早期選考に参加をするメリット・デメリットは?
早期選考を実施ている企業を教えて!
本記事では上記のような疑問を抱えているあなたに、
- 早期選考に乗るための方法
- 早期選考に参加をするメリット・デメリット
- 早期選考の対策方法
- 早期選考を実施している企業一覧
を分かりやすくご説明をいたします。
早期選考を活用して就活を有利に進める方法から、具体的な早期選考を実施している企業例まで網羅的にご紹介をしておりますので24卒の就活中の学生にも役に立つ記事となっています。
早期選考を実施している業界を知りたい方は「早期内定を獲得できる企業・業界」をご確認ください。
早期内定を狙う学生におすすめ | ||
サイト名 | 評価 | 特徴 |
JobSpring |
5.0 |
早期選考企業を厳選紹介。LINEでのES添削も行ってくれる。 |
シュトキャリ
|
5.0 |
首都圏の企業紹介に特化。最短2週間・10月中の内定も狙える |
バリ活 |
5.0 |
ベンチャー・隠れ優良企業の紹介に特化。今なら面談実施でAmazonギフト3,000円分がもらえる |
ジョブトラ |
4.8 |
選考直結型のGD対策イベントを開催中。個別FBを受けることもできるので今後の対策にも。 |
早期選考を実施する企業の探し方6選
早期選考とは、大学3年生を対象に夏〜秋頃から開始される企業の採用選考であり、現在は大手企業を含め多くの企業で実施をされています。
早期選考ルートは、多くの場合は求人サイトへの掲載はなく、限定された学生にのみ案内をされています。
早期選考を実施する企業の探し方は以下の通りです。
【早期選考を実施する企業の探し方】
- インターンシップへの参加
- リクルーター面談
- 逆求人型サービスからのオファー
- OB・OG訪問
- イベント参加
- 就活エージェントの利用
順番に企業の探し方について解説をいたします。
早期選考企業の探し方①インターンシップへの参加
早期選考を実施している企業を探すために一番有効なのは、インターンシップへの参加です。
インターンシップに参加をしておくことで、限定イベントや早期選考に招待いただける可能性が高くなります。
インターンシップの参加者は選考においても優遇を受けられることが多く、一部選考の免除や選考回数の短縮等を受けることも可能です。
インターンシップは参加をしておいて損をすることはないので、興味のある企業のインターンシップはどんどん参加をしていきましょう。
インターン情報については「 ワンキャリア 」や「 ユニスタイル 」を活用して収集を進めるようにしましょう!
早期選考企業の探し方②リクルーター面談
会社説明会やインターンシップに参加をすると、企業の社員がリクルーターとして、選考のサポートをしてくれる企業があります。
リクルーター面談では、就活の相談や企業の選考情報など、様々な相談ができるほか、リクルーターから推薦を受けて企業の早期選考ルートに乗ることも可能です。
リクルーター面談経由での選考は、一般の選考ルートとは違う特別な選考ルートで進むことも多いので、短期間での内定獲得も可能となっています。
リクルーターについてもらうためには、インターンの参加はもちろん「 ビズリーチ・キャンパス 」といったOB/OG訪問サービスの利用もおすすめです。
早期選考企業の探し方③逆求人型サービスからのオファー
早期選考の招待を受けるためには、逆求人型(スカウト)就活サービスを利用することもおすすめです。
逆求人型の就活サービスは、あなたを採用したい企業から直接スカウトが届くサービスです。
「 キミスカ 」や「 OfferBox 」「 dodaキャンパス 」などが代表的なサービスであり、自身をPRする文章を登録することで、より多くの企業からスカウトを受け取ることができます。
インターンシップや会社説明会の招待だけではなく、早期選考の案内も届く優良サービスとなっているため、まだ自分の知らない優良企業と出会いたい方は、ぜひ利用をしてほしいサービスとなっています。
早期選考企業の探し方④OB・OG訪問
早期選考ルートに乗るためには、OB・OG訪問を行い早期選考の情報を聞き出すこともおすすめです。
直接「 ビズリーチ・キャンパス 」や「 マッチャー 」等のサービスを活用して、OB・OG訪問を行うことで、早期選考の情報以外にも、採用基準や企業の社風などの情報を聞き出すことも可能。
OB・OG訪問で直接採用担当と話をして、早期選考ルートを獲得した友人もいますので、OB・OG訪問は早期選考ルートになるためにも有効な方法と言えるでしょう。
早期選考企業の探し方⑤イベント参加
早期選考に参加をするためには、合同説明会やイベント等への参加も有効です。
就活サービスの中には、企業数社を集めた合同選考会を早期から開始していることも。
「 ジョブトラ 」や「Goodfind」等を活用すれば、早期より合同選考会に参加をすることが可能なので要チェックです。
就活エージェントの利用
早期選考を実施している企業を探すためには、就活エージェントの活用も有効です。
就活エージェントは、プロの就活アドバイザーより企業紹介〜選考対策までマンツーマンでの支援を受けることができるサービスです。
アドバイザーは企業の採用担当者と密にコミュニケーションをとっていることが多く、一般では公開をされていない早期選考の情報をキャッチしていることも。
就活エージェントを活用することで、早期選考を実施している企業の紹介を受けることもできるので要チェックです。
早期選考のメリット・デメリット
本章では、早期選考に参加をするメリット・デメリットについてご紹介します。
メリット
- 早期選考ルートの方が本選考より有利な場合がある
- 早期に選考を体験できる
- 早めの内定で安心感を持って就活を進められる
デメリット
- 準備不足のまま挑戦をすると失敗をする
- 本選考を受けられない可能性がある
- オワハラを受ける可能性がある
順番に詳細をご説明いたします。
早期選考のメリット
早期選考ルートの方が本選考より有利な場合がある
早期選考の大きなメリットは、本選考とは別の優遇された選考ルートを案内していただける場合が多い点です。
グループディスカッションやエントリーシートの免除はもちろん、中にはいきなり社長面接からスタートして即日内定なんて企業もあります。
早期選考ルートの特典内容は「早期選考を実施している企業400選をご紹介!」にて紹介をしておりますのでご参考ください。
早期に選考を体験できる
早期選考ルートを活用すれば、多くの企業が本選考を行う前に選考の雰囲気を体験できるため、面接対策等にも役立てることができます。
早期選考等で選考の場数を踏んできた学生は、面接官が聞きたい情報を瞬時に判断し、自身の強みを伝える能力に長けている方が多い印象を受けます。
面接に関しては、場数を踏めば踏むほど、自身のことを伝えるプレゼン能力を向上させることが可能なので、早期選考を練習の場と捉え活用をしていくと良いでしょう。
早めの内定で安心感を持って就活を進められる
早期の内定獲得は、今後の就活の安心感にも繋げることができます。
いつまでも内定がないと、徐々に精神的に焦りが出てきて、いつしか内定を獲得することが目的になってしまうなんてことも…
早めの内定獲得は、自身の安心感にも繋げられるほか、他社の選考においても優秀な学生であることをアピールできるポイントの1つとして活用することも可能なので、ぜひ早期選考にはチャレンジをしていくようにしましょう。
早期選考のデメリット
準備不足のまま挑戦をすると失敗をする
早期選考を利用する大きなデメリットは、準備不足に陥る可能性が高い点です。
就活をさほど進めていない・準備ができていない状況で早期選考を受けてしまうと、自身の強みを伝えられず不完全燃焼のまま選考が終わってしまうなんてことにもなりかねません。
もちろん周りの学生も、早期選考の段階では準備が万端ではないことも多いので、逆手に取れば準備さえしていれば面接官の目にも留まりやすい傾向があります。
早期選考に臨む際は、事前の面接対策などをしっかり行い準備を万端にしておくようにしましょう。
合わせて読みたい
本選考を受けられない可能性がある
早期選考を活用して落ちてしまった場合、本選考での再選考を実施していない企業も中にはあります。
早期選考と本選考の両方に参加できるか否かは、企業次第になるため事前に調べておくと良いでしょう。
早期選考を受ける際は、選考は1度きりであり準備を万端にして臨むことを意識して挑戦をするようにしましょう。
オワハラを受ける可能性がある
企業が早期選考を行う目的は「優秀な学生の囲み込み」にあります。
企業はできる限り、優秀な学生を早期に採用して囲み込み他の企業に流れることを阻止します。
中には、オワハラ(就活おわれハラスメント)をしてくる企業もあるため注意が必要です。
早期選考はいつから?スケジュール感を解説
本章では「早期選考はいつから始まるのか」と疑問を持っている方向けに各業界ごとの選考開始・内定出しのスケジュールを解説いたします。
【業界】
- 外資系戦略コンサル
- 外資系総合コンサル
- 外資系メーカー
- メガベンチャー
- 外資系投資銀行
- ミドルベンチャー
- 広告代理店
- 総合商社
- デベロッパー
本記事ではあくまでも参考となる早期選考のスケジュール感を記載しておりますので、気になる企業の選考情報は個別検索をして確認をするようにしましょう。
外資系戦略コンサル
外資系戦略コンサルは、大学3年生の8月ごろから内定出しをする企業が多いです。
【外資系戦略コンサルの選考スタート・内定出しの時期】
- 選考スタート:2024年7月ごろ
- 内定出し:2024年8月ごろ
