカリク研究開発向けWebセミナー参加して正解だった〜!研究職の経験がある人事の方のお話は他ではなかなか聞けないから為になったし、モチベーションも凄くあがってほんとによかった!!😊✨
研究への姿勢今まで以上にもっとちゃんとしよう、がんばる😤— なす🍆@22卒 (@knasubi2022) June 13, 2020
う~11日以降,立て続けに就活イベントが….企業の次回選考の申し出が多すぎて捌ききれないー!アカリクなんて行くんじゃなかった-!(良い意味で)
— tetsukay (Kuchinashi) (@kuchinashi_r) March 7, 2011
今日のアカリク製薬セミナー企業の深いとこまで知れて良かった!
疲れたけど今日はこれからIT系のES書こっと
— もも@23卒 (@momo23syukatsu) July 10, 2021
アカリクは非常にイベント・セミナーの口コミ・評判が良かったです。
合同説明会から技術講演会、選考対策セミナーなど、年間100回以上のイベント・セミナーを開催しているので要チェックです!
評判④エージェントのサポートが手厚い
理系は理系の就活サイト使ったほうがいいって最近ほんと思う。ラボベースとアカリク似てるけど、アカリクの方がエージェントがすごい丁寧だなって感想…私のメンターさんは大当たりだったからシェアしたい。。当たり外れあるかもだけど。。 https://t.co/SofG4685vQ
— のん@23卒 (@CRsfjq) March 16, 2022
アカリクさんはリクルート系の就活支援サービスと違って技術的な話ちゃんと聞いてくれる人が担当してくれるし、紹介してくれる求人も「へー!こんな仕事もあるんだ!」って感じなのでとてもおすすめ
— カブトムシゲノム読み柱誇張しのぶJKJ (@n0rr) March 19, 2016
アカリクの提供する「アカリク就職エージェント」も親身なサポートが学生から高い評価を得ています。
アカリクのアドバイザーは全員が大学院に所属していた経験があるため、しっかりと技術的な話を聞いた上で企業紹介も行ってくださいます。
研究内容やスキルを活かした就活をしたい方にとっては嬉しいサービスですね!
アカリク公式サイト:
アカリクの悪い評判・口コミ
本章では、アカリクを実際に利用した就活生の悪い評判をご紹介します。
悪い評判・口コミ
- エントリーの仕方がわからない
- メールと電話が多い
- 文系院生向けの求人は少ない
順番に詳しく説明をいたします。
評判①エントリーの仕方がわからない
アカリクまずエントリーの仕方がわからないwww
— にわかおたく (@otacu) April 7, 2012
アカリクでは、アカリクより直接エントリーできる企業と、そうでない企業が存在しています。
求人ページからはエントリーできなくとも「アカリク就職エージェント」では紹介が可能なケースもあるようなので、相談をしてみるのも良いでしょう。
評判②メールと電話が多い
アカリクからのメールと電話がすごい
— めっちゃつよい (@Ykrty0425) January 12, 2017
アカリクに登録をすると、定期的に求人情報や最新のイベント情報が届くようになるようです。
マイページより配信を停止することもできるので、メールが増えるのを避けたい方は配信停止をしておくようにしましょう!
評判③文系院生向けの求人は少ない
アカリク理工系って暗に文系院生に進路はないって事を示唆しているよね。
— かおりな (@caori_knight) October 4, 2012
アカリクに掲載中の求人は、ほとんどが理工系の院生・ポスドク向けの求人です。
文系院生向けの求人は少なく、アカリクでは良い求人が見つからない可能性もあります。
でも実は文系院生向けのイベントも定期的に開催していたりもするので、そういった機会を見逃さず参加をするようにすると良いでしょう
アカリクを利用するメリット
本章では、アカリクを利用するメリットについてご紹介をいたします。
利用メリット
- 研究内容やスキルを評価して採用してくれる企業求人が見つかる
- 院生・ポスドク向けの限定イベント・セミナーが充実
- 技術についての知見があるエージェントのサポートが受けられる
- 研究内容・スキルを評価してくれる企業からスカウトが届く
順番に詳しく説明をいたします。
メリット①研究内容やスキルを評価して採用してくれる企業求人が見つかる
アカリクには「院生・ポスドクを採用したい!」という企業が求人を掲載しています。
院生・ポスドクの持つ、技術やスキルを評価してくれる企業が利用をしているので、アカリク限定の特別な選考ルートもあり。
研究内容を活かせる職場を見つけることができます。
一般の求人サイトでは、研究内容を活かせる求人を見つけることはかなり難しいので、アカリクを上手く活用をしながら就活を効率よく進めていきましょう!