戦略コンサルの仕事は、クライアント企業の抱える経営課題を解決すること。マーケティング戦略・新規事業立案・M&A戦略などを提供します。
大学3年生の4月ごろにインターンを開催する企業が多いため、対策は2年生のころから始めておきましょう。
外資系コンサル企業例
- ベイン・アンド・カンパニー
- ボストン・コンサルティンググループ
- マッキンゼー・アンド・カンパニー
- シグマクシス
- ローランド・ベルガー
- アクセンチュア・ストラテジー
- A.Tカーニー
- アーサー・ディー・リトル
- Strategy&
外資系総合コンサル
外資系総合コンサルは、大学3年生の9月ごろから内定出しをする企業が多いです。
【外資系総合コンサルの選考スタート・内定出しの時期】
- 選考スタート:2024年7~8月ごろ
- 内定出し:2024年9月ごろ
総合コンサルの仕事は、戦略立案から組織改変まで幅広い業務を担います。戦略コンサルよりも組織の規模が大きいのが特徴です。
総合コンサルでは、多くの企業がインターンシップ参加者限定で採用活動を行っています。
またサマーインターンで内定が決まるケースがほとんどですので、志望者は忘れずに参加しましょう。
外資系総合コンサル企業例
- デロイトトーマツコンサルティング
- アクセンチュア
- PwCコンサルティング
- マーサージャパン
- アビームコンサルティング
- コーン・フェリー
- ボストン・コンサルティンググループ
- EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング
- KPMGコンサルティング
- ヘイグループ(旧ヘイ コンサルティング グループ)
外資系メーカー
外資系メーカーは、大学3年生の10月ごろに内定出しをする企業が多いです。
【外資系総合コンサルの選考スタート・内定出しの時期】
- 選考スタート:2024年7~9月ごろ
- 内定出し:2024年10月ごろ
外資系メーカーの仕事は、食品や機械などさまざまなジャンルがあります。日系メーカーと異なり「職種ごとの採用」であるため、自分の強みを活かせる企業で働くのがおすすめです。
外資系メーカーもサマーインターン参加者限定の採用活動が多いため、志望者は忘れずに参加しましょう。
外資系メーカー企業例
- P&G Japan
- ユニリーバ・ジャパン
- フィリップモリスジャパン
- 日本ロレアル
- ネスレ日本
- GE
- エスティローダー
- LVMHグループ(ルイ・ヴィトン モエヘネシーグループ)
- マースジャパンリミテッド
- ABB
- ボッシュ
メガベンチャー
メガベンチャーは、大学3年生の12月から内定出しをする企業が多いです。
【メガベンチャーの選考スタート・内定出しの時期】
- 選考スタート:2024年7~10月ごろ
- 内定出し:2024年12月ごろ
メガベンチャーの仕事は、若いうちから知名度の高いサービスに深く関われるため就活生からも人気が高くなっています。
メガベンチャーにおいても、サマーインターン参加者限定で採用活動をしている企業が多いです。志望者は積極的にに参加しましょう。
メガベンチャー企業例
- DeNA
- 楽天
- サイバーエージェント
- リクルート
- GREE
- ぐるなび
- mixi
- Yahoo
- LINE
- メルカリ
- DMM
- パソナ
- ビズリーチ
- アカツキ
- ラクスル
- グノシー
外資系投資銀行
外資系投資銀行は、大学3年生の1月ごろから内定を出す企業が多いです。
【外資系投資銀行の選考スタート・内定出しの時期】
- 選考スタート:2024年7~10月ごろ
- 内定出し:2025年1月ごろ
外資系投資銀行とは、法人向けに証券販売や投資の提案をする銀行です。日本でいう証券会社のような仕事内容となります。
外資系投資銀行もサマーインターンを経由しての内定がほとんどですので、志望者は必ず参加しましょう。
外資系投資銀行企業例
- UBSグループ
- ゴールドマン・サックス
- モルガン・スタンレー
- J.P.モルガン
- バンクオブアメリカ
- バンクオブアメリカ・メリルリンチ
- シティグループ
- ドイツ銀行
- バークレイズ
ミドルベンチャー
ミドルベンチャーは、大学3年生の1月ごろから内定出しをする企業が多いです。
【ミドルベンチャーの選考スタート・内定出しの時期】
- 選考スタート:2024年10~12月ごろ
- 内定出し:2025年1月ごろ
ミドルベンチャーとは、従業員100人〜1,000人ほどの企業を指します。事業が軌道に乗っている状態かつ、裁量権の大きな仕事をできるため「やりがい」を求める就活生から人気です。
近年は10~12月ごろに早期選考の案内が始まり、インターンの評価が採用に直結することが多くなっていますので、志望者は早めにインターン参加の準備をしておきましょう。
ミドルベンチャー企業例
- クックパッド
- nanapi
- じげん
- レバレジーズ
- UZABASE
- ボールド
- Speee
- KLab
- LIFULLsenior
- ネオキャリア
広告代理店
広告代理店は、大学4年生の5月ごろから内定出しをする企業が多いです。
【広告代理店の選考スタート・内定出しの時期】
- 選考スタート:2025年3月ごろ
- 内定出し:2025年5月ごろ
広告代理店では、文字通り「クライアント企業の広告活動を代行する」のが主な仕事となります。CMやWeb広告作成など華やかなイメージがあるため就活生にも人気な職業です。
冬のインターンに力を入れる企業が多いため、選考を有利に進めたい就活生は積極的に参加しましょう。
広告代理店企業例
- 博報堂
- 電通
- アサツーディ・ケイ
- ジェイアール東日本企画
- 東急エージェンシー
- D.A.コンソーシアムホールディングス
- 大広
- ADKマーケティング・ソリューションズ
- 東京エージェンシー
- 博報堂プロダクツ
- 博報堂DYメディアパートナーズ
- JR西日本コミュニケーションズ
総合商社
総合商社は、大学4年生の6月ごろから内定出しをする企業が多いです。
【総合商社の選考スタート・内定出しの時期】
- 選考スタート:2025年3月ごろ
- 内定出し:2025年6月ごろ
総合商社では、商品売買の仲介を行い、物資の販路を確保するのが主な仕事となります。給与や福利厚生が充実している企業が多いため就活競争もハイレベルです。
総合商社でもインターンで高評価を得た学生が優遇される傾向にあるため、就活を有利に進めたいなら積極的に参加しましょう。
総合商社企業例
- 三菱商事
- 三井物産
- 住友商事
- 伊藤忠商事
- 丸紅
- 双日
- 兼松
- 豊田通商
- 日鉄物産
デベロッパー
デベロッパーは、大学4年生の6月ごろに内定出しをする企業が多いです。
【デベロッパーの選考スタート・内定出しの時期】
- 選考スタート:2025年3月ごろ
- 内定出し:2025年6月ごろ
デベロッパーとは、不動産の土地や街を開発する事業者を指します。要するに「街作り」をする仕事です。
インターンだけでなく「社員推薦ルート」で内定出しをする企業も多いため、志望者はOB・OG訪問を積極的に活用しましょう。
デベロッパー企業例
- 三菱地所
- 三井不動産
- 森ビル
- 東急不動産
- 森トラスト
- NTT都市開発
- 野村不動産
早期選考に臨む際の対策方法
本章では、早期選考に臨む方が取るべき選考対策を3つに絞りご紹介をいたします。
3つの早期選考対策
- インターンシップへの参加
- 自己分析・企業研究を進める
- ES・面接対策
順番に早期選考の対策について詳しくご説明をいたします。
インターンシップへの参加
早期選考に参加をするためには、多くの場合インターンシップへの参加をしておくことが必須となります。
早期選考の案内は、インターンシップ参加者に優先をして伝えられることが多く、通常のエントリーのみでは案内が来ないこともあります。
インターンシップでは、求人媒体には記載のない社風や採用基準の情報などが盛り沢山。
参加をすることで選考で有利になることは間違い無いので、興味のある企業のインターンシップ はすべて参加をするようにしましょう。
自己分析・企業研究を進める
早期選考を受ける際は、自己分析・企業研究を徹底して行い準備をしておくようにしましょう。
自己分析のポイント
- 自身の過去を振り返り掘り下げる
- 自身のなりたい将来像を固める
- 他者から見た自分を知る
自己分析では、少なくとも上記3つのポイントを重点的に分析を行うようにしましょう。友人や家族を巻き込み他己分析をしておくこともおすすめです。
企業研究のポイント
- Customer(市場・顧客)
- Competitor(競合)
- Company(自社)
企業研究では、3C分析を用いて選考を受ける企業を分析することで情報が整理できてより深い分析を行うことができるでしょう。
時間があるのならば、競合他社にあたる企業のインターンシップ等にも参加をしておくと、差別化されているポイント等にも気付けるかもしれませんね。
ES・面接対策
早期選考を通過していくためには、ES・面接対策を行うことも必須となります。
中でも以下の質問はES・面接で必ず質問される就活3大質問となっているので事前に準備を行っておきましょう。
就活3大質問
- 自己PR
- ガクチカ
- 志望動機
ES・面接対策を進めるには「 イロダスサロン 」や「Goodfind」などのサービスがおすすめ!
ES・面接対策のイベントやセミナーの開催が多く、評判も良いので是非利用をしてみてください!
円滑に就活を進めるには、証明写真も重要です。
早期選考を実施している企業一覧|400選をご紹介!
本章では実際に早期選考を行っている企業394選をご紹介。
実際に早期選考を行っている企業を知ることで、インターンシップへの参加の検討や選考の準備をしていくようにしましょう。
個別企業の選考優遇情報を知りたい方はこちら | ||
サイト名 | 情報掲載数 | 特徴 |
ワンキャリア |
190,000件以上 | 月間100万人が利用。人気企業のES・選考体験談を19万件以上掲載 |
ユニスタイル |
76,000件以上 | 7万枚以上の内定者ESを掲載。インターン・選考体験記も掲載中 |
就活会議 |
115,000件以上 | 利用学生21万人以上。115,000枚の選考情報が読み放題 |
※最新のインターン開始時期の情報や優遇内容は、上記のようなサービスで個別自身で検索するようにお願いをいたします。
企業名 | 募集開始時期 | インターン日数 | 優遇内容(内定直結など) |
パソナグループ | 夏 | 1日 | インターンの成績優秀者は、次のインターンに招待。 インターン参加者には各種限定イベントや早期選考の案内が受けられる。 |
リゾートトラスト | 夏 | 1日 | 早期選考 成績優秀者には一部選考の免除あり |
KDDI | 夏 | 2日 | インターン後にリクルーターがつき、面接がかなり有利になる。 インターン参加者の限定イベントあり |
NRI | 夏 | 5日 | 面接のスキップ |
NTTコムウェア | 夏 | 3日 | 早期選考と適性検査の一部省略 |
NTTデータソフィア | 夏 | 2日 | 早期選考の案内や一部選考の免除を受けることが可能 |
NTTファイナンス | 夏 | 1日 | GDの免除 インターン生専用のセミナー メンター社員からフィードバック&電話で面接の通過アドバイス |
PwCアドバイザリー合同会社 | 夏 | 1日 | インターンシップ参加者限定選考の案内(10〜11月の間に内定獲得も可能) |
SOMPOひまわり生命 | 夏 | 1日 | インターン参加者は一次面接スキップ |
あいおいニッセイ同和損保 | 夏 | 3日 | 夏に参加したら冬のES免除 夏と冬両方に参加する学生に対してリクルーター面談を実施 |
アセットマネジメントOne | 夏 | 3日 | 書類選考、一次面接免除 |
イオンモール | 夏 | 3日 | リクルーター面談への招待 限定イベントの開催 早期選考、一部選考の免除(GD、ESの免除) |
ウシオ電機 | 夏 | 1日 | 早期選考の案内あり |
エイチーム | 夏 | 3日 | サマーインターン優秀者には追加で1ヶ月のインターンに招待。それに参加すれば特別ルートとしていきなり最終面接もありえる リクルーターとの個別面談に招待される可能性あり |
エイツーヘルスケア | 夏 | 3日 | インターン優秀者は自己PR動画とGD免除 |
エンジャパン | 夏 | 3日 | 優秀者は、3次面接から本選考がスタート 選考前に面談を受けることができるため選考対策も取りやすい |
オービック | 夏 | 2日 | 早期選考 秋以降のイベントに優先招待 |
カチタス | 夏 | 1日 | 本選考のGDを免除 インターン参加者限定の座談会への招待あり 早期選考への招待あり |
キング | 夏 | 1日 | 特別座談会の参加案内、年明け後すぐにインターン参加者のみの選考 |
デロイト | 夏 | 4日 | 非公開早期選考に招待 インターンシップ優秀者はその後特別選考に案内される |
フジパングループ | 夏 | 1日 | 早期選考の案内 |
みずほ | 夏 | 3 | 早期選考 |
りそな銀行 | 夏 | 3日 | 本選考でES免除 早期選考の案内 |
旭化成ホームズ | 夏 | 1日 | インターン中に活躍すると少人数の座談会に呼ばれる 早期選考の案内 |
一条工務店 | 夏 | 2日 | 早期選考の案内あり GD等の選考免除 |
横河電機 | 夏 | 15日 | ES選考および一次面接の省略 |
横浜銀行 | 夏 | 3日 | 就活セミナーへの招待、支店訪問へ招待 リクルーター面談 早期選考の案内 |
三井住友銀行 | 夏 | 4日 | 1次面接が免除された特別選考ルートの招待あり インターン参加者限定のイベント、リクルーター面談あり |
四国電力 | 夏 | 3日 | インターン生かほとんど内定が出る。 夏インターン後にある冬インターンにも呼ばれるとさらに有利 |
小林製薬 | 夏 | 3日 | インターンシップ参加者限定の会社説明会 早期選考。インターン優秀者には1次選考の免除といった特別選考ルートの招待あり |
積水ハウス | 夏 | 2日 | 早期選考の案内 インターン生限定のイベント |
川崎重工業 | 夏 | 3日 | インターンの優秀者は、いきなり最終面接に呼ばれる。 戦略コンサルティングの採用は、サマーインターンからしか行っていない |
帝国データバンク | 夏 | 2日 | 座談会に招待 筆記試験の免除 早期選考の案内、特別選考(面接2回のみ) |
電通 | 夏 | 7日 | インターン成績優秀者には、別途面談が行われ内定が決まる。 |
都市再生機構 | 夏 | 1日 | 特別見学会への案内 |
NTT東日本 | 夏 | 5日 | GDの成績優秀者は特別な選考ルートの案内を受けることができる |
Sky | 夏 | 1日 | 早期選考の案内あり 社員座談会等のイベント案内あり |
USEN NEXT HOLDINGS | 夏 | 4日 | 人事との模擬面接の実施 社員懇親会の招待 インターン参加者は1.2次を飛ばして3次先行スタート |
エイチ・アイ・エス | 夏 | 1日 | インターン参加者は本選考のGD免除、先行会社説明会の案内あり 通常の選考ルートではない早期選考の案内を受けることが可能 |
オリックス | 夏 | 1日 | サマーインターンの成績優秀者の中から一部が参加できる内定直結のインターンを開催。早期選考への招待もあり 成績優秀者にはリクルーターがつく |
デロイトトーマツサイバー合同会社 | 夏 | 3日 | インターン参加で早期選考 面接の一部免除。二次最終では交通費が出る |
ニチバン | 夏 | 1日 | 早期選考の案内 |
ミルボン | 夏 | 3日 | インターン参加者は本選考の1次試験であるSPI免除。 インターン後に個別面談の機会が設けられる 早期選考の案内あり |
楽天 | 夏 | 2日 | 優秀者の人は企業からスカウト 優秀者のみ早期選考の案内が来る |
資生堂(マーケティング職) | 夏 | 4日 | インターンに参加した人からしか内定を出さない。 |
出光興産 | 夏 | 5日 | インターンで優秀な働きをすると技術職の方がリクルーターとして付いてくれる 1次選考が免除。最終面接まではリクルーター推薦あり |
オービック | 夏 | 2~4日 | 本選考優遇 |
AOKI | 夏 | 1日 | 早期選考、シークレットセミナー |
BIPROGY | 夏 | 1日〜5日 | 参加者限定イベントへの招待、早期選考 |
BNGパートナーズ | 夏 | 3日 | 参加者限定イベント 内定直結インターン。インターンの優勝チームには社長との面談(最終選考)が行われる |
DeNA | 夏 | 1日 | 本選考は幾つか免除 |
DMG森精機 | 夏 | 1日〜10日 | 早期選考(ES免除、1次面接免除) |
DOWAホールディングス | 夏 | 1日 | 早期選考 |
DYM | 夏 | 1日〜3日 | 人事面談、一部選考免除(最大2次選考まで) |
GA technologies | 夏 | 2~4日 | 本選考優遇 |
GMOインターネット | 夏 | 1日 | 早期選考への招待(10月上旬ごろES提出)、選抜インターンへの招待 |
GMOペイメントゲートウェイ | 夏 | 1日 | 座談会付き早期選考(インターシップの結果による)、特別選考(優秀学生のみ) |
JSR | 夏 | 1日 | ES免除、GD免除 |
JTB | 夏 | 1日 | 早期選考への招待 |
MXモバイリング | 夏 | 1日 | 早期選考 |
NTN | 夏 | 1日 | 早期選考 |
SMBCファイナンスサービス | 夏 | 1日/3日 | リクルーター面談、早期選考、本選考では一部選考免除(GD、1次選考など) |
UNICORN | 夏 | 2~4日 | 成績優秀者は最終面接パスの獲得 |
アイシン | 夏 | 1日〜30日 | 早期選考(一部学生のみ) |
アイレップ | 夏 | 2日 | 早期選考、一部選考の免除(ES、1次選考の免除あり) |
アサヒ飲料 | 夏 | 1日 | 早期選考 |
アステラス製薬 | 夏 | 2日 | 早期選考、イベントへの招待 |
アビームコンサルティング | 夏 | 1日 | SPIテスト免除、ケース面接(1次)の免除 |
エーザイ | 夏 | 1日〜3日 | ES通過、一部選考免除 |
オージス総研 | 夏 | 1日〜3日 | 早期選考、GD免除 |
オプテージ | 夏 | 1〜4日 | 参加者限定職種説明会、ES内容公開、ES添削、早期選考(1次選考免除) |
オリンパス | 夏 | 1日 | 早期選考(Webテスト免除) |
グリー | 夏 | 2日 | ES免除 |
グレープストーン | 夏 | 3日 | 2月に特別選考、セミナーの案内、参加者限定、一発内定プレゼン発表あり |
コクヨ | 夏 | 1日 | インターン参加者限定の選考ルートの案内あり(面接2回程度で内定) |
コニカミノルタジャパン | 夏 | 1日 | インターン優秀者は早期選考・書類選考免除 ESとwebテストは受けるが通過を保証される。 |
サントリーホールディングス | 夏 | 3日〜10日 | 参加者限定イベント、早期選考の可能性 |
じゃらん北海道 | 夏 | 1日 | 早期選考 |
ジュピターショップチャンネル | 夏 | 1日 | 面接対策、早期選考 |
セイコーエプソン | 夏 | 3日〜4日 | 面接対策セミナーへの招待、早期選考 |
セレス | 夏 | 2~4日 | 本選考優遇 |
ソフトバンクグループ | 夏 | 2日〜20日 | 早期選考(1次選考免除) |
ディアーズ・ブレイン | 夏 | 1日 | 早期選考、参加者限定説明会 |
ディスコ | 夏 | 1日〜30日 | 早期選考(ES通過確約) |
デジタルガレージ | 夏 | 1日〜4日 | インターン参加者限定の説明会の案内 本選考のESが免除、早期選考 |