メリット②院生・ポスドク向けの限定イベント・セミナーが充実
アカリクでは院生・ポスドク向けの限定イベントを年間100回以上開催中。
具体的には以下のようなイベントが開催をされています。
【アカリクイベント(例)】
- アカリクITイベント
- 院生・ポスドク限定の合同企業説明会
- 技術講演会
- ”メーカーITエンジニア職”に特化した就活イベント
【アカリクセミナー(例)】
- 文系院生に特化した就活セミナー
- 化学関連業界に特化した企業研究セミナー
- 女性のための研究職・技術職相談会
- 自己分析・自己PR作成を行うセミナー
年間を通して様々なテーマでイベント・セミナーを開催しているので、他の就活生と差をつけるためにも積極的に情報収集に努めましょう!
メリット③技術についての知見があるエージェントのサポートが受けられる
アカリク就職エージェントでは、院生・ポスドクの支援に強みをもつアドバイザーのサポートを受けることが可能です。
【アカリク就職エージェントの支援内容】
- 自分に合った企業の紹介
- 非公開求人の情報提供
- ES添削・面接対策
- 選考後の結果のフィードバック
- 選考スケジュールの調整
研究内容や技術的な知見のあるアドバイザーがあなたの就活を徹底支援。
アカリク限定の「非公開求人」もあるので、自身の研究内容やスキルが活かせる、思わぬ企業との出会いの機会を提供してくれる可能性もあります。
手厚いサポートで、利用をした院生・ポスドクの就活生からも高い評価を得ているので、興味のある方は一度面談を受けてみるようにしましょう!
面談申し込みはこちら:
https://shushoku-agent.acaric.jp/
メリット④研究内容・スキルを評価してくれる企業からスカウトが届く
アカリクを活用すれば、研究内容やスキルを評価してくれる企業よりスカウトが届くことも!
プロフィール欄に研究テーマや内容等を記載することで
- 企業からの検索に該当しやすくなる
- 応募(エントリー)の際のアピールになる
- スカウトが来る可能性が高まる
- エージェントからあなたにより適した企業を紹介が来る など…
多数のメリットを受けることができます。
アカリクの利用をする際は、プロフィールの登録もあわせて行い、企業からのスカウトも受けられるようにしておきましょう!
アカリク公式サイト:
アカリクを利用するデメリット
本章では、アカリクを利用するデメリットについてご紹介をいたします。
利用デメリット
- 文系院生の求人は少なめ
- 応募ハードルの高い求人もある
順番に詳しく説明をいたします。
デメリット①文系院生の求人は少なめ
アカリクは院生・ポスドク向けのサービスですが、文系の求人が少ない点がデメリットとなります。
アカリクを利用する企業のメインターゲットは理系となるため、掲載求人の多くが理系向けとなっていますが、実は文系院生向けのイベントや合同説明会も定期的に開催中。
上記のように文系院生を採用したい企業を集めた合同説明会も開催をしているので、イベント情報を定期的にチェックをしておけば文系院生にも有益な情報をキャッチすることができます。
合わせて読みたい
デメリット②応募ハードルの高い求人もある
アカリクでは、応募に高い専門性や実績を必要とする求人もあります。
「自身の研究にて成果を上げていること」「学会での入賞経験があること」など、高い実績やスキルが必要となる求人もある点に注意が必要です。
ただ全ての求人が高い実績やスキルを求められるわけではなく、一部の求人において高いスキルが求められることを認識しておきましょう。
アカリクの登録方法について
本章では、アカリクの登録方法をご説明いたします。
登録から利用までの流れは以下の通りです。
登録から利用まで流れ
- こちらよりアクセス
- プロフィールの入力(研究テーマ/内容/実績など)
- 求人検索・イベント参加
アカリクに登録をする際は、プロフィールの入力も同時にすましておくことで、企業からスカウトを受け取れたり、エージェントからあなたに合った企業の紹介を受けられたりと、利用メリットも大きくなります。
登録の際はあわせてプロフィールも登録をしておくようにしましょう。
アカリク公式サイト:
アカリクののよくある質問
本章では、アカリクのよくある質問について解説をします。
以下より順番に回答をします。
質問①アカリクの利用に料金はかかりますか?