テレビ静岡システムクリエイツ | 夏 | 3日 | 早期選考、特別選考枠あり |
トモズ | 夏 | 1日 | 対面でのインターンに招待、早期選考 |
ニトリ | 夏 | 1日〜4日 | セミナーや座談会への招待、早期選考、本選考では一部選考免除 |
パーソルテンプスタッフ | 夏 | 1日 | 優秀学生限定イベント、早期選考 |
バスクリン | 夏 | 1日 | インターンシップ参加者のみの特別選考ルートの案内(ESの免除等) |
バンダイ | 夏 | 1日 | 社員との座談会などへの招待 |
ピコ・ナレッジ | 夏 | 1日 | 3daysインターンシップの案内、早期選考 |
フリュー | 夏 | 1日 | 早期選考、社員との座談会 |
ブレイン・ゲート | 夏 | 3日 | 冬のインターンシップ参加優先枠あり、早期選考 |
ベイカレント | 夏 | 1日〜5日 | 早期選考招待 |
ベネッセコーポレーション | 夏 | 1日 | 早期選考の案内あり |
ミサワホーム | 夏 | 2日 | 早期選考への招待 |
メディクルード | 夏 | 1日 | 本選考直結、インターン参加者の内、合格者が2daysインターンに招待され、面接につながる |
ヤクルト本社 | 夏 | 1日〜2日 | 早期選考 |
ユアテック | 夏 | 1日 | 早期選考への招待 |
ラウンドワン | 夏 | 1日 | 参加者限定特別フロー |
リオン | 夏 | 1日 | Web座談会への招待 早期選考の案内 |
リクルートスタッフィング | 夏 | 1日 | 夏季1dayに参加し、選抜者に選ばれると長期インターンの選考に参加できる |
岡谷鋼機 | 夏 | 1日〜5日 | 参加者限定イベントへの招待 |
丸文 | 夏 | 1日 | 模擬面接、早期選考、ES通過率UP |
岩谷産業 | 夏 | 1日〜4日 | 早期選考(GD免除、2次面接免除) |
構造計画研究所 | 夏 | 2日〜14日 | 参加者限定イベントへの招待 |
江崎グリコ | 夏 | 4日 | マーケティング職内定直結インターン。(優秀者は役員面接に呼ばれる) インターンの参加のみでESとWebテストは通過は確約。 本選考の参加にはインターンの参加が必須である年も。 |
佐藤工業 | 夏 | 1日 | 早期選考への招待 |
阪和興業 | 夏 | 1日〜2日 | 座談会の開催、早期選考(優秀学生のみ) |
三井金属鉱業 | 夏 | 1日〜2日 | 早期選考(一部学生のみ) |
三井住友DSアセットマネジメント | 夏 | 3日 | 早期選考に乗れる。 サマーインターンの優秀者は社員面談(リクルーター面談)に進め、選考で有利になる |
三井住友カード | 夏 | 3日 | インターン参加者限定のイベントを開催 インターン参加者限定の選考ルートあり(GD免除、早期選考) リクルーター面談の招待あり |
三井住友信託銀行 | 夏 | 3日間 | プレミアムインターンの選考に参加出来る |
三井不動産リアルティ | 夏 | 3日 | 11月からの早期選考に案内してもらえた |
三菱自動車 | 夏 | 2日 | 早期選考の検討をしていると座談会でお話ししていた |
三洋化成工業 | 夏 | 5日 | 早期選考(書類選考免除、1次選考免除) |
資生堂 | 夏 | 1日〜4日 | 本選考進出(優秀者のみ、参加必須) |
住友重機械工業 | 夏 | 1日〜3日 | 座談会への招待、早期選考 |
住友電気工業 | 夏 | 1日〜3日 | 参加者限定イベントへの招待 |
西武鉄道 | 夏 | 5日 | 社員座談会、書類審査の全員通過保障 |
積水化学工業 | 夏 | 1日〜5日 | 早期選考 |
村田製作所 | 夏 | 1日〜5日 | 面接の一部免除 優秀者は追加の1dayや座談会、個人面談に招待 |
大正製薬 | 夏 | 2日 | 本選考で1次面接免除。特別座談会あり。 |
大林組 | 夏 | 1日 | 早期選考(優秀学生のみ) |
大和ハウス工業 | 夏 | 1日 | 早期選考の招待 |
第一興商 | 夏 | 1日 | 早期選考案内 |
竹中工務店 | 夏 | 1日/5日 | 早期選考、講演会優先参加権 |
中外製薬 | 夏 | 1日〜5日 | 早期選考(インターシップ中に1次選考) |
中部電力 | 夏 | 2日〜4日 | イベントへの招待、個別面談、早期選考 |
都築電気 | 夏 | 1日 | 早期選考、書類添削、模擬面接 |
東急 | 夏 | 14日 | 特に聞いていない |
東京海上アセットマネジメント | 夏 | 3日 | 早期選考の案内あり |
東京海上日動あんしん生命 | 夏 | 5日 | 成績優秀者は人事とのランチ会に誘われる |
東日本電信電話 | 夏 | 1日/5日 | 参加者限定イベントやGDへの招待、早期選考(GDの結果による) |
東北電力 | 夏 | 1日 | 早期選考への招待 |
日揮ホールディングス | 夏 | 1日〜5日 | 参加者限定イベントへの招待、前期選考 |
日産自動車 | 夏 | 1日〜3日 | 一部選考免除(職種による) |
日東電工 | 夏 | 1日〜60日 | 早期選考(ES免除) 優秀者には最終面接へ案内 |
日東電工(Nitto) | 夏 | 1ヶ月 | いきなり最終面接になる。インターンシップが実質の選考 |
日本IBM | 夏 | 4日 | インターン参加後、11月ごろに早期特別選考の案内が来る。 |
日本アイ・ビー・エム | 夏 | 4日〜9日 | 早期選考 |
日本コンセプト | 夏 | 1日 | 早期選考、年内に募集がある |
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ | 夏 | 1日 | 早期選考の招待。 ES通過とGD免除がされた特別な選考ルートの案内(3次面接からスタートしたという口コミあり) |
日本ピュアフード | 夏 | 1日 | インターンの参加者は筆記試験の免除。 早期選考の案内あり |
日本ヒューレット・パッカード合同会社 | 夏 | 1日 | 早期選考 |
日本新薬 | 夏 | 1日 | 一部選考免除(一部学生のみ招待される追加イベント参加者)、本選考でWebテスト免除 |
日本政策金融公庫 | 夏 | 1日/3日 | 参加者限定座談会への招待 |
日本総合研究所 | 夏 | 5日 | インターン参加者を対象に就活相談会という名のリクルーター面談あり 現場社員との座談会に参加が可能 |
日本電気(NEC) | 夏 | 5日 | 選考免除 メールにて他のイベントの案内をしてくれる 特別選考ルートの案内がインターン後に届いた リクルーターがついてくれる |
富士ソフト | 夏 | 1日 | 限定イベント |
富士通 | 夏 | 2日〜10日 | 参加者限定イベントへの招待、早期選考(一部学生のみ)、特別選考(書類選考通過確約、2次面接免除) |
富士通アドバンストエンジニアリング | 夏 | 2日 | インターン参加者は書類選考免除 優秀者には限定インターンの招待や一次面接免除、早期選考の案内が受けられる |
富士電機 | 夏 | 2日 | インターン参加者の中から希望者に限定して希望職種社員との少人数面談に参加することが可能。 リクルーターがついてくれてESの差別化の方法を教えてくれる。 |
物語コーポレーション | 夏 | 1日 | 希望者にはリクルーターがつく |
豊田自動織機 | 夏 | 1日 | サマー参加者にはリクルーター付く |
明治安田生命 | 夏 | 5日 | インターン参加者のみの選考ルートあり インターン参加者には選考回数を減らした特別ルートを準備 |
野村総合研究所 | 夏 | 5日 | 参加者限定セミナー、早期選考(1次選考GD免除) |
みずほR&T | 夏、秋 | 1~5日 | 早期選考の案内、インターン参加者限定座談会の招待 |
凸版印刷 | 夏、秋 | 1~5日 | 早期選考の案内、インターン参加者限定座談会の招待 |
AIG損害保険 | 夏/冬 | 1〜4日 | 参加者限定イベント、早期選考 |
D2C | 夏/冬 | 1日/2日 | 評価が高い学生に特別選考枠の案内、企業説明会への参加 |
JA三井リース | 夏/冬 | 1日/2日 | 早期選考、ESとWebテストの免除、GDの予約、1次面接免除 |
LITALICOパートナーズ | 夏/冬 | 1日〜3日 | 社員面談、早期選考 |
NECソリューションイノベータ | 夏/冬 | 1日〜2日 | 早期選考の知らせが来る NECグループのイベント情報をしれる |
NTTデータ関西 | 夏/冬 | 1日/5日 | 早期選考(優秀学生のみ、書類選考やwebテスト通過確約、1次選考やGD免除) 特別セミナーの開催。 |
NTTドコモ | 夏/冬 | 1〜4日 | 早期選考 サマーインターン からの入社率が6割 優秀者にはメンターがついてくれる 社員訪問、参加者限定コンテンツあり |
PLAN-B | 夏/冬 | 1〜3日 | トップセミナー招待、面接から選考開始(GD免除) |
SCSK | 夏/冬 | 1〜3日 | インターン参加者限定の座談会開催あり 早期選考の招待あり インターン経由での内定出しが多い |
SMBCコンシューマーファイナンス | 夏/冬 | 1日/3日 | 夏のインターンに参加すると冬のインターンに参加できる 一次面接免除、参加者限定イベント(社員面談など) |
SOMPOケア | 夏/冬 | 1日 | 早期選考、次回インターンシップの案内、2回目のインターンシップ通過後は最終選考 |
SOMPOひまわり生命保険 | 夏/冬 | 1日〜3日 | 早期選考、1次面接免除、GD免除、早期選考のための説明会の案内(1月) |
TIS | 夏/冬 | 2日 | 秋冬インターンの先行予約 |
あいおいニッセイ同和損害保険 | 夏/冬 | 1〜2日 | 参加者限定座談会、早期選考 |
アイリスオーヤマ | 夏/冬 | 1〜4日 | 早期選考、一部選考の免除、個別面談(優秀学生のみ)あり |
アコム | 夏/冬 | 1日/3日 | インターン参加者限定説明会、交通費の支給、無料懇親会、昼食の支給 |
アスクル | 夏/冬 | 5日/1日 | 参加者限定の勉強会、早期選考(12月までに内定出し) |
アットホーム | 夏/冬 | 1〜3日 | 限定座談会への招待 一部選考免除(ES、webテスト通過確約) |
アビームシステムズ | 夏/冬 | 1日/3日 | 早期選考、自己分析セミナー、座談会、OB訪問 |
イオンリテール | 夏/冬 | 1日/5日 | ES免除あり インターンの参加者は全員が早期選考ルートの案内がくる |
イトーヨーカ堂 | 夏/冬 | 1日〜5日 | 2次選考から参加可、1次面接前にリクルーター面談あり |
エスアールディ | 夏/冬 | 1日 | 早期選考、定期的にメールで会社について送られてくる |
クボタ(大阪府) | 夏/冬 | 1〜3日 | リクルーター面談、早期選考 |
サイバー・コミュニケーションズ | 夏/冬 | 2日 | 早期選考、GD免除 |
サッポロビール | 夏/冬 | 1〜2日 | リクルーター社員紹介、早期選考 |
ジェイアール東海情報システム | 夏/冬 | 1日 | 懇親会の案内、早期選考 |
ジェイック | 夏/冬 | 1日/3日 | 早期選考、グループ面接会の案内 |
ジェーシービー | 夏/冬 | 3日 | ES通過確定、1次2次選考免除、人事面談(優秀学生のみ) |
スターバックスコーヒージャパン | 夏/冬 | 2日 | 早期選考、冊子の配布、参加者のみの説明会 |
スミセイ情報システム | 夏/冬 | 1日/2日 | 説明会の早期開催 2月のアドバンストセミナーに招待(早期選考) |
ソフトバンク | 夏/冬 | 2日 | 早期選考への招待あり インターン参加者は一部選考の免除あり(2次選考から開始) |
タマディック | 夏/冬 | 1日 | キャリア面談に参加可、1次面接免除、イベントの案内 |
ツツミ | 夏/冬 | 1日 | 説明会免除、冬インターンシップへの招待、座談会とマナー講座、早期選考(インターン参加当日に本選考の案内が届く) |
デル・テクノロジーズ | 夏/冬 | 2日/1日 | 参加者限定イベント、人事とのコネクション |
デンソーテクノ | 夏/冬 | 10日/1日 | 早期選考、本選考にインターン参加必須、参加者限定のセミナー、社内報の公開 |
ドゥ・ハウス | 夏/冬 | 1日/3日 | SPI免除、1次選考免除 |
トヨタ自動車九州 | 夏/冬 | 1日/10日 | 先輩社員との懇親会 早期選考や推薦の取得 選考中にインターンシップについて問われる |
パーソルキャリア | 夏/冬 | 1日 | 早期選考の招待。 インターン成績優秀者には1次2次の選考免除あり。 |
パナソニック | 夏/冬 | 1〜10日 | 成績優秀者にはリクルーターがつく(選考前からES支援等が受けられる) インターン参加者限定の座談会・イベント開催あり 早期選考の案内あり |
パナソニックコネクト | 夏/冬 | 1日 | インターンシップ参加者限定の座談会あり 早期選考の案内が1月下旬ごろ、最初のESの締切が2月上旬(冬参加者) |
ハリマ化成グループ | 夏/冬 | 1〜3日 | 早期選考 |
ファーストリテイリング | 夏/冬 | 14日 | 人事面談の実施 |
ファミリーマート | 夏/冬 | 1日 | 就活対策セミナー、早期選考(一部選考免除) 早期選考の案内あり |
フジクラ | 夏/冬 | 1〜10日 | 早期選考の案内 インターン参加者を対象にES、GDなどを一部免除した特別選考ルートを案内 |
ベネフィット・ワン | 夏/冬 | 1日 | 成績優秀者は早期選考に呼ばれ、GDの免除を受けることができる 最短で12月には内定獲得が可能 |
マクニカ | 夏/冬 | 1日〜3日 | 早期選考、ES1次面接免除 |
ヤマト運輸 | 夏/冬 | 5日/1日 | 早期選考、リクルーター面談 |
ヤンマー | 夏/冬 | 1日 | インターン参加者を太陽に一部選考を免除した特別選考ルートの案内あり(ES、適性検査の免除) |
リコージャパン | 夏/冬 | 1〜3日 | 早期選考の案内あり インターンの成績優秀者には特別選考ルートの招待あり 選考直結のインターン開催あり |
リツビ | 夏/冬 | 1日 | 早期選考あり 適性検査を事前に受けることができる LINEのポイントカード制があり、溜まったら社長と話すことができる。 |
ローソン | 夏/冬 | 1日 | インターン優秀者向けにスペシャルセミナー招待 インターン参加者を対象にWebテスト通過確定、1次選考通過確定の特別選考ルートへ招待 |
ワークスアプリケーションズ | 夏/冬 | 1日/修業型 | 成績優秀者には内定が出る 1day参加者には早期選考と就業型インターンの案内が出る |
伊藤忠ロジスティクス | 夏/冬 | 1日 | 次回インターンシップの案内、早期選考 |
関西酵素 | 夏/冬 | 1日〜3日 | 冬のインターンに参加しないと本選考に参加できない。参加するために社長へのプレゼンがある。 インターン参加者を対象にリクルーターがつく。 |
京王電鉄 | 夏/冬 | 1日〜5日 | 1体1のOB訪問、参加者限定イベントの招待、インターン組の内定率が高い |
京浜急行電鉄 | 夏/冬 | 1〜2日 | 早期選考(書類選考通過確定、1次選考免除) |
国際航業 | 夏/冬 | 3日/1日 | 早期選考、本選考に進むには参加が必須 |
再春館製薬所 | 夏/冬 | 1日 | インターンの参加で説明会参加免除 早期選考(12月〜1月)の案内メール 「最終のインターンシップに進んだ方は早期選考を用意しています」 |
三井不動産 | 夏/冬 | 1日/3日 | 夏のインターン参加者から選抜で冬のインターン参加者が決まる OB訪問の手配 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 夏/冬 | 3日 | 座談会、リクルーター面談に進める可能性あり |
三菱UFJ銀行 | 夏/冬 | 1〜5日 | リクルーターによる支援あり。推薦をもらえれば特別選考ルートへ招待されることもあり。 早期選考への招待 |
三菱マテリアル | 夏/冬 | 1〜2日 | 部門別座談会 インターン優秀者を対象に1次選考免除。 早期選考の案内あり |
三菱電機 | 夏/冬 | 1〜14日 | 参加者限定座談会 インターン参加者の内定割合が多い |
商工組合中央金庫 | 夏/冬 | 2日 | 座談会、模擬面接、面接2回で内定 |
常陽銀行 | 夏/冬 | 1日/2日 | セミナー座談会の案内、書類選考免除 |
成城石井 | 夏/冬 | 2日 | 参加者限定のシークレットイベントに参加するとES無条件通過、早期選考 |
清水建設 | 夏/冬 | 1日 | インターン優秀者を対象に個別面談(リクルーター面談)の招待あり。 早期選考の案内。一部学生には特別選考ルートの招待もあるよう |
損害保険ジャパン | 夏/冬 | 1日/3日 | 早期選考(プレゼン優秀者)、社員面談 |
大同特殊鋼 | 夏/冬 | 2〜14日 | 参加者限定イベント、リクルーター面談、早期選考の案内あり インターン参加者はは二次、最終の短縮ルートで選考が進む。 |
朝日新聞社 | 夏/冬 | 1日/2日 | 参加者限定の説明会、作文試験対策講座、模擬面接 1次面接と最終面接の2回のみ |
島忠 | 夏/冬 | 1日/2日 | 早期選考、参加者限定説明会、2次選考免除 |
東京海上日動システムズ | 夏/冬 | 1〜3日 | 座談会、早期選考(インターンの参加が本選考進出に必須となる年も) |
東京海上日動火災保険 | 夏/冬 | 2日〜4日 | 参加者限定イベント、OB訪問、個別面談(早期選考に案内されることも) |
東日本旅客鉄道 | 夏/冬 | 1〜14日 | 早期選考(一部学生) |
東武トップツアーズ | 夏/冬 | 1日 | サマーインターンでの成績優秀者には内定直結のインターンに招待がある 早期選考の案内あり |
独立行政法人都市再生機構 | 夏/冬 | 1日 | 社員面談やOB訪問への招待、特別現地見学会案内(優秀学生のみ) |
日本貨物鉄道 | 夏/冬 | 1〜2日 | 本選考にあたって会社説明会参加義務免除、座談会形式のインターンへ優先的に招待 |
日本航空 | 夏/冬 | 2日 | 早期選考(優秀者は1次2次選考やGDなど一部選考免除) |
日本電気 | 夏/冬 | 1〜5日 | 部門別懇親会、早期選考(一部学生) |
富士通エフサス | 夏/冬 | 1日/5日 | 早期選考、インターンの成績優秀者は一部選考免除(企業セミナー、GDなど) |
明治安田生命保険相互会社 | 夏/冬 | 1〜3日 | 参加者限定イベント、一部選考免除 |
LDH JAPAN | 秋 | 3日 | 本選考に向けてのアドバイスを人事よりいただける |
ADEKA | 秋 | 1日 | 早期選考の案内 |
DAC | 秋 | 2日 | インターン参加者優遇選考への案内(一般選考より早期に選考が行われる。GDは免除。) |
GSユアサ | 秋 | 1日 | インターン参加者限定のセミナーの招待(若手社員との座談会あり) |
JCB | 秋 | 3日 | インターン参加者は一部選考免除。 |
JX金属 | 秋 | 5日 | 早期選考への招待 |
MSD | 秋 | 3日〜5日 | グループワークと最終面接のみの特別選考、座談会への招待 |
UCC上島珈琲 | 秋 | 2日 | 早期選考の案内 選考免除 |
アクセンチュア | 秋 | 1〜4日 | 早期選考、特別選考(優秀学生のみ) リクルーターがついて選考をサポートしてくれる インターン参加者には早期選考の案内がくる 参加者限定の座談会の開催 |
オリエンタルランド | 秋 | 1日〜14日 | 早期選考 |
キーエンス | 秋 | 1日〜2日 | 適性検査と1次面接の免除(最終面接進出が確定することも) 早期選考への案内あり |
クレスト | 秋 | 1日 | インターン参加者の中で希望者は、そのまま選考に進むことができました(年内に内々定が頂けるとお話あり) |
グンゼ | 秋 | 1日 | インターン参加で次のインターンのES免除 インターン参加者限定で筆記試験の模試を実施。結果を知れる。 早期選考の案内あり インターンの評価次第では、一部選考の免除を受けられる |
シンプレクス | 秋 | 1day | 早期選考招待、コーディングテスト(簡単なもの)免除 |
デンソー | 秋 | 1日〜7日 | 早期選考、マッチング面談 |
ハリマ化成 | 秋 | 2日 | インターン参加者限定の早期選考の案内がある。 |
伊藤忠テクノソリューションズ | 秋 | 1日〜2日 | 参加者限定イベント、早期選考 |
関西電力 | 秋 | 2日〜3日 | 参加者限定イベント 個別面談(早期内定の可能性あり) 優秀者にはリクルーターがつく |