アカリクは、全てのサービスを無料で利用をすることができます。
もちろんアカリク就職エージェントも無料で利用をすることができます。
質問②アカリクは学部生でも利用できるの?
学部生でも利用が可能です。
しかし求人のほとんどが院生・ポスドクを対象としているので、応募ハードルが高くエントリーしても選考に進めないものも多い状況です。
学部生の方は「理系ナビ」や「リケイマッチ」などのサービスを活用していきましょう!
合わせて読みたい
合わせて読みたい
質問③アカリクを退会するためには?
アカリクの退会は、マイページ上の「登録情報」から行えます。
【アカリクの退会手順】
- 「登録情報」→「アカウント」をクリック
- 「レジュメ非公開、退会希望の方はこちら」をクリック
- 退会ページに遷移するので、画面の指示に従って手続きを行う
上記手順にて退会の対応が可能です。
【まとめ】アカリクを利用して院生・ポスドクの就活を有利に進めよう!
今回は、院生・ポスドクに特化したサービス「アカリク」についてご紹介をしてきました。
最後に改めてアカリクの特徴を振り返りましょう。
アカリクの特徴
- 院生・ポスドクを積極採用中である企業の求人閲覧が可能
- アカリク独自のイベントやセミナーを開催中
- 院生・ポスドクに特化をした就活エージェントサービス
- 企業からスカウトを受け取ることも可能
院生・ポスドクの方は、アカリクを利用して就活を有利に進めていきましょう!
アカリク公式サイト:
【番外編】大学院生・理系学生におすすめの就活サイト
本章では、大学院生・ポスドクにおすすめの就活サービスを3つに厳選してご紹介をします。
【理工系学生におすすめサービス】
順番に詳しく説明をいたします。
テックオファー
「テックオファー」は、研究内容やゼミの所属情報などを登録しておくことで企業からスカウトが届くサービスです。
理系学生の3人に1人が利用をしており、24卒の利用者数は約25,000名。登録をしておくだけで平均27通のスカウトを受け取ることができます。
TOYOTAやPanasonic、NTT DATAなど、国内の上場企業も多数利用しているサービスなので、人気企業よりスカウトを受け取りたい方は要チェックです。
テックオファー公式サイト:
合わせて読みたい
理系ナビ
理系ナビは、理系学生のためのインターンシップや就活イベント情報を発信する就活サイトです。
理系に特化した求人やインターンの情報発信から、イベント・セミナーの開催まで様々なサービスを展開中。
理系学生の就活に必要な情報は網羅的に収集をすることができます。
就活情報についても豊富に発信をしているので「これから就活を始める」という方には特におすすめのできるサービスとなっています。
理系ナビ公式サイト:
合わせて読みたい
LabBase(ラボベース)
LabBase(ラボベース)は理系大学院生に特化をした逆求人型のサービスです。
「これからやってみたいこと」や「研究概要」「研究から学んだこと」を登録しておくことで、企業からスカウトを受け取ることが可能に。
一部選考を免除したルートの案内や採用担当との1on1面談の招待など、一般の求人サイトでは案内のない特別なスカウトが届くことも多くなっています。
「研究内容を活かせる企業に就職をしたい」という方には、特におすすめのできるサービスとなっています。
LabBase公式サイト:
合わせて読みたい
オファーボックス
「オファーボックス」は、国内最大級の逆求人型の就活サービスです。
登録企業数は10,000社以上、就活生の3名に1人は利用をしているサービスとなっています。
プロフィールにて、あなたの研究内容やスキルを記載することで、興味を持った企業からスカウトが届きます。
ラボベースやアカリクと並行活用をして、就活での出会いの機会を最大化していきましょう!
オファーボックス公式サイト:
合わせて読みたい