近鉄エクスプレス | 秋 | 1日 | インターンで選抜された人に座談会(2月)のお知らせ 早期選考は二次面接からスタート |
三井ホーム | 秋 | 2日 | ESと一次面接免除 |
三井住友海上あいおい生命 | 秋 | 3日 | 早期選考の案内あり。 インターンの優秀者には人事との特別面談の機会あり |
三井住友海上火災保険 | 秋 | 5日 | 冬季インターンシップ選考への参加権 |
住友ファーマ | 秋 | 1日 | GD免除、イベントへの招待 |
森トラスト | 秋 | 1日 | 座談会への招待 |
大和リース | 秋 | 1日 | 一部選考免除(ES、Webテスト、1次選考) |
電通国際情報サービス | 秋 | 1日 | 懇親会などのイベントへの招待、早期選考 |
日清食品 | 秋 | 5日 | 面談や懇親会など様々なイベントに招待 早期選考の案内 ES1次選考の免除 |
豊島 | 秋 | 1日 | 2daysインターンへの申込資格 |
NTT西日本 | 秋/冬 | 1日 | 早期選考の案内 |
PwCあらた有限責任監査法人 | 秋/冬 | 1日 | ES選考の免除 |
PwCテクノロジー | 秋/冬 | 1日 | インターン優秀者限定の特別な選考ルートの案内あり(面接回数が通常より2〜3回ほど少ないルート) |
インテージ | 秋/冬 | 2日 | インターンシップ参加後に優秀者に関しては最終選考の案内 早期選考の案内あり |
エムティーアイ | 秋/冬 | 5日 | 選考免除 早期選考 リクルーターがついてくれる |
ジェイアール東日本企画 | 秋/冬 | 4日 | 優秀者には別途特別な選考ルートを早期より開示している |
ニッポンハム | 秋/冬 | 1日 | ES免除 |
三菱UFJリース | 秋/冬 | 1日 | 早期選考の案内あり。 |
チャーム・ケア・コーポレーション | 秋/冬 | 1日 | 一次面接(集団面接)免除。二次面接から始まります。 |
花王 | 秋/冬 | 1日 | インターンでは1人1人にリクルーターがつき、選考を含めて評価されているように感じた |
船井総合研究所 | 秋/冬 | 2日 | 面接2回で内定(面接回数が少ない特別選考ルートの案内 |
日本生命保険相互会社 | 秋/冬 | 5日 | サマーインターン参加者限定の面接対策セミナーへの招待 |
日本製粉 | 秋/冬 | 1日 | 早期選考の案内 社員座談会の実施 特別な選考ルートの案内(GDの免除) |
サイバーエージェント | 春/夏 | 3日 | インターン自体が選考となっている。インターンを通過すれば、人事面接、局長面接を経て最終役員面接。 |
ディー・エヌ・エー | 春/夏/冬 | 1〜5日 | 本選考一部免除(面接のみに) |
NTTデータフィナンシャルコア | 冬 | 1日 | 早期選考に進める |
P&G | 冬 | 2日 | インターン後に最終面接(優秀者のみ) |
SMBC日興証券 | 冬 | 2日 | インターン優秀者は役員面談にそのまま進める インターン参加者限定のイベント開催あり |
WHI(ワークスヒューマンインテリジェンス) | 冬 | 1日 | インターン参加者限定で早期選考の案内あり |
アストモスエネルギー | 冬 | 2日 | 早期選考の案内 |
オリンパスメディカルサイエンス販売 | 冬 | 1日 | 早期選考+緩めの面接 |
キューピー | 冬 | 2日 | インターン生限定の特別な選考ルートの案内(通常よりも早期選考となる) |
スシロー | 冬 | 1日 | 一次選考の免除 |
トヨタファイナンス | 冬 | 1日 | インターン参加者のみの選考ルートあり |
みずほ証券 | 冬 | 3日 | 参加するとリクルーターがつく。 |
ヤクルト | 冬 | 2日 | インターンの参加者には早期選考の案内がくる |
安田倉庫 | 冬 | 1日 | 早期選考 |
新生銀行 | 冬 | 1日 | インターンの参加者全員に早期選考の案内がくる |
新田ゼラチン | 冬 | 1日 | 早期選考 |
中央労働金庫 | 冬 | 1日 | インターンに参加し、インターン生限定説明会に参加すると早期選考かつGDがカットされる。 |
長瀬産業 | 冬 | 3日 | インターン生限定の逆質問会あり インターン生のみ4月面接、インターン生以外は5月下旬面接 |
阪急阪神ホールディングス | 冬 | 3日 | 参加者の中で優秀だった人のみに早期選考に呼ばれる。 |
三井化学 | 冬 | 5日 | インターン参加者は早期選考の案内が受けられる |
三菱UFJニコス | 冬 | 2日 | 参加者全員に早期選考の案内 別途座談会等の案内あり |
島津製作所 | 冬 | 1日 | ES免除・1次面接免除、早期選考の案内 |
NTTコミュニケーションズ | 冬 | 8日 | 早期選考の案内あり インターン優秀者には一部選考の免除も |
アサヒビール | 冬 | 1日 | 優秀者は特別な選考ルートに乗れる。早期選考の招待あり |
エードット | 冬 | 5日 | インターンの結果が選考に直結。優秀者はそのまま選考に進み内定 |
クボタ | 冬 | 2日 | インターンで全員にメンターがつく |
コスモエネルギーホールディングス | 冬 | 2日 | 選考の免除あり インターン参加者には早期選考の案内がくる 製油所見学招待、学校推薦選考案内 |
ダイドードリンコ | 冬 | 3日 | インターン参加者全員に早期選考ルートを提示(通常の選考ルートよりは優遇をされている) |
フジアルテ | 冬 | 1日 | 一次選考の免除 |
ブリヂストン | 冬 | 2日 | ES免除 インターン参加者限定座談会や自己分析セミナーもあり |
ユニチャーム | 冬 | 2日 | 早期選考ルートに乗れる |
リンナイ | 冬 | 1日 | インターン優秀者は書類選考、一次面接免除になり二次面接からの選考スタートになった。 |
京セラ | 冬 | 5日 | インターン参加者は書類審査(ES、テストセンター)は形だけで通過確定。 内定者のうちインターン参加者は半分以上の割合 インターンの参加者を対象に早期選考の案内あり |
住友ケミカルエンジニアリング | 冬 | 1日 | 優秀者は書類選考免除 優秀者は面接の一部免除を受けられる |
西日本旅客鉄道 | 冬 | 1日 | インターン参加者にはリクルーターがついてくれる |
USJ | 冬 | 1日 | インターンに参加した人のみ採用を実施。インターンが実質の選考会となっている |
グリーンハウス | 冬 | 1日 | 早期選考の案内 |
J-オイルミルズ | 冬 | 1日 | インターンシップに参加した人は本選考で1次面接が免除(面接回数が3回になる) |
JAL | 冬 | 2日 | 一次選考免除 |
JFEエンジニアリング | 冬 | 1日 | 選考別セミナーの案内、早期選考 |
JR東海 | 冬 | 4日 | 社員座談会への案内 |
JR東日本 | 冬 | 1日 | リクルーターによる選考対策。リクルーター面談では面接対策もしてくださるようです。 |
JSOL | 冬 | 1日/5日 | 説明会免除、2月末にESの提出可 部長へのプレゼンの評価が良ければ最終面接のみ |
MICメディカル | 冬 | 1日/2日 | 早期選考、説明会SPI試験の免除 |
TOTO | 冬 | 1日〜5日 | インターン参加後、最終面接を受けることができる。 ESとWebテストの免除 |
UHA味覚糖 | 冬 | 2日 | インターン参加者限定の選考ルートの案内(早期選考) |
WOWOW | 冬 | 1日 | WEBテスト免除、提出済みのES +幾つかの質問を提出 |
アース製薬 | 冬 | 1〜2日 | 1次選考(適性検査・筆記試験)通過確約 |
アイホン | 冬 | 1日 | 早期選考、本選考の場合も優先的に日程選択 |
アイロム | 冬 | 1日 | 早期選考の招待 |
アストラゼネカ | 冬 | 2日 | 早期選考(ビデオ選考免除) |
エン・ジャパン | 冬 | 1日〜3日 | 一次選考を兼ねたインターン(1dayを除く)、ES/Webテスト/2回の面接が免除される 社員との面談あり 早期選考への案内 |
キリングループロジスティクス | 冬 | 1日 | 企業説明会、書類選考、1次面接の免除 |
グッドタイムリビング | 冬 | 1日 | インターンに2種類以上参加すると早期選考の案内が来る 成績優秀者は人事との面談 |
クレスコ | 冬 | 6日 | 最終選考進出 |
シグマクシス・ホールディングス | 冬 | 4日 | 最終面接進出(優秀学生のみ)、一部選考免除(書類選考、Webテスト) |
ソフトウエア情報開発 | 冬 | 1日 | インターン参加者限定の早期選考 WEBテスト形式や面接の内容を座談会で聞ける |
タナベ経営 | 冬 | 1日 | 早期選考 |
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム | 冬 | 1日/3日 | 早期選考(年明けに案内)、ES免除、GD免除、1次面接免除 |
テスク | 冬 | 1日 | 早期選考、書類選考免除 |
トヨタテクニカルディベロップメント | 冬 | 1日 | 選考フローの短縮 |
ノボノルディスクファーマ | 冬 | 1日 | 早期選考、本選考では1次試験免除 |
パナソニックホールディングス | 冬 | 1日〜10日 | 早期選考、マッチング面談 |
パレクセル・インターナショナル | 冬 | 1日 | インターン参加者は最終面接からスタート |
ブラザー工業 | 冬 | 1日 | 座談会への招待、早期選考(優秀学生のみ) |
ベルパーク | 冬 | 1日/2日 | 早期選考(3ステップのインターンを全て参加)、書類選考免除、本選考に必須 |
ホソカワミクロン | 冬 | 1日 | 早期選考ルートの案内あり インターン参加者を対象とした書類選考・面談免除の特別選考ルートあり |
マツダ | 冬 | 1日/5日 | ES対策面談の案内 |
マルエツ | 冬 | 1日 | インターンシップに複数回参加することで1次面接免除 |
みずほリサーチ&テクノロジーズ | 冬 | 1日〜3日 | 限定セミナー、座談会への招待 早期選考、インターン参加者限定の説明会でESの内容の発表 |
ヤマハ発動機 | 冬 | 5日 | 早期選考 |
ゆうちょ銀行 | 冬 | 1日/4日 | 個別相談会、自己PRのFBと面接で気をつけることを教えてもらえる |
伊藤忠商事 | 冬 | 1日/5日 | 早期選考 |
稲畑産業 | 冬 | 1日〜2日 | イベントへの招待、早期選考 |
楽天グループ | 冬 | 1〜4日 | 本選考の際にテスト免除(インターシップ選考時のWebテスト結果による) |
丸紅 | 冬 | 3日/5日 | 抽選型セミナーで落とされることがない、参加者全員に面談の機会あり |
久光製薬 | 冬 | 1日 | インターン参加者は全員早期での選考を受けることができる。 昨年使用したESが貰える |
協和キリン | 冬 | 1日〜2日 | 個別面談、食事会や座談会への招待(一部学生のみ)、優秀学生には早期選考の案内 |
古野電気 | 冬 | 5日 | 早期選考、参加者限定イベントへの招待 |
黒崎播磨 | 冬 | 1日 | 早期選考の案内(2月後半) |
三井情報 | 冬 | 1日 | エキスプレス採用(3月中に内定が出る) 本選考の評価のポイントを教えてもらえる |
三井物産 | 冬 | 2日〜5日 | 1次面接免除、OB訪問 |
三栄源エフエフアイ | 冬 | 1日 | 2月頭から早期選考の案内がもらえる |
三菱UFJリサーチ&コンサルティング | 冬 | 1日〜3日 | セミナーへの招待、早期選考 |
三菱UFJ信託銀行 | 冬 | 1日/3日 | 1次面接免除、座談会 |
三菱地所 | 冬 | 1日〜3日 | 参加者限定イベント、1次面接免除 |
小松製作所 | 冬 | 1日〜14日 | 座談会などへの招待 |
小田急電鉄 | 冬 | 1日/3日 | 説明会参加免除、座談会参加 |
小野薬品工業 | 冬 | 2日 | イベントへの招待、セミナー後や面談後に早期選考(一部学生のみ) |
昭和鉄工 | 冬 | 1日 | 中堅社員との座談会、採用担当者との座談会 |
松田産業 | 冬 | 1日 | 気になる大学にプレミアムオファーを送っている。ファースト選考パス付き |
進研アド | 冬 | 1日 | 座談会への招待、早期選考の案内 |
全国農業協同組合連合会 | 冬 | 1日/2日 | 早期選考 |
大塚商会 | 冬 | 1日 | 早期選考&GD免除 |
第一三共 | 冬 | 2〜5日 | 参加者限定イベント、本選考の日程確保(優秀学生) |
中部テレコミュニケーション | 冬 | 1日 | 筆記試験1次面接2次面接の免除、早期選考 |
電源開発 | 冬 | 1日/2日 | ES提出後座談会の案内、参加者の本選考ES簡略化 |
電通東日本 | 冬 | 1日 | 早期選考、書類選考免除 |
東急不動産 | 冬 | 6日 | インターンで評価されると通常の選考ルートとは別の特別選考ルートで進む(面接2回で終了) |
東京ガス | 冬 | 3日 | 冬インターン生のみ、早期選考の案内が来ます。 |
東京ガスエンジニアリングソリューションズ | 冬 | 1日 | 早期選考、説明会と書類選考の免除 |
東京電力 | 冬 | 5日 | インターン参加者には特別な選考ルートを案内 説明会の際は質問者を積極的にメモをしているので、志望度をアピールするには積極的に質問をすることがおすすめです。 |
東具 | 冬 | 1日 | ES免除 |
東邦ガス | 冬 | 1日 | 理系のジョブマッチング推薦制度がある リクルーターによる選考支援が受けられる |
東洋新薬 | 冬 | 1日 | 2月の早期選考案内をもらえる。 本選考参加前に必須の説明会参加が免除。 |
読売広告社 | 冬 | 2日 | インターンの優秀者には2月に早期選考の案内がある |
日商エレクトロニクス | 冬 | 2日 | 早期選考、ESの添削、面接のFB、2次面接と最終面接で聞かれることの説明 |
日本イーライリリー | 冬 | 1日 | 本選考進出(最終面接のみ、インターンシップ参加必須) |
日本ライフライン | 冬 | 1日/2日 | SPI通過後1次選考免除、説明会免除、早期選考 |
日本夕夕・コンサルタンシー・サービシズ | 冬 | 1日 | 高い評価を得た学生は早期選考を受けれる 3次面接、最終面接のみ |
日立ソリューションズ | 冬 | 1日 | 早期選考(冬季インターンシップ参加者) |
日立ハイテク | 冬 | 1日〜20日 | 早期選考(一部選考免除) |
日立製作所 | 冬 | 1日〜20日 | ES添削、一部選考免除(優秀学生のみ) |
農中情報システム | 冬 | 1日 | 早期選考、シークレットイベント、若手社員との座談会、1次選考GDの免除 |
博報堂 | 冬 | 3日 | 早期先行案内 |
白河オリンパス | 冬 | 1日 | 早期選考 インターン参加で1次選考の免除を受けられた リクルーターにより面接対策支援が受けられた |
富士ゼロックス | 冬 | 3日 | 参加すると説明会、一次面接免除 |
富士フイルム | 冬 | 3日 | 1次面接免除。 残り2回の面接で内定。 |
富士フイルムホールディングス | 冬 | 2日 | 一次面接の免除 |
味の素 | 冬 | 1日〜3日 | 座談会や説明会への招待、実質ES免除、1次面接免除(優秀学生のみ) |
野村證券 | 冬 | 2日/4日 | リクルーターからの推薦枠あり、社員との面談 |
早期選考に関するよくある質問
本章では早期選考に関するよくある質問について解説をいたします。
早期選考はいつからはじまる?
早期選考のスタート時期は、業界ごとに大きく異なります。
外資系企業の多くは、3年生の7月〜10月ごろを中心に早期選考を開始し、続いてミドル・メガベンチャーの早期選考が開始をし始めます。
業界ごとの大体の早期選考のスタート時期を知りたい方は以下の記事も合わせてご覧ください。
合わせて読みたい
26卒の就活スケジュール・早期選考に向けた準備方法を知りたい方は以下の記事もご覧ください。
合わせて読みたい
早期選考には準備不足でも臨むべき?
早期選考は、本選考よりも倍率は低くなる傾向があり、準備不足であったとしても臨む価値のある選考です。
早期選考の地点で就活対策が万全な学生は稀です。積極的に参加をして早期内定の獲得・本選考に向けた対策を進めていきましょう。
合わせて読みたい
早期選考で落ちても本選考には再挑戦できるの?
早期選考で落ちた場合の本選考の再挑戦は、企業ごとに参加の可否が分かれます。本選考に参加できない企業も多いので、事前にしっかりと確認を取っておくようにしましょう。
早期選考に活用できる就活サイトを紹介|早期内定を獲得した就活生の口コミより厳選!
本章では早期選考に挑戦をする就活生におすすめの就活サイトをご紹介します。
- 逆求人型の就活サイト
- 就活エージェント
- 就活ナビサイト
- OB・OG訪問サイト
順番におすすめの就活サイトをご紹介します。
早期選考におすすめの就活サイト①逆求人型の就活サイト
インターン情報の収集や早期選考の案内を受けるためには、逆求人型の就活サイトを使うことがおすすめ!
プロフィールを充実させるだけで、あなたの知らない優良企業からスカウトを受け取ることが可能なので、インターンや早期選考の案内を独自のルートで受け取ることができます。
本記事では逆求人型サイトの特徴や利用企業数よりおすすめの就活サイトを5社に絞ってご紹介をいたします。
就活サービス名 | 登録企業数 | 特徴 |
OfferBox |
約18,000社 | 国内最大級の逆求人サイト 24万人以上の24卒が利用 |
キミスカ |
約6,500社 | 毎年2万人以上の就活生が利用 3つのランク別スカウトで本気度を可視化 |
dodaキャンパス |
約8,500社 | オファー受信率99% 24~27 年卒 991,000 人が登録中(2023年5月現在) |
iroots |
非公開 | 最大6000字の記載が可能なプロフィール欄 利用企業は完全審査制 |
ABABA |
600社以上 | 平均25通の選考カットスカウトが届く 最終選考まで進んだ選考過程が評価に |
Lognavi |
非公開 | スカウト受信率99.6% 学生専用のSNSとして活用できる |
それぞれのサービスを順番に詳しくご説明いたします。
OfferBox|24万人の就活生が利用をするスカウトサービス
「 OfferBox 」は、株式会社i-plugが運営をする逆求人型の就活サービスです。
24万人以上の就活生が利用をしており、国内では最大級の逆求人型の就活サービスです。(24卒実績)
大手からベンチャーまで約17,000社以上が利用をしており、インターンや早期選考のスカウトも受け取ることができます。
去年は本当にOfferBoxさんのおかげで就活助かった....!
インターンや選考、OfferBox経由で参加したり受けたりしたものも多かったし、去年の今の時期にはOfferBoxさんのおかげで早期内定もいただいていたから、本当に時間がない就活中の学生さんや院生さんにOfferBox おすすめしたい!— みーめる (@eiken_toeic_etc) December 12, 2020
特別な選考ルートの案内を受けられることもあり、OfferBoxを通して早期内定を獲得したという就活生の口コミも多く見られました!
OfferBox公式サイト:
キミスカ|中小・ベンチャー規模の企業からスカウトが届きやすい!
「 キミスカ 」は、株式会社グローアップが運営をする逆求人型の就活サービスです。
中小・ベンチャー規模の企業の利用が多く、早期選考やインターンのスカウトも受け取ることが可能。
「成長環境で働きたい」「裁量権のある企業で働きたい」という方には特におすすめをしたいサービスです。
スカウトには3つランク(ゴールド/シルバー/ノーマル)があり、企業のあなたに対する本気度を可視化。
「本当にあなたを採用したい!」と思ってくれている企業を厳選して見つけ出すことができるサービスです。
キミスカ公式サイト:
dodaキャンパス|6,800社以上の企業からスカウトを受け取れるチャンス!
「 dodaキャンパス 」は、株式会社ベネッセi─キャリアの運営をする逆求人型の就活サービスです。
dodaキャンパスは、24卒〜27卒の学生991,000人以上がサービスを利用しており、2021年のオリコン満足度調査では逆求人型の就活サービス第1位にも輝いております。
90%以上のプロフィール登録で、98%の方がスカウトを受け取ることが可能なので、プロフィールを充実させて早期選考やインターンのスカウトを待ちましょう!
dodaキャンパス公式サイト:
iroots|厳選された質の高いスカウトが届く
「iroots(アイルーツ)」は、厳選された優良企業よりスカウトが届く逆求人型のサービスです。
会社の成長性や・将来性といった「独自の選定軸」と「クチコミに基づく評判」で優良企業を厳選。
スカウト数は少ないものの、プライム市場に上場の超大手企業から優良ベンチャーまで、質の高いスカウトが届くと評判の良いサービスとなっています。
また115万人以上が受検した性格・価値観診断は、非常に精度も高く価値観を定量化してくれるので、自己分析ツールとしてもかなり有益なサービスとなっています。
iroots公式サイト:
ABABA|最終選考まで進んだ過程が評価されてスカウトが届く
「 ABABA 」は、最終面接まで進んだ過程を評価して、選考フローをカットしたスカウトが届くサービスです。
最終選考まで進んだ証明を登録すれば、最終選考まで進んだ企業の類似企業や、応募職種が一致する企業より、選考フローをカットした特別なスカウトを受け取ることができます。
登録をしておくだけで、平均25通のスカウトを受け取ることができるので、最終選考で落ちてしまった経験を次に活かしたい方は要チェックのサービスです。
ABABA公式サイト:
早期選考におすすめの就活サイト②就活エージェント
早期選考ルートに乗るためには、就活エージェントの活用もおすすめです。
就活エージェントは、専属の就活アドバイザーよりマンツーマンのサポートを受けながら就活が進められるサービスです。
面談を通して、あなたの希望する将来キャリアをヒアリングしながら、最適な企業を厳選して紹介をしてくれます。
本記事では就活エージェントの特徴と利用企業数より、おすすめサービスを厳選してご紹介いたします。
就活サービス名 | 登録企業数 | 特徴 |
シュトキャリ |
非公開 | 首都圏の就活に特化 3年以上のサポート実績のあるアドバイザーによる支援 |
バリ活 |
非公開 | サマーインターンの紹介等も実施 隠れ優良企業・ベンチャーの紹介に強い |
イロダスサロン |
700社以上 | 理想のキャリアを見つけるための支援が豊富 毎年20,000名以上の学生が利用 |
JobSpring |
1,000社以上 | 徹底されたキャリア支援が人気 企業を3~4社に厳選をして紹介 |
DiG UP CAREER |
3,000社以上 | 友人紹介率60%以上 累計8,800名以上のサポート実績あり |
順番に詳しくご紹介をいたします。
シュトキャリ|首都圏の企業紹介に強みあり
「シュトキャリ」は、首都圏の就活に特化をした就活エージェントです。
新卒の就活支援実績が3年以上あるアドバイザーのみが在籍をしており、手厚いサポートを受けることが可能。
最短2週間で内定獲得を狙うことが可能で、サポートを受けることで内定獲得率を5.3倍まで上げることができます。(2023年サポート実績)
早期選考や特別選考ルートの紹介も行ってくださるので、早期内定を狙う方は必見のサービスです。
シュトキャリ公式サイト:
https://hitotume.co.jp/shutocari/lp/
バリ活|ベンチャー・隠れ優良企業の特別選考を案内
「 バリ活 」は、ベンチャー・隠れ優良企業の紹介に特化した就活エージェントです。
関西圏の企業紹介に特化をしており、早期選考を実施している企業の特別選考ルートの紹介を実施中。
他のエージェントでは紹介をしてもらえない、厳選されたベンチャー・隠れ優良企業を紹介してくれることで人気を集めているサービスとなっています。
早期から就活をスタートしている方向けにインターンの紹介等も行ってくれるので要チェックです。
バリ活公式サイト:
irodasSALON|完全無料のキャリア支援スクール
『 イロダスサロン 』は、講座・教材・面談を通して、あなたの理想のキャリアを見つけるサポートをしてくれる就活サービスです。
メンターによる面談支援から選考対策ができるイベント・セミナーまで、早期選考での内定獲得に向けた手厚いサポート実施。
年内での内定も狙える企業との出会いの場も提供をしているので、早期選考や特別選考ルートの招待を受けたい方には必見のサービスです。
イロダスサロン公式サイト:
JobSpring|早期選考企業を厳選紹介
「 JobSpring 」は、手厚いキャリア支援で人気を集めている就活エージェントです。
徹底的なカウンセリングを通して、あなたの将来キャリアや強みを明確化。
+αの適性検査の実施で客観的な視点より、あなたに最適な企業を3〜4社に厳選をして紹介を行ってくださいます。
早期選考を実施している企業の紹介も実施をしており、短期間での内定も狙える就活エージェントとなっています。
LINEでのES添削サポートや就活相談も実施しているので、気軽に活用できるのも嬉しいポイントとなっているサービスです。
JobSpring公式サイト:
https://jobspring.jp/lp/05/180
DiG UP CAREER|友人紹介率60%の手厚いサポート
「 DiG UP CAREER 」は、手厚いキャリア支援が人気の就活エージェントサービスです。
利用者満足度90%、友人紹介率60%と就活生からも高い評価を受けております。
関東圏の広告・IT・人材・不動産領域の紹介に強みを持ち、早期選考など一般では公開をされていない選考ルートの紹介も実施。
早期内定を目指す方には、ぜひ利用をしてほしいサービスとなっています。
DiG UP CAREER公式サイト:
https://nas-inc.co.jp/lp/digupcareer/
早期選考におすすめの就活サイト②就活ナビサイト
早期選考の情報収集・選考対策を行うには、就活ナビサイトの活用は必須。
上手くナビサイトを活用することでインターンや早期選考情報を収集することができます。
サイトによっては過去の先輩の就活情報を掲載しており、一般公開されていない企業の特別選考ルートの獲得方法や早期選考ルートに乗る方法なども知ることができます。
本章ではインターン・早期選考情報が豊富なナビサイトについてご紹介をいたします。
就活サービス名 | 登録企業数 | 特徴 |
ワンキャリア |
40,000社以上 | 月間100万人が利用 人気企業のES・体験談を19万件以上掲載 |
ユニスタイル |
70,000件以上 | 7万枚以上の内定者ESを掲載 インターン・選考体験記も掲載中 |
就活会議 |
115,000件以上 | 利用学生21万人以上 115,000枚の選考情報が読み放題 |
外資就活 |
7,000社以上 | 外資・日系トップ企業の情報を掲載 3つのランク別スカウトで本気度を可視化 |
順番に詳しくご紹介をいたします。
ワンキャリア|就活生の2人1人が利用する就活ナビサイト
「 ワンキャリア 」は、就活生の2人に1人は利用をしている国内最大級の就活ナビサイトです。
インターンや早期選考の締切情報から先輩就活生の内定者ESや選考体験記まで、早期内定を狙うために必要な情報を豊富に発信をしています。
早期内定に必要な情報をワンキャリアのみで収集が可能と言えるほど、非常に有益な媒体なので登録がまだできていない方は急いで登録をしておきましょう。
ワンキャリア公式サイト:
unistyle|7万件以上の内定者ESを掲載
「 ユニスタイル 」は、株式会社ネオキャリアが運営をする就活口コミサイトです。
7万枚以上の内定者ESや選考体験記を掲載しており、各企業の過去のESの出題内容から面接での質問事項まで、詳細な情報を収集することができます。
早期選考やインターンで受けられる優遇内容についても調べることができるので、早期内定を狙う方は要チェックの媒体と言えるでしょう。
ユニスタイル公式サイト:
あわせて読みたい
就活会議|11.5万件の選考体験記が読み放題
「 就活会議 」は、各企業の社員・元社員が投稿をした評判・口コミ情報や就活生の選考体験記・内定者ES情報などが無料で閲覧できるサービスです。
選考体験記では、本選考に限らずインターン情報も豊富に掲載。
インターンに参加することで受けられる選考優遇情報もわかりやすく掲載をされているので、早期選考や優遇情報を収集したい方にはピッタリのサービスです。
社員・元社員から集めた企業の評判・口コミ情報も、企業研究を進める上での1つの材料として活用できるので要チェックです。
就活会議公式サイト:
あわせて読みたい
外資就活|外資・日経トップ企業を目指す学生向け
「外資就活」は、外資・日系トップ企業を目指す学生におすすめの就活サイトです。
春先より始まる外資系企業のインターン・選考情報の発信はもちろん、先輩就活生の内定者ESなど外資就職を進める上では必須の情報を取り揃え。
プロフィールを登録しておけば、企業からスカウトを受け取ることも可能なので要チェックです。
外資就活公式サイト:
あわせて読みたい
早期選考におすすめの就活サイト③OB・OG訪問サイト
早期選考の情報を収集するにはOB・OG訪問を行うことも大切です。
OB・OG訪問を行うことで、直接早期選考の案内が受けられる可能性があるほか、OB・OGがリクルーターとなりあなたの就活をサポートしてくれることも。
本記事ではOB/OG訪問サービスの特徴、登録するOBOG数より、おすすめの就活サイトを3つに絞ってご紹介をいたします。
就活サービス名 | 登録OBOG数 | アプリ有無 | 特徴 |
ビズリーチ・キャンパス |
51,000名 (2021年9月末時点) |
◯ | 総合商社をはじめとした大手企業に勤めるOBの登録が多い 同じ大学のOBOGのもとに気軽に訪問できる |
matcher |
約43,000名 (2024年5月時点) |
◯ | ベンチャー企業に勤める方の登録が多い 大学に関係なく誰のもとでも訪問できる |
OBトーク |
- | - | 選択式のメッセージでOBOGと気軽にやり取り ベンチャーに勤める方の利用が多め |
それぞれのサービスを順番に詳しくご説明いたします。
1位:ビズリーチキャンパス
『 ビズリーチ・キャンパス 』は、同じ大学の先輩のもとを訪問できる、大学別OB・OG訪問サービスです。
【対象大学】
青山学院大学,大阪市立大学,大阪大学,大阪府立大学,海外大学,関西大学,関西学院大学,学習院大学,九州工業大学九州大学,京都大学,慶應義塾大学,神戸大学,国際教養大学国際基督教大学,滋賀大学,上智大学,千葉大学,中央大学,筑波大学,津田塾大学,東京外国語大学,東京工業大学,東京大学,東京都立大学(旧 首都大学東京)東京理科大学,東北大学,同志社大学名古屋工業大学,名古屋大学,一橋大学,広島大学,法政大学,北海道大学明大学,横浜国立大学,横浜市立大学,立教大学,立命館アジア太平洋大学立命館大学,早稲田大学
現在は、上記に記載の大学に所属をしている方のみが利用ができるサービスとなっています。
51,000人以上のOB・OGが登録をしており、日系大手企業や有名企業に勤めている方の登録割合が非常に高くなっているのが特徴。
OB・OGがそのままリクルーターとして就活をサポートしてくれることもあるので、ぜひ活用してほしいサービスとなっています。
ビズリーチ・キャンパス公式サイト:
2位:Matcher
『Matcher(マッチャー)』は、大学に関係なく全国のOB・OGを訪問できる就活サービスです。
ベンチャー・メガベンチャー企業出身のOBOGが中心に全国43,000名以上のOB・OG(一部内定者)が登録中。OBOGの登録。
ビズリーチ・キャンパスよりは、幅広い方と会うことができる反面、OB・OGの質はピンキリ。
もちろんしっかりとサポートをしてくださる方が大半ですが、中には怪しいビジネスのお誘いをしてくる方もいらっしゃるようなので注意が必要です。
Matcher公式サイト:
3位:OBトーク
安全面を重要視してOB訪問をしたい方はOBトークがおすすめです。
OBトークに登録をしている社会人は、全員が本人確認済み。経歴が明確でない方の登録はできない仕組みを採用しています。
またOBトーク運営にて24時間パトロールや相互評価機能でOB・OGの評価を可視化しているため、就活生は安心をしてOB・OG訪問を行うことが可能です。
OBトーク公式サイト: